東人の新居浜生活/近郊の観光地新居浜市内/山根駅跡

山根駅跡


 2007年、市内の12箇所に産業遺産説明板が設けられ、山根のアイコープの前に、山根駅跡の説明板が設置されている。

 
昭和11年の山根駅(別子銅山記念館蔵)

山根駅跡
 
 我が国の鉱工業は、明治期になって急速な近代化を推進した。別子銅山の近代化の中で明治26年(1893)の別子鉱山鉄道の敷設は画期的なものであった。別子銅山の汽笛は、新しい時代の到来を告げ、別子銅山の大動脈として極めて大きな役割を果たした。また、新居浜地方の交通の核となって、地方の大きな発展に貢献した。
 山根駅は、明治38年(1905)の東平から磯浦までの坑水路と山根収銅所の設置に伴い、収銅所の沈殿銅の積み込み駅として設置された。
 昭和4年(1929)に鉄道を専用鉄道から地方鉄道に切り替えて営業をはじめるにあたり、14,268円かけて駅舎を移転新築した。昭和5年(1930)には追加工事で星越駅、土橋駅、山根駅に連絡地下道が設置された。
 昭和35年(1960)には、山根以北の社員通勤用客車の運行が廃止されて、山根駅〜端出場駅の客車運行を朝夕2列車に縮小した。

 やまねえきあと
小学生用解説

 別子鉱山鉄道(下部鉄道)の駅の一つ。 1905年に山根収銅所の完成により、銅の積み込み駅として新しくつくられた。1929年に会社専用から一般にも利用される鉄道へと変ったため、駅を現在の位置に移した。
新居浜市
 

山根生協の桜

   
 新居浜地区で2001年5月11日に放映された「探偵ナイトスクープ」にて新居浜が話題になった。
 依頼者が学生の頃に自宅の近くの桜の木を残して欲しいと手紙を書き、その後の宅地開発でもその桜が残されていることについて、その理由を確認するものであった。
 
 宅地開発を行った住友林業が調査し、今は退職している当時の担当者も登場し、依頼者の手紙を受けて、桜を残していたことが判明された。
 
 その桜の木は、山根のアイコープの駐車場の西側に残されていた。

 
 写真は2002年3月23日に満開となった桜。


近郊の観光地/市内