タイトル | : Re^4: 県庁であった話 |
投稿日 | : 2010/08/09(Mon) 12:04 |
投稿者 | : 匿名希望 |
アッサラーム アレイクム
>私も会社で仕事をしているのでファジュル意外は帰宅してから礼拝しています。それでもいいのですよ
批判されることを承知で書きますが、イスラーム法で許されている纏めは「ズフルとアスル」そして「マグリブとイシャー」だけです。これは、スンナ派4法学は、そしてジャアファリーでも同様です。
在日ムスリムが日常的に行っている「カダー」は、「罪の償い」であり、それをやることにしているから4つとも纏めても構わないというのは問題ではないでしょうか。
「それでもいいのですよ」といの言葉は、「それはアッラーが許可していることだ」「法学者が許していることだ」と言う意味だと受け止められてしまいます。
イスラーム法の知識に則らない助言をするのであれば、「私はそうしている」「私はそれで構わないと信じている」など、もう少し慎重に言葉を選ばれるべきかと。