東人の新居浜生活あかがね探訪日立鉱山鉱山資料館鉱山資料館(2)

第11竪坑巻揚機ギヤー


第11竪坑巻揚機ギヤー

 
 人および材料運搬用300馬力単胴巻揚機のギヤーである。
 定員30名 巻揚速度1分間180m
 
→戻る

竪坑鉱石巻揚機深度計


竪坑鉱石巻揚機深度計

 
 〔昭和27年(1952)(株)日立製作所製〕
 竪坑巻揚機には、人や鉱石を運
 搬する容器(ケージ、スキップ)の
 位置を示すための深度計が取り付
 けられている。巻揚機の運転員は
 この深度計をたよりに運転する。
 この深度計は第11竪抗鉱石巻揚機
 に使用されていた。
 
 第11竪抗巻揚機仕様
 形 式  直流複胴スキップ巻
 出 力  700馬力
 巻揚速度 400m/分
 巻揚能力 160t/時
 巻揚深度 600m
 
 
→戻る

クリスマスツリー


クリスマスツリー

 天然ガス・原油等のボーリング口(坑井の地上部)に取付けられ、生産量を調節する装置である。
 その外形から一般にクリスマスツリーと呼ばれている。
 
 
→戻る

削岩機

 日立鉱山で使用された多数の削岩機が展示されていた。

日立鉱山で最初に使用したさく岩機

 
 創業の翌年(明治39年)「最新鋭のさく岩機」といわれた米国製のライナーモデル5番、つぎに6番を輸入し、掘さく作業の機械化、能率の増大化を図った
 
→戻る

鉱石室

 鉱山資料館の奥の部屋には、多数の鉱石見本や「さお銅」などの製品が展示されていた。


さお銅(重量 250kg)

 このさお銅からいろいろな電線が作られます。
例えばこの直径1mmの電線を作ると、その長さ
は約40kmになります。
 
 
→戻る