モル16 k1101p                       HOME  TOP
 「今日のモル」    2011年 1月分
                    (群れ数 続 14 匹)
1/01(土・祝)
         寝正月ぞな

 「新年おめでとうございます」室温20℃、外は10℃の暖かいお天気。
今年がそんな年でありますように。

  レコーダ♀        ラスト♂
 
     ラスティー♂      グランパ・ビリーニ
    
 ママ・ミクロ♀     チイママ・タムニー 
 
        リリアーノ♂       ハリー♂
    
 サクロ♀             ナンチー♀        グランマ・タッチー
 
   オルチャ♀       ブラッチー♀
  
     第2群れのボス ミューイ♂
    
「去年と似た写真だって?」「だって寝るのが仕事だもん、僕達」

1/10(月・祝)
         「おー、さみぃぞー」

 午後3時前、お日様が射し気温が12℃になったのを見て、モル放牧。
珍しく8匹もが即座に飛び出したものの、雲に太陽が隠れた時は、
一気に7℃まで下がりました。

ラスティー♂  ラスト♂   ハリー♂   レコーダ♀  ママ・ミクロ  リリアーノ♂ 

「おわぁ~、寒い!」というような態度をしたけど、小さく生えた雑草を探し
回って食べていました。「最近、‘おかあ’め、寒いのか畑作りをしねえ
な~」ってなこと、話し合っているような雰囲気。(^^;
病モルのナンチー♀が、珍しく下りたそうに階段のとこまで来ましたが、
引き返しました。
年寄りモルはヒーターに寝そべったまま。室温は20℃→15℃へ
下がりましたが、‘おかあ’がアンタ等の洗濯干しやスダレを水洗い
する間、我慢してもらいました。

 ボス ミューイ♂   と   チイママ・タムニー  が加わりました


1/19(水)
         セリ畑、第3方式

 午後2時、気温が15℃。通院後の昼寝をしたいがせっかくのお天気、
畑を作りたい。モルの流しでは、牧草を詰まらせない為食器や水入れ
は、濯いだ水をすぐ傍の地面に放ります。夏の間はすぐ乾きますが、
冬場はえらく湿気ています。何せ大量の水ですから。で、セリ畑を作り
ました。(^_^)

    モデルは グランパ・ビリーニ♂
  
昨年の11月にh○zuさんから頂いたセリの根元を発泡スチロールに
水わずかでビニールを掛けて置いていたら、プランター水耕栽培のは
枯れてしまったのに、芽がいっぱい出て来ました。ブロックの内側に
発砲スチロールのふたを埋めて市販の土を入れました。育つといいなあ。

  ラスティー♂    レコーダ♀
  
  グランパ・ビリーニ  ママ・ミクロ     ハリー♂
    
「だって、こんな雑草ばかりだもん。早く春が来ないかなあ」

1/26(水)
         歯を磨り減らせ、ビリーニ♂

 注射4回で肺炎から脱したグランパ・ビリーニ♂。今後は食べられ
なかった間に伸びた臼歯をどれだけ磨り減らして、乾草牧草を食べ
られるかが問題です。
写真に写っている「ベビーリーフ」は何とか食べているし、水も良く飲む
ものの、最初の頃口にしていた干牧草を食しません。(干牧草はUS
チモシー3番刈りの柔らかい物)


     
こちらにはモルの臼歯を削ってくれる病院はありません。自力快復しか
望み無し。だからわざと強制給餌で柔らかい物は与えていません。
糞もパラパラと見えるようになりました。(食糞で、今までは姿を消して
いました)

 
熱が下がったので、毛布の奥から出て来て、横になったりしています。
5歳8ヶ月、頑張れ爺ちゃん!


   追記  1/27(木)
       グランパ・ビリーニ♂が「虹の広場」へ逝きました。
       (5歳8ヶ月)でした。


     次は→ 2011年 2月分     前は→ 2010年 12月分