  | 
                    | 
                
                
                    | 
                    | 
                
                
                  |   | 
                  土居原先生(青年海外協力隊員経験)の紹介でJICAネパール訪問。事務局長バッタチャン氏との一枚。 | 
                
                
                    | 
                    | 
                
                
                  | ヒンドゥー教が多いため町中に牛がウロウロしているのは当たり前。 | 
                  世界遺産バシュパティナート。火葬のようす。ネパール最大のヒンドゥー教寺院。 | 
                
                
                    | 
                    | 
                
                
                  |   | 
                  世界遺産ボダナート。ネパール最大の仏塔。チベット仏教徒の主要巡礼地。 | 
                
                
                    | 
                    | 
                
                
                  |   | 
                  JICAの協力でナガルコット(ヒマラヤの眺めの良い所)の公立小学校訪問。小さな鉛筆と消しゴムを大事に使っている子供たちに胸を打たれました。 | 
                
                
                    | 
                    | 
                
                
                    | 
                    | 
                
                
                  | 英語の勉強。右手には小さな小さな鉛筆 | 
                    | 
                
                
                    | 
                    | 
                
                
                  | 小学校周辺の山でのくらしの様子 | 
                  幼稚園生(目がきれい!)との1枚 | 
                
                
                   | 
                   | 
                
                
                   | 
                   |