東人の新居浜生活あかがね探訪足尾銅山足尾銅山(3)


足尾銅山(3)


鉄道車輌

 通洞坑前広場に足尾銅山で使用されていた鉄道車輌が展示されている。
 
 


バッテリー式
電気機関車

  
 ニチユ製
 


足尾A型     重量5屯


 古河鉱業椛ォ尾製作所小山工場製造
 
 主要坑道で使用され、1屯角鉱車25両を牽引しました。
 閉山まで活躍し、残る最後の1両です。
 
 
 足尾銅山の坑内鉄道はトロリー型で、坑道内に架線が設けられて給電していたようだ。
 


バッテリー式
電気機関車

  
 ニチユ製
 


ローダー
 


人車
 


1屯角鉱車
 

→戻る
  

鋳銭座

 通洞坑前広場に「鋳銭座」という展示館がある。
 足尾で銅銭を鋳造していた時期があり、その頃の作業場風景のミニチュア模型や銅銭などが展示されている。
 


足字銭

 享保元年(1741)この年から5年間足尾に鋳銭座を設けて、
寛永通宝2000万枚を鋳造する。
(裏に足の字がある。)
 
→戻る