タイトル | : Re: 想像以上の徳島モスク |
投稿日 | : 2008/06/25(Wed) 07:22 |
投稿者 | : 伊曼 |
アッサラームアライクム
徳島マスジドの1階部分がもうすぐリフォームされます。
少しずつその大きさを保ちながら、利用しやすい、きれいなマスジドになっていくと思います、インシャーアッラー。
http://blog.goo.ne.jp/qurtaf/e/633e67dc6aaa8814ab96fa0518d22dd5
こちらに今現在のマスジドの様子を載せていますので、ご覧ください。(写真あり)
あぶさんの情報を楽しみにしています。
> 今日は徳島モスクに行ってきた。
> カーナビに住所を入れて、行ったのだが、その番地が見つからず、。おかしいなあと裏に回れば、犬にほえられるしまつ。困って、代表の方に電話かけたところ、NTTの近くの交差点のコンビニで落ち合うことになり、交通量の多い交差点にもどった。そこで、代表の方と会い。「マスジドはどこなの?住所には見当たらなかったよ。」というと、交差点近くの大きな建物を指差し、「あれですよ」と。。。。「えええ、まじで。。。」なんと想像以上の大モスク。抜群のロケーションと、大きな建物。これはすごい。
> 四国では大都会である松山、高松にあるのがムサッラー。それをしのぐのが新居浜マスジドであったが、そのさらに約4倍の広さがある。マグリブの礼拝には15人ほど、イシャーには20人も集まり礼拝した。イシャーの後に、約15分ほどのハディースの講義。毎日そうなのだという。今日は珍客の私が参加したことで、さらに私のスピーチが入った。
> 当初、徳島モスク建設に対して、苦労を背負い込むことになるし、松山、高松以上のマスジドなど徳島に必要ないと、快い返事をしなかった私だったが、こうして、マイマスジドを持ち、集うムスリムたちを見て、とてもうれしく思う。いつも誘い合いながらたくさんの者が集まり、素晴らしいモスクを作っていってくださいとスピーチして、マスジドを後にした。
> 徳島モスクは四国最大規模かつ、もっともムスリムが集まるモスクとなった。
>
> 徳島モスク情報は7月サミット終了後にアップします。