中川牧三先生・世界最高齢指揮記録!

music forum

Ky-173

Makizou Nakagawa, the world oidest record of conductor

中川牧三先生は1902年に京都市に生まれた。1910年よりヴァイオリンを学び、1920年から声楽と指揮を本格的に始める。ベルリン国立高等音楽学校、ミラノ国立音楽院、国立スカラ座歌手養成所、南カリフォルニア大学などで学ぶ。イタリア、アメリカでテノール歌手として活躍後、1934年に帰国。第二次世界大戦中は、中国派遣軍総司令部参謀部付幕僚および上海陸軍報道部スポークスマンとして上海での日独伊外交を遂行。終戦時にも上海に残り、困難な戦後処理に当たった。帰国後は戦後の日本にイタリアオペラを実現する一方で、国際水準の審査で名高い「イタリア声楽コンコルソ」を創設。105歳まで現役の音楽家として活躍した。特に2004年京都コンサートホールで101歳で世界最高齢指揮記録を達成する。この記録は何世紀も破られないのではないか。2008年3月18日惜しまれながら神戸市で逝去された。享年105歳であった。これは「101歳の人生をきく」という中川牧三先生と河合隼雄先生の対談集に載っている略歴である。河合先生も既に故人となっているのでこの著作は中川牧三先生に関する最後の出版となった。
中川先生がお生まれになった京都ではお近くに近衛家の屋敷があり、お母様がよく近衛邸に出入りしていた関係でお父様が近衛秀麿先生に師事する様にお願いしたご縁があったという。近衛先生に付いて当時のドイツに留学してフルトベングラーからも学んだ経験を持つ。フルトベングラーは気難しい人で余程の者でないと面会も出来ないのに、「プリンス近衛」の異名を持つ近衛秀麿先生の七光りで会うことが出来たし、ベートーベンの交響曲の編曲総譜まで筆写させてくれたという。ベルリンではその当時に斉藤秀雄さんも来ていた。しかし、イタリア人の先生が「声楽をやるならイタリアに来なさい。ドイツではベルカントは歌えない」と言われて、ミラノに移った。一年でも二年でも基本発声練習しか教えないそうで、発声できる喉と身体を造ってからでないと歌わせない厳しい訓練を受けた。そこでマリオ・デル・モナコ
と共通の先生に声楽の基本を教え込まれた。その事が判明したのは大分後のことらしい。上海では日本陸軍司令部のスポークスマンとして活躍し、朝比奈隆さんを上海に指揮者として呼んだ。中川先生は賛美歌を歌いたくて同志社大学に進んだが、当時の京大オーケストラは関西の中心的な楽団で同志社の関係者も多く参加していた。そこで前回お話したエマヌエル・メッテル先生が京大オーケストラの常任指揮者をしていたのである。同志社でも楽団を造られた。
戦後はいち早く音楽活動を再開して、イタリアオペラを日本に呼ぶ活動をされた。マリオ・デル・モナコもレナータ・テバルディなどの世界的な歌手を日本に招いた。大阪音楽大学を創設するのにも貢献されて、多くの声楽家を育てた。歌手の五十嵐喜芳さんも教え子の一人という。戦前戦後の関西の音楽界の重鎮として洋楽の草創期から指導を続けて来られた功績は巨大なものがある。そして2001年の朝比奈隆の持つ世界最高齢指揮記録を2004年にあっさりと更新した。私はこの日の京都での最後の公演を聴きに帰れなかったことに深い後悔の念を今も胸に秘めている。人道主義が個人主義を越えるのを美徳とする生業についた悲哀でもある。
近衛秀麿先生は中川牧三先生に「君がこのイタリアオペラを日本に持って帰りなさい。一人でやりなさい」と言われたという。音楽の基本を身に着けてから練習を始めるという息の長い正統的な教育法は今の世界では廃れているのではないか。基礎訓練なしにデビューしても先が続かない。現代の声楽界を見ればそう感じざるをえない。往年の名歌手たちは皆その基本をマスターしてから練習を始めたから長く世界で歌えたのである。1980年代をピークにオペラの再現は下降線を辿っている。もう永久に挽回出来ないのではないか。中川先生とメッテル先生の伝記を読んでそう強く感じる。音響装置や録音機もない時代のスター歌手たちはどんなにか苦労された事であろう。
この二人の先生は日本音楽界の恩人である。現代の日本人は二人について何も知らない。音楽教育の原点に返らなければ21世紀以降の日本の音楽の展望はあり得ないと痛感する。明治政府以来の「日本音楽史」だけを見たのでは日本の音楽の歴史は分らない。ただし、滝廉太郎は例外である。今もご自宅に「日本イタリア協会」がある。

何事も先達こそはあらまほし礎えなくば塔は立たずや!

Without the great foundation one can not establish any tall pagodas !

English

10 Jan 2009

Next

「101歳の人生をきく」 中川牧三・河合隼雄 2004 講談社

index100

NEW OPERA FROM KYOTO

index100-2