430916
新着情報&管理人日記
[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

やすらぎ 投稿者:abu 投稿日:2010/07/30(Fri) 09:02 No.402   
『やすらぎ』は読みやすい日本語で書かれたイスラム理解に役立つ素晴らしい月刊誌でした。2002年8月〜2009年12月まで7年以上。そして、最後にはバックナンバーを送ってもらい、マスジドの書庫に保管しております。
ある時岡山でのトルコ人留学生が企画した勉強会に参加し使ったテキストが『やすらぎ』でした。わかりやすい文章の中に、濃い内容が詰まっていることを、その時実感しました。
やすらぎが、昨年末で廃刊となったのは残念でなりません。
イスラム社会ができつつある今の日本において、これから力を発揮する月刊誌だったと思います。スタートしたのが早すぎたのかもしれません。編集委員の方々はがんばりには敬意を表します。また、その期間においては最高の雑誌だったと評価します。

アラビア語サイト状況 投稿者:あぶ 投稿日:2010/07/29(Thu) 11:27 No.401   
アラビア語サイトは年々充実しており、有名なイスラームの書籍を読むことができるようになった。
PCの優れていることは検索ができるということである。必要な語句を検索にかければ瞬時に、宝の山が次々に目の前に現れてくる。
本日は
有名な法学の本、サイドサービクの『フィクフ・ッスンナ』とクルアーン解釈の『ズイラール』を発見した。
リンク集に掲載した。今後のことも考えアラビア文字で掲載した。
リンク集→法・教義
http://www2s.biglobe.ne.jp/~racket/link4.htm

敷居を低く 投稿者:abu 投稿日:2010/07/26(Mon) 13:33 No.398   
今のイスラム団体、マスジドは、ちょっとイスラムをかじってみたい、質問してみたいという一般の日本人にとって敷居が高すぎる。どこに行けばよいのか、わからない。団体やマスジドはいつでも対応できますよとはいうものの、自分ためだけに時間を割いてくれるのは恐れ多いと感じるものだ。
週2回ほど時間を決めて、イスラム相談室、学習室のようなものを開けばどうだろうか?新しい入信者は、その講座を10回は受けることが望ましいというように触れ込んでおけば、常に何人かは受講生にきており、その中に入っていくのは気が楽である。これは東京の団体、マスジドに対することであるが。。。。その中で指導する内容も、堅苦しく、厳しいものではないように、指導者も配慮しなければと思う。

Re: 敷居を低く - abu 2010/07/26(Mon) 13:40 No.399
20年以上前のことわずか2年間であったが、イスラミックセンターで私はそのような講座を開いたことがある。センターの協力もあり、常に5,6人の受講生が来てくれていた。続けていれば、かなりの効果が上がったと思える。
今はインターネットで情報は簡単に発信できる。今でこそ、以前私がやっていた以上の効果が出せるはずだ。


キャプテン翼 投稿者:あぶ 投稿日:2010/07/08(Thu) 02:13 No.394   

エジプトのコーラン読み 投稿者:あぶ 投稿日:2010/07/08(Thu) 01:51 No.393   
今は昔、私がエジプトに居た頃、ファジュルの礼拝前にコーラン読みを聞きに行ってた。当時、コーラン読みの予定表が市販されており、それを見て、さまざまなマスジドに足を運んだものだ。今は亡きフサリー、バースィット、アリル・バンナーなどの追っかけをしていたのである。当時エジプトでは、有名なカーリ(コーラン読み)だったが、実は、今でも彼らの声はカセットテープやビデオに残っており有名だ。私は、彼らの生の声をよく聞いていた唯一の日本人なのかもしれない。
有名カーリの傍で日本人青年が聞いていた光景は、不思議だったかもしれない。さすがに3回目くらいになると挨拶もしてもらってたと思う。

最近ではサウジのサアド・アル・ガーミディの軽快な声がよく耳に入ってくる。
彼らの声を聞けるサイトがあったので紹介しましょう。
http://www.saint-coran.net/

ダマスカス留学生の情報ブログ 投稿者:あぶ 投稿日:2010/07/05(Mon) 19:39 No.392   
最近ブログが流行っております。
ダマスカス留学生の情報ブログ、なかなかいいです。
目を通してみてください。
http://blog.goo.ne.jp/from_syria/

ムスリムタウンに掲載をしようと考えています。

日亜対訳クルアーンの訳の間違い... 投稿者:abu 投稿日:2010/07/02(Fri) 00:26 No.391   
memo
al-anfal章

8-64.使徒よ、あなたにはアッラーがいる。また信者の中であなたに従う者がいれば十分である。

8-65.使徒よ、戦いの時は信者を激励しなさい。あなたがたの中20人の信仰の堅い者がいれば、よく2百人を征服するであろう。あなたがたの中もし百人いるならば、よく千人の不信者を征服するであろう。というのはかれらが、事理を解しない人びとであるため。


この二つのアーヤは、「預言者よ」で始まらなければならない。

イマーム・ムフセン 東京訪問 投稿者:abu 投稿日:2010/06/27(Sun) 00:51 No.386   
イスラミックセンターの総会終了後、イマーム・ムフセンが役員の前で挨拶。

イマーム・ムフセン 大塚マスジ... - abu 2010/06/27(Sun) 00:59 No.387
大塚マスジドで、イマームムフセンが「As-Sabr fil-Islam」(イスラームにおける忍耐とは)と題して講義を行った。
ちょうど同じ時刻、預言者モスクのイマーム来日記念 特別企画 / 場所:東京都タワーホール船堀で開催されていたが、大塚マスジドの講義にも多数の参加者が居た。

予定ではイマーム・ムフセンがアラビア語で講演し、私が日本語に通訳する予定だったが、参加者の状況をみて、イマームは英語で講演し、それとは別に私はまったく違うテーマでスピーチを行った。その後、二人に対して質疑応答を受けた。

写真はレクチャーをするイマーム・ムフセン。



大塚マスジド土曜の食事会 - abu 2010/06/27(Sun) 01:03 No.388
講演後、みんなで懇親会をおこなった。
ただ、大塚マスジドではいつも土曜日の夜は食事会をするとのこと、日本人も多く、東京地区在住の日本人ムスリム・ムスリマの方で参加したことのない人は、是非ともお勧めします。食事を囲んで、さまざまな会話を楽しむことができます。



日本人ムスリムの発表 - abu 2010/06/27(Sun) 18:35 No.389
●講習会/イスラームを正しく理解するための講座 「日本人ムスリムたちが語る−私たちがイスラームを選んだ理由」

この講習会が東京ジャーミイで開催された。男女3名ずつが、それぞれの入信の理由を語ったが、どのスピーカーからも、興味深い発表が行われた。参加は館内満員の盛況ぶり、その中にはやはり若いムスリム・ムスリマが多数含まれており、時代は確実にかわりつつあることを実感させられた。

写真は会場のようす



リームさんが居ました - abu 2010/06/27(Sun) 18:57 No.390
テレビでアラビア語のパーソナリティーのリームさんもこのイベントを聞きにきていました。リームさんはエジプト人、同じエジプト人のイマーム・ムフセンと親しく話し、私も一緒に混ぜてもらって、記念撮影!!







[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -