織田裕二さま、45歳のお誕生日おめでとうございます\(*^▽^*)/
時には尊敬できる父親のように・・・・・・ 時には頼もしい兄貴のように・・・・・・ 時にはやんちゃな弟のように・・・・・・ 時には優しい恋人のように・・・・・・
いつもいつも私の家族のようなあたたかい存在でいて下さってありがとうございます♪これからも素敵な運命と絆に感謝しながら愛をあたためてゆきます♪
*・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*★Happy Birthday to ODAsan★*・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*
祝織田裕二様芸能活動
25周年記念で踊る青島祭
踊る大捜査線の歴史が15年を迎え、これから冬眠に入ります。でも、あなた1人1人の春が来たら、いつでも「踊る大捜査線」のあたたかさにふれて下さい。
あなたのそばにいつも優しく「踊る〜」はいます。歴史や偉業や鎮魂を超え、心躍る春をあなたの元に運んでくれるのが、あなたが愛した「踊る〜」です。
そして、踊る〜の歴史と重なるように、織田さんの芸能人生も25年を迎えました。同時に私の織田裕二ファン歴も25年となります。25年って四半世紀。
飽きっぽい織田さんが四半世紀続けてきた仕事は相当魅力的なものであるはずですし、飽きっぽい私を四半世紀いつも大好きな気持ちでいさせてくれた織田さん
も魅力的であり尊敬すべき人物であるということは、私のファン歴をもって証明することができます。ほんの一部の織田さんであったとしても25年見届けら
れる幸せを下さってありがとうございます。季節はもう秋ですが、飽きのこない織田さんは空きのないスケジュールを今日も諦めることなくこなしています。
織田さん、25回目のデビュー記念日おめでとうございます\(*^0^*)/
幸せ配達人の織田さん♪25年間私達に幸せな夢をいっぱい運んで下さって有難う御座いますm(_ _)m俳優としては、ヤンキーだけど一途な晃くんから、
ヘラッとしていても仕事には一途な青島さんまで・・・音楽ではブンブンブンから君の瞳に恋をする人にまで確実に成長してこられました☆25年も経ったの
ですから、だだキャーキャー騒いでいるだけではなくて、織田さんと共に成長できるファンを目指します(*^.^*)/私達の豊かな心は織田さんでできている事
を実感しながら、花のある毎日を過ごすことができる幸せに感謝していますm(_ _)mまだまだこの先30年・40年と織田さんらしく一途にレッ25ー♪(レッツゴー)
4月25日の25周年デビュー記念日を迎えられました織田さん、おめでとうございます\(*^0^*)/
今年ファイナルをむかえる踊る大捜査線に感謝の気持ちをこめて、25周年記念で踊る青島祭を開催
させていただきたいと思っております♪共に踊って下さる方・共にお祝いして下さる方は一踊りしていって
下さいませですo(^^)o青島さんをはじめ、これまで踊り続けて下さったキャスト&スタッフの皆々様&捜査員
の方々にも有終の美を飾っていただきたいですね♪思い残すことがないよう完全燃焼致しましょう(*^-^*)/
![]() |
踊る大捜査線3までの青島俊作イラスト展♪ | ![]() |
ILLUSTRATION:カトウナオコさま | イラストの歴史(その1) | ILLUSTRATION:野崎熾竜さま |
---|---|---|
これは、踊る3のカッコイイ青島さんのポスターを基にして 違う絵師様お二方に描いていただいたイラストでしたね♪ 普通なら、こっちの青島さんが好きっ!という好みが出て きて当然なのですが、完成した青島さんのイラストのタイ プがお2人全く違っていたもので(私の意図するところでし たが(^^ゞ)、本物のポスター柄と3枚並べて3人の青島さん (実際には3人の織田サン(^^ゞ)に恋してしまったほどデス♪ 踊る〜のポスターは、いつも凝っていて素敵なのですが これは格別に素敵で、このポスターが完成したことだけ 切り取っても踊る3が作られたことに感謝したいと思えた 1枚でした(^o^)勿論、青島さん渾身のキメ顔なのですが 髪の毛がひょこんとはねているところがまた青島さんら しい可愛らしさをのぞかせていて、シリアスの中にあるシ ニカル、リアルの中にある笑いを感じられる点では、この 1枚で踊るを語りつくせそうな位贅沢なポスターですヨネ☆ 企画としては新たな試みでしたが、第1弾は大成功とな りましたので、またお願いしてみたいと思っておりますv 踊る大捜査線も沢山の協力者があってこそ、ここまでの 歴史を刻めたわけですが、我がサイトの企画が成り立って いるのも素敵な協力者様のおかげと、これからも感謝の 気持ちを忘れず愛情をもってサイト運営をさせていただ きたいと思っておりマス♪絵師様有難うゴザイマスm(_ _)m |
||
![]() |
こちらのイラストは、どちらも野崎さんに描いていただいた ものですが、右のイラストはまだ踊る3の映画が完成する 前に描いて下さったにも関わらず、手元に戻ってきた青島 コートを颯爽と着込んで飛び出してゆく信念の青島サンに そっくりで、映画が公開されてから野崎さんとキャーキャー喜 びあった事を覚えています(*^m^*)野崎さんに予知能力 があるのか、強い想いが青島さんに乗り移ったのかは分 かりませんが、絵1枚でも奇跡をみることができることを 知った思い出深い奇蹟と信念の青島画でございます♪ 奇跡という点では、左のイラストもそうなるかしら?こち らは、踊る3の青島さんを描いていただいたものですが 今回の踊る4ファイナルを予知していたかのようなラスト に相応しいイラストとなっております。どうやら野崎さん には予知能力があるようですね♪今まで踊る大捜査線 を、青島俊作を応援して下さってありがとう!これからは 青島以外のキャラクターで皆さんをワクワクさせますの で見ていて下さい!とメッセージを下さっているような気 が致します(*^.^*)織田さんがメチャクチャ愛している役 ですので、子供を旅立たせるような寂しい気持ちはある と思いますが、こんなにも愛された青島さんは、これか らも皆さんに愛されるでしょうし、大きく成長し続け伝説 となる事でしょう♪そして伝説へ・・ドラクエではありませ んが、ココからは青島さん第Uステージの始まりです♪ |
![]() |
ILLUSTRATION:野崎熾竜さま | ★素敵な青島サンを有難う御座いました★ | ILLUSTRATION:野崎熾竜さま |
ILLUSTRATION:カトウナオコさま | イラストの歴史(その2) | ILLUSTRATION:カトウナオコさま |
---|---|---|
![]() |
コチラは、カトウさんが描いて 下さいました初期の頃の青島 さん♪まだやんちゃなイメ-ジ が強く前面に出ている青島さ んですよね☆熱血・やんちゃ 無鉄砲で無頓着。でも無関心 ではないところが魅力でしたv すみれさんに対しても決して タイプではないのでしょうが、 助けになったり、からかったり しながら絡んで心地良い空間 を作り出して下さってました。 2人の恋の行方もとっても気 になるのですが「成就」という 言葉を使われていたので、そ うなるとスミレさんの想いを受 け止めてあげるのかしら?な んて希望的推測が頭の中を かけめぐります☆この時期の 青島さんだったらキット無理 でしょうが、今なら大丈夫だと 思えるな♪時っていうのは人 の想いも人生をも変えうる力 強いラブタイム♪あったかい お茶のように温もりが染み渡 ります☆決してお茶を濁す茶 番にはなりませんように(笑) |
![]() |
![]() |
こちらは、サイト開設当初から 沢山のイラストを描いて下さっ ていたマユりんとちりちゃん作 の青島さん(*^-^*)/アニメや 漫画絵を描くのがお得意のお 2人が、わざわざ私の為に織 田さんキャラをプレゼントして 下さったのですが、やはり織 田さんと言ったら世間一般的 には青島さんなんだな〜♪と 実感させられた瞬間でもあり ました♪青島さんに国民栄誉 賞を差し上げたいですね(^^) そして、まゆちゃんは踊る大 捜査線が大好きで青島さんの 大ファンでした♪なので、今年 ファイナルをむかえる事を知っ て天国のいかりやさんと一緒 に寂しい思いをしているかもし れません。私も青島さんを見る とマユちゃんを思い出す事が できたので、青島さんは私とま ゆちゃんにとっての仲介人の ような存在でした(笑)これから はどうやって思い出せばいい のかわかりませんが、まゆち ゃんと私の心の絆となって下 さった青島サン本当に有難う♪ |
![]() |
ILLUSTRATION:MAYU.K様 | ★イラスト有難う御座いマシタ★ | ILLUSTRATION:ちり様 |
![]() |
踊る言葉遊び♪ | ![]() |
★ | あ | お | し | ま | 俊 | さ | く | ★ | 恩 | だ | す | み | れ | ★ | む | ろ | い | 慎 | じ | ★ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
と | | | っ | こ | 傑 | い | せ | 田 | ん | | | 力 | ん | 鉄 | う | つ | み | 愛 | ||||
に | バ | 敗 | と | 俊 | 高 | つ | 君 | そ | パ | い | 愛 | 砲 | 力 | も | 深 | に | ||||
も | | | は | の | 敏 | 傑 | 十 | ! | ん | | | っ | で | な | ・ | 同 | く | 満 | ||||
さ | ワ | 成 | 心 | な | 作 | 五 | 恩 | 女 | す | ぱ | も | 青 | 協 | 等 | 思 | ち | ||||
き | | | 功 | で | 青 | が | 年 | 田 | 卑 | み | い | 共 | 島 | 力 | の | い | た | ||||
に | ク | の | 正 | 島 | 生 | の | 君 | の | れ | の | に | さ | を | 立 | 上 | 作 | ||||
も | の | も | 義 | さ | ま | 歴 | ! | 世 | さ | ス | コ | ん | 惜 | 場 | が | 品 | ||||
こ | 青 | と | と | ん | れ | 史 | 恩 | を | ん | | | ン | と | し | で | り | 同 | ||||
れ | 島 | を | 信 | が | 最 | を | 田 | 堂 | の | パ | ビ | タ | ま | 見 | の | 様 | ||||
で | さ | 実 | 念 | い | 高 | 刻 | 君 | 々 | 心 | | | を | ッ | ず | 守 | な | 限 | ||||
フ | ん | 践 | を | た | に | む | ! | と | の | ヒ | 組 | グ | 信 | っ | い | り | ||||
ァ | も | し | 貫 | か | 愛 | 誉 | と | 渡 | 傷 | | | み | を | 頼 | て | 生 | な | ||||
イ | 見 | て | き | ら | さ | と | 呼 | り | を | ロ | 幸 | 組 | を | く | き | い | ||||
ナ | 納 | く | 通 | こ | れ | な | ば | 歩 | 癒 | | | 福 | ん | し | れ | 方 | 理 | ||||
ル | め | れ | す | そ | た | る | れ | く | す | と | を | で | て | た | は | 想 |
★ | ま | し | た | ま | さ | よ | し | ★ | わ | く | へ | い | は | ち | ろ | う | ★ | ス | リ | ア | ミ | ★ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
さ | た | い | ぎ | れ | く | ゅ | 製 | | | こ | っ | ぐ | | | う | そ | っ | ん | ク | 事 | ||||
か | 心 | 度 | れ | ど | も | っ | モ | ル | た | ぱ | く | ム | 練 | の | 頓 | 機 | セ | な | ||||
の | い | と | も | 青 | 悪 | せ | | | な | れ | い | み | 青 | な | な | 狂 | 応 | ン | 連 | ||||
雪 | っ | ヘ | な | 島 | く | 街 | ガ | が | な | の | 見 | 島 | る | い | で | 変 | ト | 帯 | ||||
乃 | ぱ | タ | い | さ | も | 道 | ン | ら | い | 和 | 守 | は | 和 | 警 | コ | に | と | 感 | ||||
さ | い | レ | キ | ん | 腰 | ま | フ | 情 | 人 | 久 | り | チ | 久 | 察 | ミ | 立 | な | で | ||||
ん | の | 度 | ャ | を | が | っ | リ | に | 間 | さ | 導 | | | ノ | を | カ | ち | り | 笑 | ||||
ゲ | ヤ | の | リ | 先 | 低 | し | | | 厚 | 力 | ん | い | ム | | | 頑 | ル | 振 | 時 | い | ||||
ッ | キ | 大 | ア | 輩 | く | ぐ | マ | く | と | が | て | ワ | ト | 張 | な | 舞 | に | と | ||||
ト | モ | き | の | と | 愛 | ら | ン | 味 | 底 | 今 | 下 | | | に | っ | 保 | っ | は | 感 | ||||
で | チ | さ | 坊 | 呼 | 情 | の | の | わ | 力 | で | さ | ク | 支 | て | ト | て | 立 | 動 | ||||
し | 焼 | は | ち | ん | ぶ | 交 | よ | い | が | も | る | も | え | い | リ | 作 | 向 | を | ||||
た | き | 最 | ゃ | だ | か | 渉 | う | 深 | 魅 | 皆 | の | 抜 | ら | ま | オ | 品 | か | よ | ||||
が | で | 強 | ん | り | い | 人 | に | い | 力 | を | で | 群 | れ | す | は | の | い | ぶ |
★ | お | ど | る | だ | い | そ | う | さ | 線 | ★ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| | ラ | つ | イ | ン | う | た | い | を | ||
ル | マ | ぼ | ジ | パ | 力 | い | 高 | 超 | ||
ス | か | へ | ェ | ク | 戦 | 文 | の | え | ||
タ | ら | と | ス | ト | を | 句 | エ | う | ||
| | 始 | 陥 | ト | の | 制 | は | ン | る | ||
キ | ま | れ | 化 | あ | し |
新 | デ | O | ||
ャ | り | た | し | る | い | た | ィ | D | ||
ス | 映 | 邦 | た | ポ | よ | な | ン | F | ||
ト | 画 | 画 | イ | ス | い | る | グ | の | ||
に | へ | 界 | カ | タ | よ | 希 | に | 最 | ||
よ | 移 | き | す | | | 今 | 望 | 向 | 高 | ||
る | 行 | っ | 予 | と | 回 | ! | か | の | ||
オ | し | て | 告 | ス | 有 | 希 | っ | 観 | ||
リ | 観 | の | や | タ | 終 | 望 | て | 客 | ||
ジ | 客 | 名 | 特 | ッ | の | の | 新 | に | ||
ナ | を | 作 | 報 | フ | 美 | あ | た | な | ||
ル | 興 | が | や | も | を | る | な | り | ||
作 | 奮 | 誕 | C | 踊 | 飾 | 未 | る | た | ||
品 | の | 生 | M | る | る | 来 | 一 | い |
![]() |
踊る4コマ漫画♪ | ![]() |
4コマ漫画っていうのも何だか新鮮♪野崎様とカトウ様にお願いさせていただきました☆ミ
パターンが全く違っていて楽しいですねo(^^)o無謀なお願いにお応え下さいましてどうも有難う御座いましたm(_ _)m
画:野崎熾竜さま
![]() |
野崎さん、お忙しい中・・・またお暑い中・・・SPドラマの放送が始まる前に4コマ漫画を仕上げていただきまして、本当に本当にどうも有難う御座いましたm(_ _)m4コマの内容同様危機一髪で何とかUPする ことができました\(*^0^*)/心より御礼を申し上げますm(_ _)mネタは私が提供したものですので、面白くなくても野崎さんには何の責任もございません!全て私のセンスのなさが引き起こした醜態ですので 全責任を負わせていただきたいと思っております(^^ゞ一応タイトルも「踊る大捜査線 THE LAST TV」にカケさせていただいております☆世も末・・・という意味の「LAST」も含ませつつ、すちゃらかネタでお届け です☆亡くなられた小林さんも役者であると同時にお笑い人でしたので、笑っていただけることに喜びを感じて下さるものと信じ、この4コマ漫画を天国の小林すすむさんに捧げたいと思いますm(_ _)m1コマ目 で王さんの花嫁がアリゲーターであることに戸惑い、2コマ目でワニを見ると捕獲せずにはいられない中西係長の男気を感じながらも、3コマ目では何気に袋叩きにあって転がっている中西係長と何事もなか ったかのようにブーケ投げを始めるワニとの対比を楽しみましょう!ラスト4コマ目でしっかとブーケをゲットしている花嫁青島を見て固まっていただけますと幸いです(^^;;3コマ目でブーケをとる気満々だったスミレ さんのやるせなさ・・・ブーケを奪われたばかりか花嫁の座まで奪われたスミレさんに悲哀を感じていただければ成功です(苦笑)そして、どんな未来が待っているのか?考えただけで恐ろしいですが、青島さんの 新たなるステージをあたたかく見守ってあげたいですネ(*^m^*)まさかLAST TVがこのような事態になっているとは思えませんが、中西係長も大活躍して下さっているそうですので感謝しながら拝見致しましょうv 皆様「THE LAST TV」見られましたでしょうか?花嫁はワニさんではありませんでしたが(あたりまえ!)一筋縄ではいかない強敵という点では合致しておりましたね(笑)中西係長もサブキャラで良い味を出 して下さっておりました(^^)実はこの四コマ漫画、中西係長を主役に置いてのストーリーも考えていたのですが、小林さん&中西係長の信条として脇で輝く役割を担い&青島さんを引き立たせてナンボの 精神で演じていらした御本人様の意思を尊重し、あくまでもオチは青島さんにもっていって頂くことになりました☆優しい野崎さんが、中西係長を私の思惑以上に登場させて下さったので準主役級になっ ておりますが、LASTだから1回くらい目立ちまくっても良いですよね♪いつも誰かのために頑張って下さった小林さんですから、最後は密やかにアピールする場をこの四コマ漫画で提供させていただきましたv 私と野崎さんからのプレゼント受け取って下さいませ♪15年間、ずっとずっと演じて下さって有難う御座いました♪ずっとずっとお待たせしてしまってスミマセンでした!踊るの中でずっと生きていて下さい★ミ ということで、偶然にも小林すすむ氏追悼四コマ漫画ともなったわけですが、私のテキトーな思いつきネタを素敵な絵によって可愛らしく愉快に仕上げて下さった野崎さんに大感謝です♪ワニさんがちゃんと お化粧をしていてキュートですね(*^m^*)青島さんのウエディングドレスのお花がワニさんのピンクと違ってちゃんとブルーになっているところも心憎いですし、意外とドレスが似合う青島さんというのも新しい発見 でした(笑)そしてそして、やはり私とは違ってセンスのある野崎さん、四コマ目のスミレさんの言葉「どっからつっこめばいいのよっ!!」のアドリブに依頼した私自身が爆笑してしまいました(^m^)真下さんの脱力 系つぶやきにも笑いがこみあげてまいりましたし、さすがはオチを心得ていらっしゃる絵描き様であらせられるわぁ〜(@@)と益々羨望の眼差しで野崎さんを見つめる私なのです(*^-^*)/今度はセンスのある野 崎さんネタで是非とも四コマ漫画をお願いしたいところですm(_ _)mこれでワニ供養も終わりましたので、ちゃんと成仏して天国で中西係長と和久サンの3人(匹)でヒップアップドリフターズを結成して下さい♪ |
![]() |
作画:カトウナオコ様
![]() |
カトウさん、体調のお悪い中待望の4コマ漫画を描き上げていただきまして本当に本当にどうも有難う御座いましたm(_ _)m嬉しくて嬉しくて飛び上がりそうでした\(*^0^*)/そして爆笑しちゃいました(^m^) どれだけ私の発想力が貧困であるかを思い知らされましたです(苦笑)そっかぁ〜サラッといくからこそラストのオチが活きるのですね!それでいて1コマ1コマ笑えてキュンときて愛おしい♪流石でございます☆ 数々のキャラがいる中で青島さんとすみれさんと室井さんの3人をチョイスして下さったところもツボでした(*^m^*)この3人、危うく三角関係になりそうだったので、どこまでいっても救われないなぁ〜なんて思って いたのですが、ファイナルで私なりの着地点を感じ取れたのでホッ・・・としております(笑)だって、青島さんはいつも室井さん!室井さん!で、すみれさんには興味なさそうですし、もしやそっちの人?と思ったもので すが、女性好きであることは随所で表現されているので、ただ単にすみれさんに女を感じないだけであることは明快。それに引きかえすみれさんは青島さんに好き好き光線出しまくり。そこに室井さんとすみれ さんのお見合い話が絡んできたものだから、俄然室井さんはすみれさんを意識し始め・・・すみれさんは青島さんが忘れられず・・・という展開が頭の中を駆け巡ったのですが、そこはやはり往年の踊るファンの 心情を察して落ち着くところに落ち着かせて下さったという感じでしたね♪室井さんは嫌いじゃないけど、すみれさんには好きな人と結ばれてほしいから、嬉しい終わり方でした♪良い選択をしているとイイナv と、この3人には愛着があるもので話が長くなってしまっていけません(>_<)4コマ漫画の1コマ目、青島さんの表情も台詞も可愛らしくってニマニマ(*^^*)いや〜漫画になると青島さんって本当にキュートですよ ね♪赤いネクタイなので熱血君の時だ(^m^)うんうん例の如く力入ってる入ってる♪2コマ目は、青島さんにはドMの室井さん(*^m^*)ちゃんと謝るところがカワエエです(>_<)室井さんのテーマ曲が流れてきそう な重い空気に包まれている状況が色といっぱいのストライプから伝わってまいります(笑)1コマ目&2コマ目でクスクス笑いだったのが3コマ目で一気に爆笑の嵐!!!何を言い出すかと思ったら「青島クン、う るさいっ」て、身も蓋もないお言葉(T_T)すみれ倫理炸裂ですね(笑)完全に般若の顔になっているすみれさん・・・ますます嫁の貰い手が・・・(T_T)で、4コマ目でマサカの王様ゲーム(苦笑)やはり王様はすみ れさんでしたか(^m^)それにしても最近の王様ゲームはこんな感じなのですね♪できれば7番が1番にデコピンの方が個人的には好みでしたが、そんなこと知らんがな(^^ゞと言われそうなので口を慎みたいと 思いますm(_ _)m私が王様だったら、1番さんに愛の告白をしてもらうところですが、そんな心にも無いこと言われても嬉しくないか(^^ゞ何にしても素敵なシチュエーションでございました♪楽しかったぁ〜〜☆ミ 3人それぞれの表情がイキイキとしていて魅力的な4コマでした(*^.^*)/やはり、その手のお仕事をされていらっしゃるので、この分野はカトウさんの得意とするところではないかとお見受け致します♪3人の 関係性も手にとるようにわかりますし、3人の顔色にもきちんと変化をつけて下さっていて細かに行き届いたお仕事っぷりがうかがえます(^^)ひそかにまたお願いしようと目論んでみたり(*^m^*)この4コマを見て いると、結局は湾岸署や踊る〜をまわしていたのは、青島さんでも室井さんでもなくすみれさんだったのかしら?なんてフト思ったり☆そんな女王蜂と働き蜂とカトウさんに乾杯〜っ(*^ー^)/▼☆▼ヽ(^ー^*) |
![]() |
![]() |
踊る日記♪ | ![]() |
今まで尋常じゃないサービスと展開で楽しませて下さっていたユーザー特化型の
踊る大捜査線公式サイト♪拝見するのも最後だと思いますので、ブログは無理
ですがファイナルに向けて今回私もできる限り毎日日記をつけて記録と記憶に
残したいと思います(*^-^*)撮影状況や食事・小物に至るまでご報告本当にどう
も有難う御座いますm(_ _)m本店以上に支店も踊っちゃいまーす\(*^0^*)/
1・2・3・4・5・6・7・8月の日記はコチラです→
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2012年9月1日(土) 連ドラの再放送も順調に進んでおり、織田さんからのメッセージがあったりODFのチケットプレゼントがあったりCMがガンガン流れたりと幸せな9月がスタートしておりますが、更に幸せなことに本日の土曜プレミアム にて「踊る大捜査線THE LAST TV サラリーマン刑事と最後の難事件」を遂に拝見することができました\(*^o^*)/あの進化しまくったタイトルバックは何すかぁぁぁー!!!ターミネーターか?踊るSF大作戦か?と ワクワク致しました!!!最後のドラマであんなにカッコいいタイトルバックを拝見させていただけるとは(>_<)涙がチョチョぎれるところでした・・・心から監督さんをはじめスタッフの皆々様に感謝を申し上げますm(_ _)m 本当に本当に嬉しかったです(T_T)有難う御座いましたm(_ _)m内容としては、ドラマということもありコメディ部のやり過ぎ感が若干出てしまっている気がしましたが、これで最後だから・・・と全身全霊全力をかけあらゆ るもの全てを注いでやりきった!という監督さんの熱い想いが画面から物凄く伝わってきたので、そこを否定することは私にはできません。青島さんの集大成にむけ最大限の力を発揮して下さいまして、本当に本当に どうも有難う御座いましたm(_ _)m詳しい感想は、ドラマコーナーの方にUPさせていただきますので宜しくお願い致します☆亀山さんも真剣に見ていらしたようですね☆監督さんも見たかったでしょうに、踊る生つぶやき の方で皆様を楽しませて下さっていたようで、作品作りから宣伝に至るまで大変お世話になりましたm(_ _)m秋SPを見られた方3名様に青島フィギュアのプレゼントもあるようです!9月7日18:00が締め切りですヨン(^^)/ 2012年9月2日(日) ずっと「踊る大捜査線THE LAST TV」の事で頭がいっぱいだったので忘れておりましたが、今日は「踊る大捜査線×お台場合衆国」のコラボイベントの日でした(*^0^*)/お台場は朝から本降りの雨だったそうなのですが 12:30になった途端雨があがったとか!う〜ん、さすが晴れ男の織田サンがSPゲストだけのことはあるo(^^)oどんなイベントだったのかは明日の情報番組をチェーック!大忙しの月曜日になりそう^o^昨日書き忘れました がカエル急便といっしょに写真を撮ろう!なる面白企画も始まっておりますよー☆購買部では室井さんのキャラグッズも追加されていますが、タオルが今治産であることに地元民は感動!これぞ踊ると愛媛のコラボv |