タイトル | : Re: コタバルに行きました |
投稿日 | : 2007/11/10(Sat) 15:25 |
投稿者 | : あぶ管理人 <akira_hamanaka@yahoo.co.jp> |
ハンドル名がおもいきりインドネシアですね。笑。
SAFAR innが改装したんですね、情報ありがとうございます。一昨年はSafar innに泊まったのですが、昨年12月は、Hotel Perdanaに泊まりました。ちらりSAFAR innの前を通りましたが、その時点ではまだSAFAR innだったと思います。
アザーンがよく聞こえ、市場にも近く、宮殿に隣接しており静かですし、最高のロケーションですね。
http://islam.web.infoseek.co.jp/column/05kotabharu.htm
http://www2.dokidoki.ne.jp/islam/photo/06kotabharu.htm
私がコタバルに行く理由は、あなたと同じようにマレーシアを最も感じれる町であることです。それと、さらに、ここにはJaffar Rawasというマレーシア最大のイスラム書店があるからでもあります。そして、私にとってはある意味特別な町でもあります。それは、シンガポールで入信をしたいと思ってから、まず最初に目指した町なのです。そこでイスラムになることを決意し、次にクアラルンプルに行き、国家モスクMasjid Negaraで入信をしたのでした。その後、シンガポールに帰りましたが、コタバルはやはり特別な意味を持つ町です。
ただ、訪れるたびに、コタバルは昔のよさが徐々に失われつつあるような気がします。いまのうちに足しげくコタバルに通ってください。イスラムに出会えればさらにいいと思います。