東人の新居浜生活新居浜見聞録郵便ポスト コレクション


郵便ポスト コレクション



 郵便ポストについて注意して見てみると、作られた年代により「郵便」、「〒」および「POST」の文字の配列が異なるようである。  古い順に、以下のようになっているようだ。

郵〒便
POST

郵便
POST

郵便

POST

 丸いポストの特徴だと思っていた

郵〒便
POST

 の文字について、四角いポストについても採用されているのを見つけた。主に関東方面で見かけるが、この文字の変遷についてはよく分からない。
 
 新居浜市港町のみなと保育園前の丸いポスト
 
 丸いポストは、正式には「郵便差出箱1号丸型」という。
 
 市民センター裏の新居浜市中央児童センター内にある丸いポスト。
 こちらのポストは現在使われていない。
 収集予定表は白紙になっていた。

 新居浜郵便局前のポスト。
 比較的大きなポストが設置されている。
 
 郵便差出箱3号
 松山まで行けば、投入口が二つあるポストを見かけるが、この形のポストは新居浜では、まだ確認していない。
 
 郵便差出箱7号
 新居浜市役所前のポスト。
これがよく見かける普通のサイズの郵便ポストだと思う。

郵便差出箱1号(角型)
 萩生郵便局前のポスト。
 従来のポストに比べて鮮やかな赤色が特徴のポスト。

 同じ形のポストは、久保田郵便局前でも確認しました。

 郵便差出箱10号
 新居浜市の フジグラン内のグラン楠通郵便局前のポスト。
 鮮やかな赤色であることとデザインが上のポストと同じであるが、やや大きいポスト。

 郵便差出箱11号
 やや小さめのポストも多くのところで見かける。

 郵便差出箱9号
 新型のポストにも、このような小さなものもあった。
西連寺町のアイコープ前にて

 郵便差出箱14号
 西の土居町付近で見かけたポスト。
 個人の家の郵便受けのようだが、これも立派なポストである。

 郵便差出箱2号(掛箱)