イスラム掲示板(第3代目)
[記事リスト] [新着記事] [ワード検索] [管理用]

タイトル 漫画『ジョジョ…』のファンの方からの情報 2-2
投稿日: 2008/05/25(Sun) 22:03
投稿者サフィーヤ   <osawa_m@htmail.com>
参照先http://atmarkjojo.org/

記事のURL:(引用元:@JOJO) http://atmarkjojo.org/archives/2008/2008-05-22-001659.html (*集英社謝罪文、外務省談話、追記2の下です。)

追記3(05/25):

ジョジョOVA問題について共同通信に電話をしてみた - UGS 日記のこもれ火(http://d.hatena.ne.jp/SHIKAIKILYOU/20080525/p1)に、また気になる情報が出ている。

SHIKAIKILYOUさんが電話で直接「共同通信」に問い合わせたところ、下記のような回答があったと言う。 まず、第一報で触れられていた300以上の書き込みが同一の人物によるものではないかという情報がインターネットのブログで書かれているという事について質問すると、意外にも「それは事実であり、こちらも知っている」という返答であった。それは日本で2ちゃんねらーやネットイナゴなどと呼ばれる人間による「コピペ荒らし」の様な行為でないかと考えられるがと聞くと、やはりアッサリと「そうだと考えている」との事。 では、それにも関わらず、記事では一部の人間でなくイスラム社会におけるネット全体からの反発として読める様に記述されているのではないか、という質問には「イスラム教スンニ派教学の宗教勧告委員長という立場のアトラシュ師から反発があったので、それが即ちイスラム社会全体の代弁であると考え、問題であると認識した」との事。 「300以上の書き込み」が、ただの同一の人物によるコピペ荒しであると、共同通信側は分かっていた。アトラシュ師のコメントも、「全体の代弁」と捉えられているが、もしこれが、ニュースでよくある「〜に詳しい○○大学の○○教授に、問題の書き込みを見て貰ったところ…」のような取材方法での発言だったなら…。ちなみにスポーツ報知の記事には、“集英社では5月上旬に報道機関からの問い合わせがあり”と書かれている。

ニュースでは、“300以上のフォーラムに「コーランを読むと悪人になると子供が信じてもよいのか」と批判する投稿があった”と報じられていましたが、アラビア語が全く分からないため、そのフォーラムがどこなのか、300以上もあるはずなのに、1つも見つけられていません。「追記2」で紹介しているサイトも、色々書かれていますが、情報ソースとなるURLを何一つ提示しくれていない為、これが事実だとは、今のところ断定できないのが現状です。 それで、もしご存知でしたら、・追記2(5月24日)のコピペ文が投稿されたアラビア語のフォーラムのURL・コピペの内容と、それへの反応コメントの内容を、簡単で構いませんので、教えて頂けないでしょうか。 (集英社の出した謝罪が、現地のムスリムの方々に、 どう受け止められているかも、凄く気になっています。 変な誤解やすれ違いが起きてないといいんですけど…。)


- 関連一覧ツリー (▼ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
  プレビュー

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー