モル16 k1705p                       HOME  TOP
 「今日のモル」    2017年 5月分
                    (群れ数 続 8 匹)
 追記 5/01
          ルビーニ♀ 1歳の誕生日
           5/04 撮影
    

5/06(土)
         花も実も牧草も

 大好きなアヤメがこの土地に根付くまで、20年ほどかかりました。
今はモル達に食べられながらも、少しずつ 群生を増やして、今年は
2ヶ所もずいぶん飛び地した場所に花を咲かせ、びっくりしました。

  追記  (アヤメはモルには食べさせられない毒性があります)
 
剪定が下手で今年はサクラの花が少なく、サクランボもほんの
わずか。で、ネットもかけずにヒヨに見つかる前に 赤くなったもの
から、ちょっと早めに摘んで食べています。充分美味しいです。
4/25に種蒔きしたエンバク(濃い緑)と大麦(若葉色)も充分伸び
たので、一部だけ開放したら・・・エンバクだけ 食べてさっさと雑草
の方へ。「えっ?大麦は好みじゃないの?」

      大麦            エンバク

     「アタシ大麦も食べるよ」
      
  好き嫌いが激しい? 
 
     「セリには目がないぞえ」
  

恒例の h○z○さん からのセリが届きました。感謝!!(^▽^)
セリはやっと地面に根付いても、モルの食欲に追いつかず、
いつの間にか消滅します。今年は水耕栽培を考えています。


5/11(木)
         アンネのバラ

 新聞で「『アンネ・フランク展希望の未来』が6/2~5に今治の
教会で開かれる」と載っていました。 珍しい事、今治でなんて・・・
と、ネットで教会を検索すると、自転車で行けない距離ではない。
ただ、グーグルの地図でもいまいち分からなかったので、教会に
電話してみました。 とても丁寧に教えて頂き、その時「今、アンネ
のバラが見どころです」と言われました。
よく、モル友のひか○&か○○さんが、どこへでも出かけて写真を
撮られるのを、ブログで羨ましく見せて もらっていましたので、
「よし、出かけよう!」と、自転車に飛び乗りました。

  

         

バラほど美しくはないけど、‘おかあ’には同等の価値ある、我が家
の‘群れモル’です。



    追記  5/12
 ヒロッキー♂が「虹の広場」へ逝きました。(3歳2ヶ月)でした。

           5/08 撮影
  

5/13(土)
         皆様の祈りに感謝

 昨日の早朝、ヒロッキー♂が虹の広場へ逝きました。
前日糞が詰まっていたのをきれいに出して、「すっきりしたね」と、
2時頃給餌。私が入浴後4時に就寝。 50分ほどしたら起こされ
ました。「お腹空いたの?しっかり食べようか」とシリンジを差し出
すのに、顎を下げて頑固に抵抗しました。ちらっと頭の隅に「もし
かして」と不安が過ぎりました。 それでこのまま起きていようと
「プロフィール」を書き出しました。「あのね、これは8匹居る時に
書くつもりだったの」と話しかけながら。
彼は私の膝から寝床へ戻ったり、 また私の膝で撫で撫でされながら
プロフィールを書き終わった7時半頃、大きく3回息をして旅立ち
ました。

じっとしていると辛いので、‘群れモル’の世話をし、お墓も作り、
介護のフリース毛布・バスタオル等 山ほどの洗濯をしては干し・・・
その間、ちょっとでも座ると長い介護の疲れで一瞬で寝てしまう・・・、
起きては動く・・・。食事中もべそべそ泣きながら、一瞬寝をするか、
身体を動かすかで時を過ごしました。

 12日曇り。午後3時

お墓前の牧草を解禁したので、皆がお墓参りしたみたいに見えました

 咲き誇った カオリバンマツリ
 
枯れることなく珍しく我が家で生き付いた名を知らぬ鉢植えの花
        

昨年10月下旬に「不正咬合」を発見、11月12日の臼歯研磨手術
の後も野菜を食べられず、介護生活は 6ヶ月以上に及びました。
その間、モル友さん方のアドバイス・ご援助・励ましのメール、そして
何よりも たくさんの「祈り」を頂きました。

心より、感謝致します。ヒロッキー♂も分かってくれて、今頃、『虹の
広場』でみなさん方のモルさん達に お礼を言っている事と思います。

13日
今日は午後5時でも日照が強かったけど、東側サークルのクロー
バーと大麦を食べて欲しくて。

         「ちょっと暑いぞな」

         「こっちはエンバク無いんか」

7匹、ごめんよ。今まで放りっ放ししていた分、撫で撫で・抱き抱き
するからね。(・_・;


5/20(土)
         毛が生えて来たよ

 ヒロッキー♂が旅立った後、急にタスキー♀の膨らんだお腹が
凹み、こんなに毛が生えて来ました。 『モルの旅立ち・七不思議』
のひとつ・・・なのかなあ。

   見えますか?ポヤポヤした毛が肩あたりに
 

頭を除く95%がつるつるスキニー状態でした。頭のてっぺんも首も
背中も毛が無かったので、‘おかあ’は冬中 「寒いから、てっぺんと
首と背中だけでも毛が生えますように」って、触りながらお祈りした
のです。 そしたら、ほらね。 お腹なんて、あまりに膨れ過ぎて、
パーンと弾けそうで、ちょっと不気味で写真を撮るのを控えたくらい
でした。 だから、‘群れモル’写真では、分かるようには写っていま
せんでした。            
追加写真
       3/03 撮影
‘おかあ’は「絶対ヒロッキー♂のプレゼントだ」って思っています。

         笹の葉ガーデン

 モル友さんから何年も前に頂いたヒメザサとクマザサ。びっしり
生え過ぎて、きれいに根元から刈り、新芽が 出た所をフェンスで
囲ってみました。 『モルの薬』とも言われる大好物。狭いけど美味
しいから許してもらおう。

  
場所はいつもの‘庭モル’フェンスの東下の駐車場花壇。‘庭モル’
しながら、‘おかあ’は駐車場のツゲの剪定が 出来て、一石二鳥
なんです。



5/27(土)
         膀胱炎だった

 午前9時頃トラッチー♀が鳴いたので、いつものごとく腰を撫で撫で
したらすぐ止まりました。しばらく後 ‘おかあ’が草引きして雑草の
ご飯を持って差し入れに来た時、鳴きながら勢いよくシッコをしたので
「ちょっと 尿道結石とは違うかな」と、すぐ病院へ連れて行きました。
超音波では膀胱内の壁が滑らかでなく荒れて見え、細い尿道は
きれいでした。診断は『膀胱炎』、排尿時に痛みを感じるそうです。

  お顔を正面から撮ったのが無かったです 

今までは、生まれた仔も検診でよく連れて来ていたのですが、退職後
の為、2歳1ヶ月で今日が初診でした。1,200gの我が家で一番重い
仔ですので、いつもヒロッキー♂の400~500gの身体を見慣れて
いた獣医は、 「大きいなあ~」との感想を。
バイトリルの薬の量を普段は1kgに合わせていたので、計算し直そう
とされましたが、「初めてなので普段の 分量で始めてみますか」と
いうことに。
我が家はそれの方が、ちょっと他の仔が風邪引いたなどに使い回し
出来るので同意しました。(打算的です) 自転車に揺られての通院も
もちろん初経験で、ずいぶん大人しい「おまんじゅう」みたいな
トラッチー♀でした。 1回の飲み薬でその後は鳴き声を聞きません。
結石ならこの病院では薬は無いと言われましたので、飼い主と して
は、「治る病気で薬もあって良かった」が感想です。


     次は→ 2017年 6月分      前は→ 2017年 4月分