この にそえて ・・・ no.178                                   


             

 武左衛門の銀杏・・・   日吉村は高知県と接した山間の村で、寛政の農民一揆で倒れた武左衛門はこの地の

   英雄として今も讃え奉られている。 その武左衛門の名が付いた銀杏は上大野瑞林寺にあり、国道320号からも日向

   谷川を挟んだ東の斜面によく見える。 一揆の頭領として吉田藩に捕らえられた武左衛門が、筒井坂の峠で首を討たれ

   てこの寺に葬られたことから、銀杏はやがてこの名で呼ばれるようになったという。 樹齢は450年とも言われ、多少枝

   折れ等の損傷はあるが樹勢は良い。 以前に訪れた時よりもやや繁茂が小さくなったような印象もあるが、四方に張った

   枝葉は大変美しく、またさらに成長して長く繁栄する事だろう。 山と川に囲まれた情景がとにかく素晴らしい。


武左衛門の銀杏  目通り6m/樹高30m/樹齢450年/愛媛県日吉村上大野 ・瑞林寺