置鮎龍太郎さまBD企画2009


kuuさんのサイト「うめっちる〜む」様での置鮎サンお誕生日チャット
は終了致しました☆ kuuさん、皆さん、どうも有難う御座いました!!!
大変、お世話になりましたm(_ _)m



いよいよ、その日がやってまいりました(笑)





ということで、11月17日、火の曜日、置鮎さん40歳のお誕生日おめでとうございます
    
この素晴らしき日に、私達ファンからも、この素敵ソングを捧げます♪
       まだ未購入の方は、急いでゲットして置鮎さん&手塚さんをお祝い致しましょう\(*^-^*)/

Birthday 〜歩き始めた日〜
                                作詞・作曲:UZA
                                     編曲:重久 義明









急いでも焦っても空回り 夢なんて慌てて探すモンじゃない
人の為 誰の為ってワケじゃなく ただ自分の色で描けばいい

もっと大胆でわがままで 曖昧でかまわないさ きっと正解は
ひとつじゃない 挽回はいつになったって そうできる!

ひとつ ひとつ想いを バースデイケーキに灯そう
いつか大きな光になって 照らし出すさ It's your dreams
好きになれるコトから 失敗を恐れずにゆこう
歩き始めた その日の君へ Happy Birthday to you

挫折して悩んでる人がいた うわべだけの言葉で励ましたって
本当の優しさは同じだけ 悲しみを背負わなきゃわからない

もっと簡単で あるがままで 鈍感でかまわないさ きっと後悔は
先に来ない 何だって詰め込んだって すぐ忘れる!

いつも いつも楽しいコト ばかりじゃなくてもいいさ
超えていかなきゃ変われないコト 必ずくる brand new days
夢中になれるコトが 大切なモノになってゆく
生まれかわった  その日の君へ  Happy Birthday to you

数え切れない程の 出会いと別れの中で 繰り返す毎日が
記念日になる きっとそこには いつも そう笑顔があふれてる

手塚・・・手塚・・・部長・・・おめでとう!

ひとつ ひとつ想いを バースデイケーキに灯そう
ひと吹きしたら消えちゃうなんて まだ足りないんだ your dreams
好きになれるコトから 失敗を恐れずにゆこう
歩き始めた その日の君へ Happy Birthday to you

Happy Birthday!

置鮎さんキャラ LoveLoveチャートテストです♪あなたにピッタリな置鮎さんキャラは誰でしょう♪
       お時間のある方は遊んでみて下さいませ(^^)/しかし、これは、私が独自の判断にて作成したものですので
       何の根拠も真実性もありません!お遊びの一貫としてどうぞ(*^o^*)


YESの人は、赤↓の方へ・・・NOの人は、青↓の方へお進み下さい

START
どちらかというと置鮎さんの
低音ボイスの方が好みだ♪

      

置鮎さんの声のお仕事以上に
イベントや雑誌類の顔出しの
お仕事の方が、より嬉しい♪
置鮎さんの歌のお仕事。正直
キャラアルバムよりもオリジナル
アルバムの方が、より聴きたい♪

                      

置鮎さんの名前に
"リュウタロウ"と
フリ仮名がついて
いると腹が立つ♪
現在発売されている
手塚国光サンのアルバム
2枚のうち、好きなのは
「IMPRESSIVE」だ♪
置鮎さんが花柄シャツ
を着ていると幸せな気分
になれる程ハデなシャツ
がお似合いだと思う♪
日記で置鮎さんの部屋
の散乱した状態を知る度
に、"片付けてあげたい"

とつい思ってしまう♪

    ↓    ↓   ↓               ↓    

置鮎さんの夢を
見たことがある♪
置鮎さんが
演じる正義の
味方より悪役
に惹かれる♪
10年以上
置鮎さん
のファン
である♪
置鮎さんが
演じる関西弁
キャラが好き
である♪
置鮎さんと
同じ位好き
な声優サン
がいる♪
置鮎さんが演
じる癒し系キ
ャラに弱い♪
置鮎さんのキャ
ラよりも、置鮎さ

ん自身の方がよ
り好きである♪
置鮎さんのサイトを1日
2回以上チェックする♪

     ↓ ↓    ↓  ↓ ↓  ↓ ↓ ↓    ↓   ↓       ↓   ↓                  

置鮎さんに怒ら
れたら素直に反
省すると思う♪
置鮎さんは俺に
ついてこい!
タイプだと思う♪
自分は置鮎
さんより色黒だ
ろうと思う♪
置鮎さんの1番
好きなところは
やっぱり声♪
置鮎さんと
食事に行くな
らイタめし♪
置鮎さんは
聞き上手
だと思う♪
置鮎さんが運
転する車には
乗りたくない♪
置鮎さんの
プライベートは
知りたくない♪

40歳の置鮎
さんはトテモ
若いと思う♪
置鮎さんにゼ
ヒ共聞いてみ
たい事がある♪

↓    ↓    ↓↓    ↓    ↓           ↓↓            

       @ A     @ B      A @     C @     B C     C D     D E    D A    A E     E B 

@アウトローで
雅なアイツ
Aリーダーシップ
をとるアイツ
B関西弁の
陽気なアイツ

C完全無欠の
M資質なアイツ

D白馬に乗った
王子なアイツ

E母性本能をくすぐる
かわいいアイツ
あなたにピッタリ
のキャラは、ズバリ
悪の親玉アクラム。
ちょっと悪ぶってる
クールな外見と、チ
ラッ見せる優しく寂
しげな内面とのギ
ャップにイチコロよ。
あなたにピッタリ
のキャラは、ズバリ
手塚部長。厳しい中
にもしっかりとした
愛を感じさせてくれ
る統率心のある男
らしいスポーツマン
に、メロメロりん。

あなたにピッタリのキャラ
はズバリ姫条さん。頭脳
明晰とはいかないけれど
大らかな性格と、ハートに
グッとくる陽気でノリの良
い関西弁で話かけられ
ると、いつの間にか完全
に彼のペースです。
あなたにピッタリの
キャラは、ズバリ
アシオ。心優しき常
識人だが、どこか
不条理なM体質を
隠し持ち、イヤラシ
い下まつげでSな
貴方を魅了しマス。
あなたにピッタリのキ
ャラはズバリ、ジョシュ
ア。英国プリンスな彼
が貴方を夢の世界へ。
誠実で実直、正義感・
責任感にあふれた信
頼できる最高のパート
ナーとなる事でしょう。
あなたにピッタリのキャラは
ズバリ白龍。どう見ても守って
あげたくなるような傷つきやす
い繊細な神経の持ち主なのに
あなたを守ります!と、いつも
一生懸命ナイトになろうとする
姿がいじらしく、胸きゅん。その
清らかな心を守りたくなる人。


置鮎サンが好きなものは、私達にとっても好きなもの♪・・とまではいきませんが、置鮎さんの好きなものを通して
       レッツ♪置鮎サン分析♪


バナナ
バナナ好きに悪
い人等イナイと思
えるくらい好感
度の高い果物。
ジュースにしても
お菓子にしても
凍らせても焼い
ても干しても美
味。栄養価も高
く用途も広く別
名ミラクルフルーツ。
ミラクルボイス
な置鮎サンにド
ピッタリな黄色い
できるアイツ。
ゲーム
アクションゲームが得
意な人は私にと
って神の領域。
置鮎サンもモンスター
ハンターというハンティ
ングアクションゲームを
PLAYできる方な
のでゲームの中
で限りなく運動音
痴な私には憧れ
の的であり聖域。
ゲームだけでなく
置鮎さんは、ファン
にとっても特別な
声域でサンクチュアリ。
金髪
以前は金髪にして
いたこともあった
置鮎サン。人を見た
目で判断するなと
は言うがヤハリ見
た目や身だしなみ
は大切ダ。日本人
ト金髪は合わない
気がする。知性が
感じられず、チャラ
男にしか見えない
ばかりか不潔な
印象さえウケル。能
ある鷹が爪を隠し
ていたのかしらネ。
コロッケ
コロッケ好きとは嬉
しい。私の作るコロッ
ケが評判イイからだ
が、何の意味もなさ
ないのが悲しい(笑)
お好きなのはクリー
ム系なのかガッツリ
ジャガ芋か、はたま
たチーズ味だったり
カレー味だったりサ
ツマイモやカボチャ
等の変り種なのか?
それを知ったところ
で何の意味もない
のが切ないが(笑)
納豆
置鮎サンと言えば納豆
というくらい定着感の
ある食べ物。納豆に
は多くの栄養価があり
健康食品の代名詞の
ように言われているが
ただ体に良いだけでは
なく、実に無駄のない
効力を発揮する。お肌
のトラブルもなく、健康
であることも納豆好き
のおかげかもしれない
が、無駄のないECO精
神もキット納豆ゆずり。
花柄
ホストのような派手
な花柄の服を好
まれる置鮎サン。派
手な服で自分を誤
魔化して・・と書い
ておられましたが
あれだけの大柄
な花柄は、余程の
存在感がなけれ
ば着こなせないと
思う。自分を誤魔
化したくない確固
たる自信をお持ち
の方なのでは?
パチンコ
お仕事柄、パチン
ンコをされることが
多いのではないか
と思うが、いささか
喉には悪そうな場
所だ。待ち時間に
パチンコ。キャラ台
が出たらお試しに。
誘惑も多いけれど、
元々ギャンブルが
お好きなのでしょ
うね。ギャンブル性
の高い職種でもあ
りますから。
早寝
特技が早寝と言
える男性って、カ
コイイですよね。
どこででも生きて
ゆけそうな逞しさ
を感じます。寝る
事は体力がなけ
ればできないで
すし、+早寝とな
ると、余程タフネ
スでないと無理
かも。タダ疲れき
ってるだけなら
大笑いですが。
マッサージ
足裏マッサージ
とか整体とかよ
く利用されてま
すよね。色々と
体を酷使されて
いると思います
ので、リラクゼ
ーション効果を
得られるマッサ
ージは、置鮎サン
にとっての癒し
人のような存在
なのかもしれな
いですよね。
カレー
カレ-には漢方
薬が入っている
ので、肥満防止
の食べ物でも
あり、同時に食
欲増進の効果
もあるのでプラ
マイ0カナ。あと
カレ-を食べる
と頭の回転が
良くなるという
話も。体も温ま
りますし、これ
からも沢山食
べて、Let`s!
黄レンジャー。
アニメ
オーディションも
あるようですがア
ニメの仕事がと
れると嬉しそうな
置鮎サン。アニソン
も相当歌ってます
し、お姉様もアニ
メのお仕事をされ
ていらっしゃった
のでは?日本のア
ニメ需要は世界1
と言っても過言で
はない。そんな世
界で働いている
世界水準の皆様
を尊敬致します。
宝くじ
今も買っているの
かわかりませんが
これは大好きそう。
元々はお父様が
当てられて少しお
こぼれを頂戴した
と聞いたような気
がしますが、ウン
百万分の宝くじを
買っていると聞い
た時は当然の事
ながら金銭感覚
の違いに驚愕。
運を使って本当の
宝を逃さないよう
楽しんで下さいネ。
ダイエット
置鮎さんは、よくダ
イエットしているよう
である。声優と言え
ども顔出しのお仕
事等もあるし、プラ
イベートもあります
から否定するつも
りはありませんが
私は恰幅のよかっ
た頃の置鮎サンが
好きだったので線
が細くなってチョット
残念。低音の魅力
だけは無くならない
といいな。塗り薬サン
イイ仕事しましたネ。


下にも書いてるように
沢山の歌を唄っている
置鮎サンは、歌うことは
好きと言っていたと記
憶する。好きでなけれ
ば200曲以上の歌を
残せないだろうし、好
きだからこそ、私達の
心を捉えるのだろう。
ファンは皆、置鮎サンの
歌が大好き。甘かった
り渋かったり神がかり
的だったりヒーローだ
ったり。でも、どんな歌
を唄っても下品になら
ないその声は、誰にも
マネできない貴方だ
けに与えられた宝物。
子供
置鮎さんは保父さ
んになりたかったと
記載するほどの子
供好き。妹サンのお
子サンの成長を喜ん
だり可愛がったり
と煩悩ぶりを見せ
ているので、きっと
良いお父さんにな
られる事でしょう。
人の子は責任が
なくて可愛いなん
てことも言われま
す。いつか自分の
子供を自分がしっ
かり育てた日に、
マタその言葉を聞
いてみたいです。
CoCo壱
40歳のBDにもケ
ーキ化して登場し
た程、置鮎さんは
CoCo壱番屋サンを
贔屓にしている。あ
まりの宣伝ぶりに
お店からお品を頂
いた事もある。私も
どんな所だろうと数
度訪れた事がある
が、とても親しみや
すい味のカレーに
トッピングがつけら
れて豪華仕様にな
る。ざっくばらんだ
けど大物で、中身
はピリッと5辛位の
置鮎サンかしらね。
漫画
仕事上でも少年
ジャンプのキャ
ラクターを多く演
じていることで
有名。かと思え
ば週刊少年サ
ンデーの作品で
ある「うしおとと
ら」がお好きだと
語られていたこ
ともあったので
少年漫画全般
のファンなのだ
ろう。怪奇ファン
タジーらしいの
で趣味があいそ
うで、読むのが
嬉しく楽しみ。
倍角文字
今はあまり見か
けなくなったが
以前はやたら
倍角文字で牽
制していたとい
うか叫んでいた
ように思う。今あ
まり使われなく
なったのは、人
に忠告する時
はさりげなく、
心穏やかにを
実践されてい
るかのよう。そ
れに甘える事
なく私達1人1
人が気をつけた
いものですね。

奥華子
置鮎サンが現在
ハマっているア
ーティストさん。
実際トテモ素敵
な歌を作られて
ます。明らかに
スローナンバー
好きの置鮎サン
の琴線にふれ
る歌ばかりで
すが、かなり女
の子らしい詞
なので置鮎サン
は心情的に乙
女チャンなのか
もですねっ。
マスク
風邪の時マスク
をしていないと
置鮎サンに怒られ
るというイメージ
があります。自分
自身もちゃんと
マスクを愛用し
ていて予防を図
ると共に人に迷
惑をかけないよ
う気遣ってるだ
けに無神経に菌
を振りまく人には
容赦ない。ファン
の皆サンはマナ
ーを守ろうね。
早食い
大食いはもうで
きないそうです
が、早食い&ひ
と口食いは今で
も健在らしい。
早く食べなくて
もいいですが、ト
ロトロ食べる人
よりは、生存競争
に勝ち残りそう
で魅力を感じま
す。ひと口食いも
人前では憚れま
すが、おちょぼ口
ではなさそなダイ
ナミックさがイイ。
バラエティ
置鮎さんはバラエ
ティ番組がお好き。
お笑いが好きなの
か雑多に色々な番
組を観るという意味
なのかは分らない
が以前、中居サンの
ブラックバラエティ
を観ていると書いて
いたような気が。仕
事柄必要な分野だ
ろうし、変幻自在に
多種多様な役に挑
む声優業にも相通
じる常に勉強熱心
な置鮎サンなのダ。

置鮎サンは、猫好き。自
分が猫っぽいのか、猫
っぽい女性が好きなの
かはわからないが、私
が思う置鮎サンは、明ら
かに猫派。人が好きな
犬というよりも、お家が
大好きな猫タイプじゃ
ないかしらね。お家に
愛着を感じるように人
にも愛着を感じられる
ようになれば、招き猫
の如く幸せがいっぱい
舞いこみそうですね。
写真
好きというよりも私
達ファンの為に、お
出掛け先等色々な
場所で写真を撮っ
て公開して下さる
心遣いが嬉しい。
そしてカナリの腕
前です。特に夕焼
けや桜の写真は
絶品。そして時に
可愛い雪だるまの
写真を撮ってくれ
たりする優しいお
茶目さが大好き。
媚びない人
置鮎さんの好きな
女性のタイプは媚
びない人。嫌いな
タイプは媚びすぎ
る人(笑)でも人は
誰も媚びて生きて
ますよね。人に嫌
われたいと思って
生きている人はあ
まりいません。度
を超すとイヤラシ
イですが媚びない
人も少々可愛げが
ないものです。
日記
好きなわけはな
いと思いますが
毎日欠かさず書
いて下さっている
ところに愛を感じ
る。あまり公開で
きないであろうお
仕事情報やプラ
イベート等も想像
して楽しませてく
れる表現力が巧
み。お忙しい中
お疲れの中、毎
日ドウモ有難う。
眼鏡`s
今やコンタクト
やレーシックが
当たり前の中で
時代遅れ的な
眼鏡`sがイイ。
歌にも昭和を感
じさせる香りが
あり特別あつら
えの眼鏡の様な
心地良さ。ピタッ
とハマったフレ
ームと三重焦点
レンズのような
素敵眼鏡さん。
大阪弁
置鮎サンは、福
岡生まれだけ
ど大阪育ちな
ので、関西弁
が上手い。プ
ロフィールに
も得意な事は
大阪弁と記し
てある。近頃は
私にまで影響
を及ぼす程そ
の感染力は、
絶大です。
呑み会
そろそろ呑み会
が多くなってくる
時期ですね。呑
み会がお好きな
のかどうかはわ
かりませんが、
へべれけになっ
ていても、いつも
楽しい感じの写
真を見せて下さ
ってるので、お酒
に呑まれるタイ
プではなさそう。
苦楽
納豆繋がりでは
ないが、置鮎サン
の好きな言葉、
人生楽ありゃ苦も
あるさ、には黄門
様の歌のような
ノンビリとした展望
がある。内に秘め
た闘志とは裏腹
なソフトな外見。
苦と楽を共に楽し
める置鮎サン自身
の精神論のよう。
加湿器
ヤハリ声のお仕事
ですから、好きな
ものと言うよりは
好きにならなきゃ
しょうがないシロ
モノでしょう。いつ
もしっかりと喉を
気遣い、ケアーさ
れていて、プロ意
識の高さを感じて
いますが、喉同様
心もシットリ潤って
ると良いですネェ。
青ニプロ
置鮎さんがお世話に
なっている事務所。青
山二丁目にあるから
青ニプロダクションという
名前なのか青二才と
かけているのかは知
らないが声優業界で
は大手のプロダクション。
「青煮」のように良い
青味も失わず、青優
で声優の皆さんを修
飾して「あをによし」と
呼びたくなるような夢
いっぱいの青二プロ。
人間
今は媚びない女性
がタイプの置鮎サン
ですが以前同じ質
問をされた時には
人間!と答えてい
らっしゃいました。
確かに(笑)このよ
うな数々の世界1
短い回答を経て今
の置鮎サンの人間
像が形成されてゆ
きました。人は色
んな間を経て人間
になるのですね。
鶏の唐揚げ
お子様メニューが
お好きだそうです
が鶏の唐揚げを美
味しく作る人は料
理のエキスパート
と言って良いくらい
深い料理だと思う。
私の母が作る鶏ノ
唐揚げハ絶品デど
こで食べるモノヨリ美
味シイ。誰ニモそんな
1品があるだろうが
置鮎サンにとっても
母親の味ナノカシラ。

映画
置鮎サンも映画が
お好きなのか、時
ドキ映画の感想を
書いてくれる。吹き
替えの仕事がアル
時はレンタルで探
したりもするが置
いてナイ事も多い。
恋愛モノもあるよう
なので今度リストア
ップしてミタイと思う。
映画と置鮎サン、好
きなモノ2つが素敵
にガチンコ競演。
ときめき
置鮎サンが心トキ
メく女性は、キラ
キラしている人。
スパンコールの
服を着ている人
というワケではな
いだろうが輝い
ている女性に魅
力を感じるよう。
ソンナ素敵な女性
ニときめく置鮎サン
を拝見しつつ、こ
れからもトキメキ
をいただきます。


KOZUrinが選ぶ置鮎ソングBEST100♪読んで字の如く、今まで声優業界で頑張ってきて下さった
       置鮎さんが歌った沢山の楽曲の中から、私の中でのベスト100を選出させていただきますm(_ _)mベスト100って何気に凄い(>_<)
       100曲も選べるというのに、難しいぃぃぃ(T_T)多分、200曲以上あると思うのですが、私が聴いたことのある歌限定ですm(_ _)m
       上位の曲は、この歌!と選べないくらい全てを全力で愛しています♪こんなに沢山の名曲を残して下さって有難う御座いました♪

1位 万象の守り人 美しすぎて泣けたので、作品込みで1位!コンナニ優しい声を出す人がコノ世にいるのかという位コノ世のモノとは思えない癒しの歌声♪
2位 月は静かに 置鮎サンキャラにしては珍しく情熱的で萌えポイント大!私の大好きワードも入っていますし、文句なしのベストオブキャラソンでしょう♪
3位 Road ソンナ言葉はないと思いますが一耳惚れ☆優しくエールを贈ってくれる歌で、私の歩むべき道を照らしてくれた勇気が出る応援ソング♪
4位 Road第U章-君へ Roadに思い入れがある分大事な曲☆優しいRoadに力強さが加わり君への強い想いが感じられマス♪カバーではなく素敵な続編♪
5位 想い出なんか
いらない
オリジナル曲の醍醐味♪超色っぽくてドッキリさせていただけます!極めつけは、こぶしをまわす置鮎サン♪アドリブだったら痺れるぜ♪
6位 Girl 〜涙が虹に
変わるまで〜
E.M.U.の中で1番好きな歌♪「君に出会う為に僕は歩いてきた・・君が暮らす地球に僕は生まれたのサ」を聴くと物凄く元気になれマス♪
7位 今夜 夜の3時 公園の裏から船が出るという歌詞に衝撃をうけた曲♪「うまく生きられナイ、だけど負けたくナイ」の言葉にジーン!初々しい歌声も魅力的♪
8位 太陽がいっぱい カバーじゃなければもっと上!という位ナイスなセレクト♪ラブソングっていいなぁ〜としみじみ♪誰でも誰かの太陽になれるなんて嬉しいデスネ♪
9位 I LOVE YOU ストレートなラブソングなので乙女には素直に嬉しい♪波の音も素敵で2人で夕暮れの浜辺にいるような世界で1番美しいI LOVE YOU♪
10位 君へ、おやすみ キャラソンと言えども私だけに唄ってくれているような錯覚に陥らせてくれるオヤスミソングは嬉しい♪夢で逢える前に夢見心地になれる名曲♪
11位 DAY AFTER DAY オリジナルアルバムのタイトルにもなっている歌♪気持ちが落ちている時に助けてもらった曲なので、思い出とともにずっと大切にしていマス♪
12位 キボウの詩 めっちゃ好き!相棒お2人の力を借りてトテモ魅力的な歌になってマス♪明るく楽しい歌なのに、何故かいつも泣きそうになってしまう♪
13位 天泣の涯てに 私に感動を与えてくれる大〜好きな白龍サンの歌♪こんな素敵な歌を聴かせて下さって有難う御座いマスm(_ _)mと伝えたい思いデス♪
14位 瞳とじて 最初の「あ〜あ〜」で既に瀕死状態!篠宮サンと岩井サンのデュエットですが、篠宮パートの歌詞がロマンティックで思いっきり浸れますよ♪
15位 だから素直に
スキと言えない・・・
「悠久幻想曲」よりアルベルト・コーレインサンの思い入れある1曲vズンズンズンズンズンチャを聴くだけでドキッ!プライドさえも愛しいデス♪
16位 愛すべき地球 聴いた時鳥肌が!地球に生まれた事に心から感謝でき美しい歌声と美しい地球が重なりマス♪マタこのような歌を唄ってほしい♪
17位 Melody-go-round 尖がっている高城紫門クンらしいキャラに合った楽曲vこの手のサウンドに弱い私の心を1音で虜にしてくれた渋みのある愛すべき名曲♪
18位 RAIN 「ママレード・ボーイ」松浦遊クンの歌♪長年聴き続けているので前奏だけでトキメク事が可能♪常に乙女になる事ができる愛着ある曲♪
19位 想詩-ウムクトゥ- 「涙そうそう」の手塚Verのような切なさいっぱいの曲♪人や物に想いを馳せ優しい気持ちになれマス♪人としての成長を助けてくれる♪
20位 抱きしめて
しまいそうさ
断然エターナルVerをプッシュ致します♪前奏&間奏部の音が甘-くて大好きです♪これからも甘々な歌をイッパイ唄って下さいネ♪
21位 GO!GO!眼鏡`s コノ歌を聴いた時の衝撃は今でも忘れられません!歌って踊ってワクワクできる音楽の楽しさを純粋に感じさせてくれた眼鏡サン達の歌♪
22位 White Message 原曲も大好きですが敢えてココはwith Love Ver♪アカペラの如くじっくりと歌い上げる部長の歌声に酔いまくり♪クリスマスには必須デス♪
23位 SINCE LAST
GOODBYE
ナイアガラVerにして下さった途端大好きになりマシタ♪このアレンジになってから歌詞をじっくり聴くことができトテモほのぼのしていマス♪
24位 運命の鼓動よ 遥かより、成長前・後の白龍サン同士の歌♪このお2人のデュエットって最強ですねo(^^)o雰囲気&歌唱力&表現力共に申し分なし♪
25位 秋化粧の
心の花守に
大好きキャラによるデュエットの実現に胸躍った楽曲♪花守という言葉をこの歌で知りました♪2人の歌声を聴くと幸せに包まれマス♪
26位 星の降る夜は 葉月&鈴鹿&姫条サンによる「ときメモGS」ソング♪"雪の降る夜は"ではなく"星の降る夜は"というタイトルだけでコロリ!ロマンティック〜♪
27位 いつも虹は
雨降りのあと
兎屋高雪サンと鷹村光司サンのデュエット♪ドラマティックなメロディと美しいハモリが素敵です!"頑張ろうガンバロ"でグッときます♪
28位 YOU`RE ALL・・ 「絆」より蘭チャンsong♪作品が作品だけにカナリ色っぽいです!確実に女の私の方が全てにおいて負けてますが、勉強になりマス♪
29位 Dear Prince ユニット名を聞いて驚いた「イケメン侍」の歌ですが、歌もメチャメチャイケていてビックリ!7名の大所帯でノリ良くパワフルに歌ってマスヨ♪
30位 アレハンドロの
悪だくみ
歌と言えるかどうか?ですが置鮎サンのなりきり度に脱帽!アレハンドロサンが歌って踊る姿が目に浮かぶよう♪引き出しが多いゼ♪
31位 夕陽の
マリオネット
ウサミミサンが大真面目にバラードを歌うと物凄く切ない気持ちに!笑わせたり泣かせたり道化師のようなウサミミ仮面サンの凄い歌♪
32位 STAND BY ME 「Rocket Queen」より島田敏サンとのデュエット♪コノ歌を知っている人は置鮎龍太郎通でしょう!愛くるしい歌声にキュンキュンしてネ♪
33位 神よ歴史
変えてくれ
「ふしぎ遊戯」のキャラソンです♪心宿サンが大好きだったこともあり、壮大なメロディ&切ない詞が私のツボにピタリ!とハマリました♪
34位 ONE NIGHT
FOR YOU
若かりし頃の歌なのに完成形のような歌唱力と色気が漂う歌!ブレイクしないハズがない限りなく伸びのある美声に酔いましょう♪
35位 愛は言葉で 切ない歌かと思えば、"下手だけど愛は言葉で送る""クリスマスじゃないけど気持ちを届けたい"等、詞が前向きな素敵ラブソング♪
36位 星屑の戦士たち 偉大な作品だけに物凄くドラマティックな歌♪ガンダムに出演!というだけで大感動なので、キャラソンだなんて貴重すぎて恐れ多いデス♪
37位 鬼の刃 「魍魎姫伝」の魁の歌♪お話も切なくて胸キュンでしたが、この難しい歌を唄い切った置鮎サンにも胸がキュンとなった大好きな歌♪
38位 誓約 和泉希沙良サンの歌♪Midnight Sunも良いですが、コチラもナカナカですヨ!ロックを品よく歌って下さっていて歌詞よしノリよし歌唱よし♪
39位 キラキラ眼鏡`s 眼鏡`sの第2弾シングル♪第1弾がノリノリだったかと思えば、コチラは意表をついてしっとり系で心憎い演出!キラキラとムードいっぱい♪
40位 I`m over drive 三木サンのキャラソンを歌う置鮎サンというのも面白いので40位あたりにいかがでしょう?お風呂の長いアルベルトサンのナイスな歌をどうぞ♪
41位 言葉にできない
恋をしよう
41位-50位迄は本来ならランク外の歌ですが、ランク外にしておくには勿体ない曲特集という趣旨で10曲を選出させていただきマシタ♪
42位 SEASON-心が空
に負けないように
どさくさに紛れてE.M.U.の歌を詰め込んでおりマス♪最後マデE.M.U.としてカッコよく歌って下さいマシタ!ラストアルバムの中でお気に入り♪
43位 未来飛行 圧倒的に強いアノ歌の陰で悲しい思いをしているコノ楽曲にもヒノメを!姫条サンの歌のタイトルには、夢とロマンが溢れかえってます♪
44位 てっぺんまで
もうすぐ
ただのカバーではなく、置鮎サンが選んだ歌という幸せ感があるカバー♪ファンの皆サンからの支持率も考慮しアルバムよりもう1曲選出♪
45位 Blue 「証」と迷いましたが、ヤハリ置鮎サン作詞のコノ歌はハズせないでしょう!青学のブルーと空のブルーと心のブルーが重なる心憎い演出デス♪
46位 卒業写真 「悠久幻想曲」のキャスト総勢11名で歌っておりますが、歌自体が好きなのでアルベルトさんの存在感等は無視しちゃっててゴメンナサイ♪
47位 なぜ君と
出逢えたの
「みんなで作る悠久CD」が大好きなのですが、シーラさんのピアノにのせてアルベルトサンを含む9名で唄うこの歌の詞にもジーンとします♪
48位 ナデシコプロ
ダクションのうた
敏腕マネージャー樋口龍サンが、マサカ歌って下さるとは!と驚きを隠せなかったキャラソン♪作品も楽しく面白い設定なのでマダの方はゼヒ♪
49位 マキシマム ウインド 「疾風!アイアンリーガー」のマッハ・ウインディの歌♪ヒーローソングをこれほどカッコよくイイ声で歌われる方はナカナカいないと思いマス♪
50位 アイアンリーガー
-限りなき使命-
コチラも「疾風!アイアンリーガー」の歌♪シルバーキャッスルの7名で歌ってますが、置鮎サンの存在感を十分感じられる神のような歌声デス♪
51位 美・最終楽章 柊恵一様の高貴で気高きお歌♪51位にしておくナンテ勿体ナイというか怒られそうな楽曲ですが、美シリーズの2作品ゼヒ聴いて下サイ♪
52位 Only One 2ndアルバムの中でも一際美しい声で歌われていマス♪あいまいな名前・・・「恋友」なんていかがカシラ?歌詞も美しくて胸を打ちマス♪
53位 さよなら・・眼鏡`s 眼鏡`sの皆サンも色々と歌って下さいましたネ♪ということで、コノ楽曲もプッシュ!3人のハーモニーが心地良くてサヨナラさえも心温まりマス♪
54位 逝春の心は
黒曜石に
遥か〜では、色々なキャラクターを演じて下さってますが、こちらはマサカ!の黒龍サンの歌♪七色の声に感謝の気持ちを込めてランクイン♪
55位 お誕生日のうた コノ企画にピッタリな歌♪置鮎サン家の龍太郎様と歌っているところが笑えマス♪これからお誕生日の皆様にも一足お先にHappy BD♪
56位 日蝕の鍵穴 私のNo.1キャラ"アクラム"様の歌がないのも寂しいので運命の曲がないのが残念ですが、中でも好きなコノ歌で勝負v多くの楽曲に感謝♪
57位 Midnight Sun 「ハイスクール・オーラバスター」和泉希沙良サンの歌♪歌詞が素敵でファンからの人気も高し!高音ボイスがお好きな方には、嬉しいキャラソン♪
58位 好き好き
ウサミミ仮面
ウサミミサンの歌ですが、自分で好き好き言っちゃうところが凄い!ピンクのイケメンでピンクのヒーローらしいですが1歩間違ったら危ない兎♪
59位 Together 「機動戦艦ナデシコ」から5人ユニット"ZMAP"の曲♪メンバーがメッチャ豪華なので、当然歌の方も素晴らしくプロ意識の高い名曲となってマス♪
60位 Forever Love 同じく「機動戦艦ナデシコ」劇場版のイメージソング♪貴重なZMAPの歌ですが、個人的にはリアルタイムで聴きたかったという想いが強い楽曲♪
61位 あの頃のまま やはりオリジナル曲は強いです♪若気の至り的な歌ですが、置鮎サンの青春時代を垣間見られるかのよう♪柔らかな歌声も幸せ感大♪
62位 εstε 大好きだった「Weiβ kreuz」のクロフォードサンの歌♪特異なジャンルですが、そのカッコ良さは半端なし♪コノ曲のみなのが惜しまれマス♪
63位 YOUNG SOUL
REBEL
「ぼくの地球を守って」より、森川智之氏とのデュエットにしてラップデス♪とってもお上手でビックリ!デモ危ない歌なのかピー音爆裂ですよ♪
64位 仮定法未来=明日 「CLAMP学園」より阪口大助サンとのデュエット♪全く声質も歌唱力も違うお2人なのに、何故かピッタリ!お2人の努力がハート突き抜けマス♪
65位 Sweet Pain オリジナルアルバム「DAY AFTER DAY」の中の1曲♪お友達とスキスキトークをした思い出アリ♪人気の楽曲を差し置いて堂々の第3位♪
66位 ヒカリノサキ テニプリよりリョーマ君とのデュエット♪「with」の中で4番目に好き♪できればリョーマ君ではなく、皆川サンとのデュエット曲を聴いてみたい♪
67位 葛藤
-自由への翼-
ジョシュアサンらしい美しい高音を活かしたヴィジュアルナンバー♪歌詞も台詞も切なくジーンとしますが、キャラソンとしての完成度も高いデス♪
68位 Memory 眼鏡`sのラストソングだったカナ♪例にもれずアイドル性の高い楽曲に仕上がっていて、低音が渋い大真面目な大人ジャニーズな1曲♪
69位 PLEDGE-誓い- 「絆」より圭&蘭チャンのデュエット♪2人のラブっぷりは男女間より甘々♪深くて熱くて強い愛が感じられる2人の激甘ラブソングをドウゾ♪
70位 ただひとつの真実 我がサイトで人気投票をした際、第1位に輝いたキャラソン♪絆ソングは人気ありますが、私は第2位に輝いた歌の方が更に好きっ♪
71位 LOVE and LUST 小杉十郎太サンとのデュエット♪うなされそうになりますが、色気対決ではなくクール対決デス♪声優業界屈指のイイ声を楽しみましょう♪
72位 My Love is
Forever
置鮎サンが主役を務めるジョシュアの歌ですからハマらずにはいられません♪置鮎王子が歌で私達をエスコートしてくれてる気分ですよ♪
73位 ever テニプリソングは多いので厳選致しました♪何てったって置鮎サンが作詞された歌♪強い友情を感じるスポーツマンらしい楽曲です♪
74位 デジャヴのように 「空のあしあと」の中では"青に染めて"が人気だと思われますが、私は5番目に好きなこの曲を74位に登録させていただきます♪
75位 Let`s Go! 基本的にウサミミ仮面サンの歌は大好きなので、このあたりに1曲エントリー♪久々の大ヒットキャラで、歌も私的に大ヒット♪連れて帰りたい♪
76位 with you
-眩しい季節へ-
ママレードボーイから、ミキチャンと遊クンのデュエット曲♪2人を見てると東ラブ以上にコラッコラッ!気分でしたが、歌もかなりキュンものデス♪
77位 征服王
陣内克彦
懐かしの面白どころを3曲入れてみました♪勇ましい前奏から大きな高笑いが響き渡りエラソウな歌声へ!もはや高笑いは狂気♪
78位 GOD SAVE
THE QUEEN
キン肉マンU世ケビンちゃんのテーマです♪マミー!ダディー!と叫んでますが、低音ボイスでフェイッ!という声がめちゃカッコイイ♪
79位 最後は愛でしょう 大塚明夫サンが一緒に歌われているなんて、今となっては貴重♪5人で歌ってますが、多分そういう歌なのだと思われます(苦笑)
80位 淋しい熱帯魚 真田=大典サンとのデュエット♪男版Winkの「淋しい熱帯魚」は、こうなるんだと感動致しマシタ♪デモやはりカバー曲なので、この位置で♪
81位 眼鏡をはずす夜 手塚部長がボーカル担当のVerが好きデス♪父が弾いてくれていたアコーディオンの音色を思い出してジーン♪部長の歌は鉄板デス♪
82位 PARTY このあたりから嫌がらせが続きますm(_ _)m本来はもっと上位なのですが、古傷にさわるようで申し訳ないので82位くらいで♪
83位 僕たちの方程式 E.M.U.は、好きな歌がありすぎて収拾つかないので何とか7曲ほどにしてみました♪上位にもランクインしてしまってスミマセン♪
84位 Teenageは
パラダイス
コノあたりは、お友達が送って下さったライブビデオを見て感動して置鮎サンのファンになった歌ばかりなので、ドレモ思い入れ強し♪
85位 少年A to Z アイドル歌手のように皆サン一生懸命歌って踊ってマシタ♪踊りながら歌うって本当にキツイと思うので、涙しながら観賞した思い出が♪
86位 微笑みにキスを 紫門クンのソロ♪声優サン関連のCDを買ったのはコレが初めてだったハズですが、置鮎サンの声を聴いて声楽家の方かと思いマシタ♪
87位 LOVE IS ALIVE 野田順子サンとのデュエット♪カバーですが、メチャメチャ酔えマス♪このまま結婚式挙げて下サイ!位ムード満点♪美しすぎて怖いデス〜♪
88位 Holy Love 「サイバー・フォー・ミュラ」の歌も大好き♪コチラの楽曲も沢山あるので絞ってみました!置鮎サンの歌には、いつも品があるのです♪
89位 太陽をつかむまで グーデリアンとハイネルのデュエット♪サンバタッチの夏向きな楽曲で、暑苦しい2人にピッタリの歌!アドリブも楽しく、さすが力のある声優サン♪
90位 Beautiful Day 「デ・ジ・キャラット」からムラタクとプチコチャンのデュエット♪甘々のムラタクをバッサリのプチコチャンが最高♪鼻声気味のムラタクサンのホノボノソング♪
91位 bravery 手塚アルバム「IMPRESSIVE」の中で6番目に好きな歌♪歌詞と声に男気を感じる逞しさがアリながら曲にはムードがアリ抜群のバランス♪
92位 Mighty Wing 手塚アルバム「with」の中で5番目に好きな歌♪いきなりの高音ボイスがメチャメチャ色っぽくてドキリ♪晴れてランク入りオメデトウゴザイマス♪
93位 砂塵の城に立つ ナーサティアサンの歌♪「遥か4〜星影の詩」のアルバムそのものが大好きであり、その中で歌って下さっているというだけで泣ける曲♪
94位 また君と 最新の青酢ソングにして最高の青酢ソング♪サビよりも置鮎サン&近藤サンのパートの方が好き♪口笛等色々駆使して頑張ってマス♪
95位 鼓動-Whenever 「D.N.ANGEL」のキャラで貴重なダークサンの歌♪落ち着いたビジュアルナンバーで、95位といえども侮れない存在感は、サスガの歌唱力♪
96位 気づいてほしい 置鮎サン名義の1stアルバム「COME into MY LIFE」のラストに収められている歌♪クラシカルなアルバムの中で一際キュート♪声がわり前?
97位 夜空の川 カナリ切ないですが、レアな白哉songなので選抜♪重い曲&歌詞ですが、囁いているかのようなふわっとボイスが心を和らげマス♪
98位 Puzzle チョット意表をついた感じで市井清孝キャラソン♪刑事や推理ドラマの主題歌に使えそうな疾走感のあるビジュアル系の歌もナカナカ♪
99位 きよしこの夜 時期的にどうしてもクリスマスソングが多くなりますが、1位にしたいくらい素敵な柊恵一Ver♪しかしカバーなのでこの位置キープで♪
100位 PARTY☆NIGHT メッチャ好きなのですが総勢11名で歌っている為置鮎ソングなのかわからず100位で♪オールスターVerのムラタク、いい仕事してマス♪

       
もしもシリーズ♪あの置鮎さんキャラが、あの歌をうたったら・・あのCMをしたら・・など不必要な妄想力を
       思いっきり発揮してみるコーナー♪

ドラクエのリリパットが、「ドラゴンクエスト]」のCMをしたら・・・
十やXの的の中心に矢を射ち込み、「リーリパット♪リリパット♪ドラゴンクエスト]は、あなたのハートを射抜きます!」と踊りながら唄う(笑)
リリパットが大活躍しそうで幸せ♪

ドラクエのリリパットが、「流星の弓矢となりて/有川譲」の歌を大真面目に唄ったら・・・
えー(>_<)そういうキャラだったの???そんな想いで戦っていたの???と、これから確実に見る目が変わる(笑)


スラムダンクの三井寿が、「結婚式場」のCMをしたら・・・
「結婚がしたいです!」と熱い瞳で訴え、「リングしか見えねぇ」と言いながら、おもむろに指輪をとりだす。彼女の指に指輪をはめて、「俺にはもうオマエしか見えねぇ」
「私・・・」と戸惑う女性に、「俺は最後まであきらめない男だ!」で結婚行進曲が流れてキマリです(笑)ナイス!スリーポイントシューターのみっちゃん♪

スラムダンクの三井寿に、「Shake it UP/織田裕二」の歌を唄ってもらいたい・・・
過去の古傷を思い起こさせたり、そんなにバスケが必要なんだー!という三井さんの人生観をイメージできるので、大人になった今唄ってほしい♪
望郷のような安西先生にも、きっと逢いたがっているんじゃないかしらね♪

ナデプロの樋口龍が、「学習塾」のCMをしたら・・・
「素直に頭を下げて教えを請うことは大切だ!」「だが、しかし、人としてのレベルは下げるべきではない!」と延々小うるさい説教まがいな話が続き、最後に
「頭は下げてもレベルは下げるな!○○塾は、レベルアップしたい君を待っている!」樋口さんの眼鏡がキラッと光り終了(笑)塾生が集まるかは微妙だが(^m^)


ナデプロの樋口龍が、「スリラー/マイケル・ジャクソン」を唄ったら・・・
樋口さんといい、この会社といい、ある意味スリラーなので、樋口さんを頭に社員全員で振り付きで唄ったら宣伝効果も上がり会社概要的にもピタリとハマる(笑)

BLEACHの朽木白哉が、「予備校」のCMをしたら・・・
「散れ!千本桜!」とキメ台詞を言った後、「散った桜を、再び咲かそうぞ!」傷あとに塩を塗りこむような荒療治ではありますが(苦笑)
BLEACHの朽木白哉が、「さくら/ケツメイシ」を唄ったら・・・
ちょいちょい歌の間に「散れ!千本桜!」という台詞を入れたがる隊長(^m^)PVは、ド派手に桜の花吹雪まみれになった桃色兄様と朽ちた木をドアップで(笑)

地獄先生ぬ〜べ〜の鵺野鵺介が、「森永製菓のチョコレート菓子ぬーぼー」のCMをしたら・・・
ぬ〜べ〜先生が隠しているぬーぼーを妖怪がコッソリ食べようとしているのを見つけたぬ〜べ〜先生、「俺のぬーぼーに手を出すな!」と捨て台詞をはく。
「みんなが待ってたぬーぼー復活!みんなの人気者ぬ〜べ〜先生も復活です!」とナレーションが入り、地獄先生ぬ〜べ〜のパート2も実現するなんてイイなぁ〜♪

地獄先生ぬ〜べ〜の鵺野鵺介が、「守ってあげたい/松任谷由実」を唄ったら・・・
ぬ〜べ〜先生と言ったら、この歌しか思い浮かびませんでした!生徒は勿論のこと、ゆきめさんのことも生涯温かく守ってあげちゃうのでしょうね〜♪
もっとも、雪女のゆきめさんですから、温かくしてもらうと、とけちゃったりなんかしちゃうかもしれませんが(笑)

Vassalordのチャールズ=J=クリスフントが、「献血」のCMをしたら・・・
「ちっ血がほしい・・・お願いだ・・・血をくれ・・・」と言いながら、その場に倒れこむチャーリーさん!「血液が不足しています!皆さんのちょっとした勇気で多くの人
の命が救われます!勇気を出して出掛けよう!献血&募金!あなたの善意をお待ちしております!」というお決まりのナレーションですが、募金まで募るいやらしさ(笑)


Vassalordのチャールズ=J=クリスフントが、「赤い靴/童謡」を唄ったら・・・
「赤い靴はいてた女の子〜チャーリーさんに連れられて行っちゃった♪横浜の埠場から船に乗って〜チャーリーさんに連れられて行っちゃった♪今ではヴァンパイア
なっちゃって〜チャーリーさんのお国にいるんだろう♪赤い血を見るたび考える〜チャーリーさんに逢うたび考える♪」・・・カナリ不気味な人さらいの歌です(苦笑)


ワンピースのカクが、「水戸黄門」の番宣をしたら・・・
カクが助さんに「ご隠居は、どこにおるんじゃあ?」と聞くと助さんが「ご隠居は・・」と言いかけて「てめぇ格違いだろうがっ!」とカクにつっこんでくれる(笑)役得♪役得♪
ワンピースのカクが、「ぞうさん/童謡」を唄ったら・・・
「カークさん、カークさん、お鼻が長いのね♪そうよ、ウソップも長いのよー♪」と、鼻もちならない鼻自慢対決の歌になってしまう(苦笑)
そして、「カークさん、カークさん、だぁれが好きなぁの?♪あのね、キリンが好きなのよー♪」と2番もきっちりと!ゾウよりキリン・・・確かに(笑)




ミラクル☆トレインの新宿凛太郎が、「ペットショップ」のCMをしたら・・・
「君のこと待ってたよ、子猫ちゃん♪」「カワイイね、子猫ちゃん♪」「いい名前だな、可愛らしい君にピッタリだ♪」「もっと俺の近くにおいで♪」
「もう1度、俺に逢ってみないか♪」と延々甘い声で囁き続け、「運命の出逢いが待っています♪ペットショップ○○新宿店♪新宿駅より徒歩5分です♪」


ミラクル☆トレインの新宿凛太郎が、「ラブ・ストーリーは突然に/小田和正」を唄ったら・・・
どんだけ列車が大好きなんだー(>_<)と、軽くドン引きできる(笑)そんな"東京新宿ラブストーリー"な新宿さんこそが、ミラクルですね♪



・・・と妄想し続けていてもキリがないので、このあたりにさせていただきますが、こーんなに沢山のキャラクターを演じて下さって、こーんなに沢山の歌を唄って下さって、
こーんなに沢山の楽しみと幸せを下さって、いつもいつも本当にありがとうございます♪元々映画を観るのも字幕スーパー派でしたし、アニメにも興味はないし、
「声優さん」への知識さえあやふやだった私が、声優さんのファンになり、応援したいと思うなんて・・・と今更ながら驚きです!それも、こんなに大勢の声優さんが活躍
されている中で、ただ1人だけ、10年以上その声で私を惑わし続けて下さるなんて(笑)これは、きっと「運命」です♪そう思うしかありません♪いや、そう思いましょう♪
このサイトを立ち上げるキッカケを下さったのも置鮎さん!置鮎さんのおかげでネット友達も沢山できました!本気で私を怒らせたのも置鮎さんでしたし、自分が声
フェチであったことを知ったのも置鮎さんの声を聴いたことがキッカケでした!BD企画を立ち上げようと思ったのも、アニメを観ようと思ったのも、ドラマCDを買おうと思
ったのも全て置鮎さんのおかげ♪その想いは、これからもずっと大切にしてゆきたいと思いますm(__ _)m私だけではなく、そんな風に思っているファンが沢山います♪
「あたしゃ、気がついたら50年もファンしてたよ!」と、ファンが入れ歯ガタガタさせながら笑えるような、そんな素敵な声優さんでこれからもいて下さい♪
申し遅れましたが、20周年本当におめでとうございました\(*^o^*)/これからも置鮎さんの作品と触れ合ってゆけたらと思ってますので、どうぞ宜しくお願い致しますv