モル16 k1708p                       HOME  TOP
 「今日のモル」    2017年 8月分
                    (群れ数 続 7 匹)
8/02(水)
         埋  没

 お日様はカンカン照りなのに、ムアーッとした暑さを感じないのは
かなり風が吹いているからです。 東側庭での‘庭モル’。すぐ横の
玄関アプローチでの草引きも、固まった土をパラパラほぐすと、
風が吹き飛ばしてくれました。 時々モル達の様子を見に行くに、
草に埋没しながら、涼しい風に涼を取っているようです。 白モル
以外は探すのに手間取ります。
脱走犯のゲン♀は、「こんな小さな隙間から?」と思う、地面と
フェンスの間を、ペッタンコになりながら潜り抜け 、またフェンス内
に戻って行きました。

 ココチャ♀    タスキー♀           トラッチー♀

 リッキー♂                 ゲン♀
 

8/06(日)
         ゲン♀・バク♀1歳の誕生日

 広島原爆投下の日、1年が巡って来ました。戦後すぐの生まれ
の‘おかあ’には、やはり特別な日です。 その日、誕生した我が家
の「ゲン♀・バク♀姉妹」の1歳という特別な日。
平和を願って長寿モルを目指して、元気に生きて欲しいものです。

  ゲン♀                バク♀  と  パパ・リッキー♂
 

5月末から妹バク♀が体重で姉貴のゲン♀を抜いて大きくなり
ました。まだ 800g 代だから、もっと大きく なってもいいよ。


8/08(火)
         台風一過

 日照り続きの当地には災害も無く、やっと降った雨で、被災地の
皆様には申し訳ないですが、有り難い降雨でした。 カサカサの
地面でなく、しっとりした草を食べるモル達も嬉しそうでした。
地面に横たわってもお腹の下が気持ちいいのか、サトイモの葉の
下で、涼を取っていました。
     南側庭


大阪から帰省中の孫達から、いつもよりたっぷりのトウモロコシの
皮やヒゲをもらってご満悦のモル達。 量は大切だよね、量が・・・。



8/12(土)
         のまうまハイランド

 ずっと前から「行きたい行きたい」と思っていた「のまうまハイ
ランド」に「婆ちゃんの希望」で、孫達と共に連れて行ってもらい
ました。 「行けそうならあわよくば自転車で」と謀っていたのに、
それはちょっと無理な距離でした。

 らん号 (24歳)            さえ号 (26歳)
  
元馬術部の婆ちゃん(=‘おかあ’)は、飼えないからせめてモル
モットをと思っているほどの馬好きです。 孫の騎乗中も、ほとんど
つないである馬の傍で馬に話しかけていました。

「ふれあいコーナー」のモルモットは箱の中に3匹が連れて来ら
れていて、子供達の膝の上にそっと乗せてくれ ました。
うちの‘庭モル’やモル小屋の方が余程ふれあいコーナーぞなと
思いました。
 

放牧場では同じ父馬の家族ごとに放牧場が区切られて、のんびり
と暑い中、木陰で涼んでいました。


   
『野間馬』について詳しい事は、こちらを「のまうまハイランド」

8/16(水)
         いつものペースに?

 夜中過ぎに孫達が帰って行きました。さあ、今日からいつもの
ペースに戻れるか・・・でも見送ってから心配で当分眠れなくて、
‘庭モル’時間を過ぎて目覚めました。
幸い曇天で、ほぼ毎日通り雨程度に雨が降り、気温もそれほど
高くなくて、「行くぞー!」と、やりました。

   「そうは言うても、9:30じゃ、暑くねえ?」

  トラッチー♀            ゲン♀
 
ゲン♀の写真の左のスダレの下は草取り後、エンバクの種を蒔い
た牧草畑です。草取りをして分かったのは、クローバーが残って
いる のは2割ほどで、他は雑草に駆逐されたという事。
あのクローバーを根付かせるのに20年以上はかかったのに、
その他の雑草の強さに舌を巻きました。 クローバーあっての
‘庭モル’風景なのに、またコツコツ保護して増やしていきます。
庭から引き上げた途端に雨が降り、秋が近づいて来ている気配が
しました。


8/20(日)
         ‘庭モル’スペースに危機

 お盆に種蒔きしたエンバク畑、朝夕しっかり水遣りをしたので、
そろそろかとスダレを外しました。 わずか2cmほどの発芽です。

           バク♀


フェンスの中のモルと畑の間に広がるびっしり生えた雑草を、
クローバーを探しながら丁寧に抜いていきました。 しかし、クロー
バーは指先ほどの小さな塊が4・5ヵ所見つかっただけで、ほとんど
ある雑草に占領されていました。

  トラッチー♀      タスキー♀ ルビーニ♀ リッキー♂ ココチャ♀

この写真の奥の方や右のフェンス外には、もっと草丈の高い雑草が
広がっています。部屋に戻って、ネット検索して驚きました。
「メヒシバ」という他の草が枯れても生き残る乾燥に強い「強害草」
と載って いました。しかも、地面に張り付いた取りにくい草とだけ
思っていたら、ぐんぐん上に伸びた草丈の高いのが、種を つけた
部分だというのです。「ギャー!」と叫んでしまいました。この後、
その種が落ちてしまうと来年はもっと悲惨な状態になるらしいです。
(T_T)
明日からは剪定なんか放って、メヒシバ駆除に精を出します!!


8/23(水)
         メヒシバとの戦い

 日曜日に知った強害草のメヒシバ、夕方のウォーキングも放り
出して、朝夕合計で3時間ほど只々駆除に 精出します。バサーツ
とクワで掻き取れるところはいいのですが、クローバーが存命して
いそうな所は、眼を凝らして少しずつ削ったり引き抜いていきます。
思った以上にクローバーが消滅していました。(T_T)
この暑さの中、エンバクの伸びもなかなかです。

    ゲン♀        南側庭・東方サークル

メヒシバもイネ科で芽を伸ばしたばかりは柔らかいので、こうやって
モル達も食べてはいるのです。だからサークル 内のメヒシバは
草丈が低いものの地面の上を這う枝は強く、クローバーの水分を
奪ってしまうのです。 サークル外の草丈は伸び放題で、種を付け
始めています。それは敵とばかり削り取ります。゛(`ヘ´#)

    バク♀
 
    ココチャ♀      トラッチー♀

8/29(火)
         「愛してるよ」

 我が家の‘群れモル’で夫婦モルは押しなべて仲がいいです。
その中で最後の夫婦モル、リッキー♂とルビーニ♀ は、今までで
一番熱々ムードをいつまでも保っています。 特にパパ・リッキー
はママ・ルビーニの傍に寄ると、必ず「グルルルル~(愛してるよ)」
とつぶやきます。 見ていてもほっこりします。

                 南側庭・西方サークル


     次は→ 2017年 9月分      前は→ 2017年 7月分