過去ログ
キーワード 条件 表示

第49回いわて雪まつりPR運用  JK7QVE/#1471/岩渕  - 2016/01/28(Thu) 19:41 No.505

来る1月30日(土)から2月7日(日)の間、岩手県雫石町小岩井農場にて、第49回いわて雪まつりが開催されます。
同イベントに併せてJR7ZRFがPR・公開運用を行います。
併せて当クラブ主催の、いわて雪まつりコンテストを行います

日時:1月30日(土)から2月7日の間(時間随時)

コールサイン:JR7ZRF 岩手駐屯地ハムクラブ

運用場所:岩手県岩手郡雫石町(JCG#03002)
     岩手県滝沢市(JCC#0316)他

運用周波数:7MHz及び144MHz

その他: @ふるさと富士東北02−岩手富士
     AWF−76−2(雫石町)及び
      WF−77(滝沢市)
BZA−0232(雫石町)
ZA−0261(滝沢市)      Cミドル0516(雫石町)ミドル0527(滝沢市)                                                          ※コンテスト規約はJARLニュース冬号のコンテスト欄に
  掲載されています。

※なお、CQ誌1月号コンテスト規約「国内」のページにも
 掲載されています。(p229)

※いわて雪まつり40周年記念アワードも発行中!
 CQ誌2011年7月号 AWARD HUNTINGにも掲載されて
 います。

※QSLは1Way(JARL経由)

 コンテスト参加者には参加記念品が有ります。


会報  JQ2VZY 柴田 - 2016/02/05(Fri) 16:46 No.506

今回の会報記事の
記念局運用についての着意事項?

感心しました!!
短切かつ明快 JAGらしい雰囲気が読み取れました

最近の、老害とおぼしきクドイ、シツコイ、不明瞭なオペの蔓延りに嫌気がさしてましたから
痛快!!そのものでした!!


アワードハント・ガイド  JH4GXE/#1548/きやま - 2016/01/17(Sun) 14:13 No.500

本日「アワードハント・ガイド」を入手しました。アワードの紹介ばかりでなく 検索の方法や、申請手順などモリモリです。まだまだ申請できそうなアワードがたくさんです。初心に帰ってチェック中です。著者の皆様に感謝です。ありがとうございました

Re: アワードハント・ガイド  JF1HQI/#1525/ひらわたり - 2016/01/21(Thu) 20:51 No.501

もう入手ですか、早いですね。
わたしのそのうちにとおもっています。
が、田舎では店頭に並びません。
手っ取り早いのはアマゾンかなぁ・・・

はははっ、総会の時に、販売してくれると助かるのですが。
73

Re: アワードハント・ガイド  JR1DTN/#0101 佐藤 - 2016/01/24(Sun) 18:13 No.502

ひらわたりさん

そうかい!わかった!
そうします。

Re: アワードハント・ガイド  JF1HQI/#1525/ひらわたり - 2016/01/25(Mon) 14:12 No.503

わっ、会長様から・・・

はい、もし可能でしたら、総会案内に一筆、
案内を入れては如何でしょうか。

Re: アワードハント・ガイド  JR1DTN/#0101 佐藤 - 2016/01/25(Mon) 23:38 No.504

総会! わかった!
そうします。
(しつこい…笑)


明けましておめでとうございます。  7L2QXJ/高橋#1407 - 2016/01/01(Fri) 05:05 No.496

JAGメンバー各局さん新年明けましておめでとうございます。昨年は大変お世話になりました。今年もよろしくお願いいたします。


2016関西ハムシンポジウムにIOTAブースを開設します。  JI3DST@JAG#0410 - 2015/12/30(Wed) 08:33 No.495

英国のアマチュア無線連盟であるRSGB(Radio Society of Great Britain)が発行している、世界中の島々からのQSLカードを集める「IOTA(Islands On The Air)アワード」申請に必要なフィールドチェック(QSLカードの所持証明)を「2016関西ハムシンポジウム」で行います。

 会場では、事前にIOTAのWebサイトで入力されたカードを会場でチェックし、申請まで行う事が出来ます。又、IOTAのWebサイトへの交信データ入力方法などのアドバイスも行います。



●場所:尼崎リサーチ・インキュベーションセンター(エーリック)
   兵庫県尼崎市道意町7丁目1番3 付近に有料駐車場あり。

●日時:2016年1月31日(日)09:30〜15:00  
     フィールドチェックの受付は、9:30からいたします。

    フィールドチェックは、10:00から開始します。
     休憩時間:11:30から13:30の間、会場閉鎖されます。

●昼食会:有志で昼食会を行います。

       会場近くです。会費はなしで、食事代は各個人で支払いして下さい。

       11:20までにIOTAブース前に集合して下さい。

●懇親会:有志で新年会を行います。

    場所:梅田付近 会費:5000円

    申し込みは舟木まで ji3dst @ jarl.com まで 


境界線アワード  7L2QXJ/高橋#1407 - 2015/12/27(Sun) 04:42 No.494

境界線アワードの詳細についてはACC1エリア支部又は境界線アワードのHPからご覧いただけると思いますのでご覧ください。


境界線アワード  7L2QXJ/高橋#1407 - 2015/12/24(Thu) 05:20 No.493

境界線アワードの申請先は東京都北区のJJ1CWX局長島さんなので詳しくは長島さんまでお願いします。


境界線アワード  7L2QXJ/高橋#1407 - 2015/12/24(Thu) 05:16 No.492

先ほど掲示板に書かせてもらいました、境界線アワードで書き忘れた部分がありましたので再掲載させていただきます。

ACC 1AREA PRESENT

 アワード「あの境界の向こうへ」 

     

   

(上記の境界ポイントギャラリーは、現在準備中です!!)

★あの境界の向こうには、新しい何かがある!★



 「国境の長いトンネルを抜けるとそこは雪国だった。」そんな一言で始まる小説がありましたが、
国境すなわち境界を越えると見たことのない新しい世界が開けます。日本にはいくつもの都道府県境、
市町村境があります。いつもは決まった道しか通らないけど、たまには行ったことのない道を通って
境界を越え、そしてその向こう側にある新しい世界に出かけませんか?


★ お詫び ★

 12/8にHPを開設し、対象ポイントを公開いたしましたが、各局より境界リストに誤りがあるとのご指摘を多数受けております。
公表前のポイントの確認が不十分であったため、皆様には大変ご迷惑をおかけ致しております。誠に申し訳ございません。
 現在、ご指摘頂いた点についての修正及びポイントの再確認を行っております。大変お手数ですが、アワード開始後はHPをご確認
頂き、最新版をご使用くださいますようお願い申し上げます。
 なお、現在の最新版は、 12/23更新の修正第8版 です。




★ お知らせ ★

@ 河川改良、道路の改良等により、都道府県境、支庁堺、市町村堺と「境界」がずれている場合がありますが、このアワードにおいて
は、リスト上のポイントからの距離で判定して下さい。

A メールでのお問い合わせには、お手数ですがコールサインの記載をお願いいたします。

B AWARD MGRは、未だ現役で働いており、1週間程度の出張もあります。このため、お問い合わせを頂いてもすぐに回答でき
ない場合があります。あらかじめご了承下さい。




★ ダウンロードデータ等更新履歴 ★
◎皆様のご協力の下、鋭意修正しております。お手数をおかけし、申し訳ございません。◎

@ =2015/12/23 ◎QTHに誤りがあったので修正しました。◎
 境界193  (誤)100119東京都板橋区
         (正)100120東京都練馬区

A =2015/12/20 ◎QTHに誤りがあったので修正しました。◎
 境界408  (誤)2401奈良県奈良市
         (正)24009B奈良県山辺郡山添村

B =2015/12/17= ◎QTHに誤りがあったので修正しました。◎
 境界432  (誤)2529大阪府藤井寺市
         (正)2525大阪府柏原市
 また、「移動運用をするつもりだがルールがよく判らない。」というご意見を多数頂きました
ので、移動運用の際の運用場所についての案内書を掲載しました。

C =2015/12/14= ◎境界ポイント名に誤りがあったので修正しました。◎
 境界42,69   (誤)国道273号北見峠/北大雪トンネル
          (正)国道333号北見峠/北大雪トンネル

 境界118,124  (誤)国道48号間山トンネル
           (正)国道48号関山トンネル

D =2015/12/13= ◎境界ポイント名に誤りがあったので修正しました。◎
 境界85      (誤)国道103号宇樽部トンネル(岩手)
           (正)国道103号宇樽部トンネル(青森)

E =2015/12/12= ◎境界ポイント及びQTHに誤りがあったので修正しました。◎
 境界14,54 (誤)国道337号美原大橋
         (正)国道337号農免農道交差点

 境界325  (誤)1822静岡県湖西市
         (正)180205浜松市北区

F =2015/12/10= ◎QTHの表示に誤りがあったので修正しました。◎
 境界55,56 (誤)01043C北海道空知郡(空知)南富良野町
         (正)01043C北海道空知郡(上川)南富良野町

G =2015/12/ 9= ◎QTHに誤りがあったので修正しました。◎
 境界620 (誤)39006B高知県長岡郡本山村
        (正)39001F高知県吾川郡いの町

アワード見本準備中!


1 ルールのあらまし

@ ACC1エリア支部制定の「境界」の両端で運用する局 (「境界」所在地と同一市区町村で、概ね3km
以内で運用する局とします。) からのQSLカードを取得した境界数によりアワードを発行します。
  ただし、交信有効期間終了後(2018/1/1以降)は、交信より4ヶ月を経過していれば、そのQSLカードを取得しているものと見なします。

A 申請者の移動は自由ですが、申請する賞によっては、アワードに使用できない場合もあります。

B 運用困難地点(リストに★で記載)については、移動局が「境界」から3km以内への自動車での到達又は、
「境界」から3km以内でのQRVが困難と見込まれるため、同一市区町村内の「代替地」で運用する局(固定局
も可)のQSLを取得することでも有効とします。

C QSLカードには、境界番号(「境界−○○」又は、「BR−○○」 )と境界名の記載を必要とします。(市区町村名のみでは無効です。)
  なお、QSLに「境界」の写真等があれば、よりFBかと思います。(有効なQSLの条件ではありません。)

D QRV地点から3km以内に異なる2つ以上の「境界」が存在する場合には、いずれか1つの「境界」のみをアナウンスするものとします。(2つ以上の「境界」を同時にサービスすることは無効です。)

E 同一コールサインの局との交信は、「境界」が異なれば同一日には、4ヶ所までを有効とします。

F このアワードに使用するACCメンバーのQSLには、ACCマークと会員番号の記載が必要です。ただし、ACCの規格カード又はACCの記念カードの場合は、会員番号のみで可とします。

G 交信有効年月日は、2016年1月1日〜2017年12月31日迄とし、アワードの発行は、2016年6月1日〜2018年5月31日とします。
(発行日以前の到着分は、抽選のうえ発行番号を決定します。)

H 特記は、バンド、モード以外に申請者の希望するものを特記します。
(バンド・モードの他に、例えば「AJD」、「WAJA」、「QRP」など)

I このAWARDは、SWLの方にも発行します。その場合は、規約及び申請書は「交信」を「受信」に読み替えて下さい。
 なお、AWARD発行の際には、発行するAWARDの本文をSWLの方向けに修正いたします。


2 アワード賞及びクラス

★ エリア賞(アワードのデザインは1種類)
 申請者の運用したコールエリアに所在する「境界」の全てからQSLを得る + ACCメンバーのQSL
                                                  (交信数の10%以上)

※(例)
 JA1QRZ →1エリア賞となり、1エリア内で運用して取得したQSLは有効。JA1QRZ/3で取得したQSLは無効
 JH3QRV/5→5エリア賞となり、5エリア内で運用して取得したQSLは有効。JH3QRVで常置場所から運用して取得したQSLは無効



★ QSO賞(アワードのデザインは各クラス毎に異なり、計5種類)
 リスト上の「境界」から、各クラス毎に定められた境界数及びACCメンバーのQSLを得る。
 クラス  50        50ヶ所の境界からのQSL + 異なるACCメンバーのQSL 5枚
 クラス 100       100ヶ所の境界からのQSL + 異なるACCメンバーのQSL10枚
 クラス 300       300ヶ所の境界からのQSL + 異なるACCメンバーのQSL20枚
 クラス 500       500ヶ所の境界からのQSL + 異なるACCメンバーのQSL30枚
 クラス パーフェクト     全ての境界からのQSL + 異なるACCメンバーのQSL40枚
注1:境界のQSL及びACCメンバーのQSLは、各クラスで重複して使用することができます。ただし、他の賞との重複は無効です。
注2:ACCメンバーとの交信については、その運用地を問いません。ただし、ACCメンバーは、全て異なる局である必要があります。
   また、各境界からのQSLにACCメンバーを含む場合は、そのQSLカードをACCメンバーの数にカウントできます。


★ QSOポイント賞(アワードのデザインは1種類)
 リスト上の境界から運用する局と交信し 100ポイント以上を集め、
これに加えて、ACCメンバーのQSL(ポイントの10%以上、最大50局で可)を得る。

※(ポイント賞の場合のみのルール)
@ 固定局、移動局とも1回1ポイント。ただしYL局とクラブ局は1回2ポイント
A 境界から運用した局のQSLの取得は不要
(ただし、ACCメンバーとのQSOは、QSLが必要)
B 同一局との同一境界からの交信も、1ヶ月に2回まで有効
C 最低25の境界を含むこと
D ACCメンバーとのQSLは他の賞と重複できない
E ポイント賞は、1000ポイントまでは100ポイント単位、1000ポイント以上は、10ポイント単位で発行します。

  なお、ここでいう「ポイント」とは以下のようにカウントします。
・1/10と2/28にJA1QRVと境界100でそれぞれQSO  → 1月分と2月分でそれぞれ1ポイントで計2ポイント
・1/1,1/10と1/31にJA1QRZと境界でそれぞれQSO  → 同一月3回なので、2ポイントとしてカウントする。

注1:境界のQSL及びACCメンバーのQSLは、他の賞との重複できません。
注2:ACCメンバーとの交信については、その運用地を問いません。ただし、ACCメンバーは、全て異なる局である必要があります。
   また、各境界からのQSLにACCメンバーを含む場合は、そのQSLカードをACCメンバーの数にカウントできます。


★ QRVポイント賞(アワードのデザインは1種類)
 リスト上の境界から運用して 100ポイント以上を集め、これに加えて、ACCメンバーのQSL(ポイントの10%以上
最大50局で可)を得る。

※(QRVポイント賞の場合のみのルール)
@ 固定局、移動局とも1回のQRVにつき1ポイント。
A 境界からQRVした場合の相手局のQSLの取得は不要
(ただし、ACCメンバーとのQSOは、QSLが必要)
B 同一境界からのQRVも、1ヶ月に2回まで有効
C 1日あたりのポイントは最大4ポイント(4ヶ所まで)
D 1ポイントあたりの交信数は、1回のQRVにつき、U・V帯は最低5局、HF帯は最低10局のQSOを必要とします。
E 最低25ヶ所の境界からQRVすること。
F 境界からQRVして得たACCメンバーとのQSLは他の賞と重複できない
G ポイント賞は、1000ポイントまでは100ポイント単位、1000ポイント以上は、10ポイント単位で発行します。

  なお、ここでいう「ポイント」とは以下のようにカウントします。
・1/10と2/28に境界100からそれぞれQRV    → 1月分と2月分でそれぞれ1ポイントで計2ポイント
・1/1,1/10と1/31に境界200からそれぞれQRV  → 同一月3回なので、2ポイントとしてカウントする

注:ACCメンバーとの交信については、その運用地を問いません。ただし、ACCメンバーは、全て異なる局である必要があります。
   また、各境界からのQSLにACCメンバーを含む場合は、そのQSLカードをACCメンバーの数にカウントできます。



★ 各種ダウンロードはこちら ★

◎移動運用の際の運用場所についての解説◎
 →※境界ポイントの考え方の解説(PDF版)のダウンロードは、こちらからどうぞ

◎ルール、境界の定義等の詳細◎
 →※ルール、境界の定義等(PDF版)のダウンロードは、こちらからどうぞ

◎特定申請書1(エリア賞、QSO賞用)◎
 →※特定申請書1(EXCEL版)のダウンロードは、こちらからどうぞ
 →※特定申請書1(PDF版)のダウンロードは、こちらからどうぞ

◎特定申請書2(QSOポイント賞用)◎
 →※特定申請書2(EXCEL版)のダウンロードは、こちらからどうぞ
 →※特定申請書2(PDF版)のダウンロードは、こちらからどうぞ

◎特定申請書3(QRVポイント賞用)◎
 →※特定申請書3(EXCEL版)のダウンロードは、こちらからどうぞ
 →※特定申請書3(PDF版)のダウンロードは、こちらからどうぞ

◎対象境界リスト◎
 →※境界リストJCC順(EXCEL版)のダウンロードは、こちらからどうぞ
 →※境界リストJCC順(PDF版)のダウンロードは、こちらからどうぞ
 →※境界リスト国道順(EXCEL版)のダウンロードは、こちらからどうぞ
 →※境界リスト国道順(PDF版)のダウンロードは、こちらからどうぞ

◎道の駅Get's用mcsvファイル◎
 →※道の駅Get's用mcsvファイルのダウンロードは、こちらからどうぞ

◎ACCメンバーリスト◎
 →※ACCメンバーリスト(HAMLOG組込可)のダウンロードは、こちらの頁からどうぞ

※これらのリストを郵送で請求される場合は、お手数ですが200円分の切手をお送り下さい。


◎申請用紙
 特定申請書又は、JARL申請書C(自己宣誓方式)
※HAMLOGをお使いの方※ QSLリストは「道の駅Get's」の「EXCEL起動その2」から出力されるものでもOKです。

◎申請料
   ¥500(定額小為替)又は、アワードMGRの郵便振替口座に振込して下さい。 切手代用はできません。
 ただし、QSO賞クラスパーフェクト及びQRVポイント賞は、¥150又は¥52切手×3枚で申請可能とします。(送料の実費のみ)

※ 申請書は、郵送の他メールでも受け付けます。 ただし、郵送、メールいずれの場合も申請料を受領した段階で受付したものとします。
 なお、メールで申請を行う際には、件名に 「QSO賞100申請 JQ1QTC」 のように申請者のコールサインを記載して下さい。

◎アワード申請料の振込先
(郵便貯金の口座をお持ちの方は、ATM又はインターネットで手続きすれば、振込手数料がかかりません。)
(また、口座のない方も郵便局にある振込用紙を使用し、ATMから送金すれば、定額小為替よりも手数料が安価です。)







◎AWARD MGR







↑ この部分は、迷惑メール防止のため画像になっています。

このアワードについてのお問い合わせは、上記アワード マネージャーまでお願いします。

→→ACCのメインHPへ

→→東京下町アワード発行グループのメインHPへ

inserted by FC2 system

Powered by FC2ホームページ


境界線アワード  7L2QXJ/高橋 - 2015/12/24(Thu) 04:55 No.491

 

     

   
ACCでは2016年1月1日から2017年12月31日
まで以下のアワードが始まります。


★あの境界の向こうには、新しい何かがある!★



 「国境の長いトンネルを抜けるとそこは雪国だった。」そんな一言で始まる小説がありましたが、
国境すなわち境界を越えると見たことのない新しい世界が開けます。日本にはいくつもの都道府県境、
市町村境があります。いつもは決まった道しか通らないけど、たまには行ったことのない道を通って
境界を越え、そしてその向こう側にある新しい世界に出かけませんか?




 12/8にHPを開設し、対象ポイントを公開いたしましたが、各局より境界リストに誤りがあるとのご指摘を多数受けております。
公表前のポイントの確認が不十分であったため、皆様には大変ご迷惑をおかけ致しております。誠に申し訳ございません。
 現在、ご指摘頂いた点についての修正及びポイントの再確認を行っております。大変お手数ですが、アワード開始後はHPをご確認
頂き、最新版をご使用くださいますようお願い申し上げます。
 なお、現在の最新版は、 12/23更新の修正第8版 です。




★ お知らせ ★

@ 河川改良、道路の改良等により、都道府県境、支庁堺、市町村堺と「境界」がずれている場合がありますが、このアワードにおいて
は、リスト上のポイントからの距離で判定して下さい。

A メールでのお問い合わせには、お手数ですがコールサインの記載をお願いいたします。

B AWARD MGRは、未だ現役で働いており、1週間程度の出張もあります。このため、お問い合わせを頂いてもすぐに回答でき
ない場合があります。あらかじめご了承下さい。




★ ダウンロードデータ等更新履歴 ★
◎皆様のご協力の下、鋭意修正しております。お手数をおかけし、申し訳ございません。◎

@ =2015/12/23 ◎QTHに誤りがあったので修正しました。◎
 境界193  (誤)100119東京都板橋区
         (正)100120東京都練馬区

A =2015/12/20 ◎QTHに誤りがあったので修正しました。◎
 境界408  (誤)2401奈良県奈良市
         (正)24009B奈良県山辺郡山添村

B =2015/12/17= ◎QTHに誤りがあったので修正しました。◎
 境界432  (誤)2529大阪府藤井寺市
         (正)2525大阪府柏原市
 また、「移動運用をするつもりだがルールがよく判らない。」というご意見を多数頂きました
ので、移動運用の際の運用場所についての案内書を掲載しました。

C =2015/12/14= ◎境界ポイント名に誤りがあったので修正しました。◎
 境界42,69   (誤)国道273号北見峠/北大雪トンネル
          (正)国道333号北見峠/北大雪トンネル

 境界118,124  (誤)国道48号間山トンネル
           (正)国道48号関山トンネル

D =2015/12/13= ◎境界ポイント名に誤りがあったので修正しました。◎
 境界85      (誤)国道103号宇樽部トンネル(岩手)
           (正)国道103号宇樽部トンネル(青森)

E =2015/12/12= ◎境界ポイント及びQTHに誤りがあったので修正しました。◎
 境界14,54 (誤)国道337号美原大橋
         (正)国道337号農免農道交差点

 境界325  (誤)1822静岡県湖西市
         (正)180205浜松市北区

F =2015/12/10= ◎QTHの表示に誤りがあったので修正しました。◎
 境界55,56 (誤)01043C北海道空知郡(空知)南富良野町
         (正)01043C北海道空知郡(上川)南富良野町

G =2015/12/ 9= ◎QTHに誤りがあったので修正しました。◎
 境界620 (誤)39006B高知県長岡郡本山村
        (正)39001F高知県吾川郡いの町

アワード見本準備中!


1 ルールのあらまし

@ ACC1エリア支部制定の「境界」の両端で運用する局 (「境界」所在地と同一市区町村で、概ね3km
以内で運用する局とします。) からのQSLカードを取得した境界数によりアワードを発行します。
  ただし、交信有効期間終了後(2018/1/1以降)は、交信より4ヶ月を経過していれば、そのQSLカードを取得しているものと見なします。

A 申請者の移動は自由ですが、申請する賞によっては、アワードに使用できない場合もあります。

B 運用困難地点(リストに★で記載)については、移動局が「境界」から3km以内への自動車での到達又は、
「境界」から3km以内でのQRVが困難と見込まれるため、同一市区町村内の「代替地」で運用する局(固定局
も可)のQSLを取得することでも有効とします。

C QSLカードには、境界番号(「境界−○○」又は、「BR−○○」 )と境界名の記載を必要とします。(市区町村名のみでは無効です。)
  なお、QSLに「境界」の写真等があれば、よりFBかと思います。(有効なQSLの条件ではありません。)

D QRV地点から3km以内に異なる2つ以上の「境界」が存在する場合には、いずれか1つの「境界」のみをアナウンスするものとします。(2つ以上の「境界」を同時にサービスすることは無効です。)

E 同一コールサインの局との交信は、「境界」が異なれば同一日には、4ヶ所までを有効とします。

F このアワードに使用するACCメンバーのQSLには、ACCマークと会員番号の記載が必要です。ただし、ACCの規格カード又はACCの記念カードの場合は、会員番号のみで可とします。

G 交信有効年月日は、2016年1月1日〜2017年12月31日迄とし、アワードの発行は、2016年6月1日〜2018年5月31日とします。
(発行日以前の到着分は、抽選のうえ発行番号を決定します。)

H 特記は、バンド、モード以外に申請者の希望するものを特記します。
(バンド・モードの他に、例えば「AJD」、「WAJA」、「QRP」など)

I このAWARDは、SWLの方にも発行します。その場合は、規約及び申請書は「交信」を「受信」に読み替えて下さい。
 なお、AWARD発行の際には、発行するAWARDの本文をSWLの方向けに修正いたします。


2 アワード賞及びクラス

★ エリア賞(アワードのデザインは1種類)
 申請者の運用したコールエリアに所在する「境界」の全てからQSLを得る + ACCメンバーのQSL
                                                  (交信数の10%以上)

※(例)
 JA1QRZ →1エリア賞となり、1エリア内で運用して取得したQSLは有効。JA1QRZ/3で取得したQSLは無効
 JH3QRV/5→5エリア賞となり、5エリア内で運用して取得したQSLは有効。JH3QRVで常置場所から運用して取得したQSLは無効



★ QSO賞(アワードのデザインは各クラス毎に異なり、計5種類)
 リスト上の「境界」から、各クラス毎に定められた境界数及びACCメンバーのQSLを得る。
 クラス  50        50ヶ所の境界からのQSL + 異なるACCメンバーのQSL 5枚
 クラス 100       100ヶ所の境界からのQSL + 異なるACCメンバーのQSL10枚
 クラス 300       300ヶ所の境界からのQSL + 異なるACCメンバーのQSL20枚
 クラス 500       500ヶ所の境界からのQSL + 異なるACCメンバーのQSL30枚
 クラス パーフェクト     全ての境界からのQSL + 異なるACCメンバーのQSL40枚
注1:境界のQSL及びACCメンバーのQSLは、各クラスで重複して使用することができます。ただし、他の賞との重複は無効です。
注2:ACCメンバーとの交信については、その運用地を問いません。ただし、ACCメンバーは、全て異なる局である必要があります。
   また、各境界からのQSLにACCメンバーを含む場合は、そのQSLカードをACCメンバーの数にカウントできます。


★ QSOポイント賞(アワードのデザインは1種類)
 リスト上の境界から運用する局と交信し 100ポイント以上を集め、
これに加えて、ACCメンバーのQSL(ポイントの10%以上、最大50局で可)を得る。

※(ポイント賞の場合のみのルール)
@ 固定局、移動局とも1回1ポイント。ただしYL局とクラブ局は1回2ポイント
A 境界から運用した局のQSLの取得は不要
(ただし、ACCメンバーとのQSOは、QSLが必要)
B 同一局との同一境界からの交信も、1ヶ月に2回まで有効
C 最低25の境界を含むこと
D ACCメンバーとのQSLは他の賞と重複できない
E ポイント賞は、1000ポイントまでは100ポイント単位、1000ポイント以上は、10ポイント単位で発行します。

  なお、ここでいう「ポイント」とは以下のようにカウントします。
・1/10と2/28にJA1QRVと境界100でそれぞれQSO  → 1月分と2月分でそれぞれ1ポイントで計2ポイント
・1/1,1/10と1/31にJA1QRZと境界でそれぞれQSO  → 同一月3回なので、2ポイントとしてカウントする。

注1:境界のQSL及びACCメンバーのQSLは、他の賞との重複できません。
注2:ACCメンバーとの交信については、その運用地を問いません。ただし、ACCメンバーは、全て異なる局である必要があります。
   また、各境界からのQSLにACCメンバーを含む場合は、そのQSLカードをACCメンバーの数にカウントできます。


★ QRVポイント賞(アワードのデザインは1種類)
 リスト上の境界から運用して 100ポイント以上を集め、これに加えて、ACCメンバーのQSL(ポイントの10%以上
最大50局で可)を得る。

※(QRVポイント賞の場合のみのルール)
@ 固定局、移動局とも1回のQRVにつき1ポイント。
A 境界からQRVした場合の相手局のQSLの取得は不要
(ただし、ACCメンバーとのQSOは、QSLが必要)
B 同一境界からのQRVも、1ヶ月に2回まで有効
C 1日あたりのポイントは最大4ポイント(4ヶ所まで)
D 1ポイントあたりの交信数は、1回のQRVにつき、U・V帯は最低5局、HF帯は最低10局のQSOを必要とします。
E 最低25ヶ所の境界からQRVすること。
F 境界からQRVして得たACCメンバーとのQSLは他の賞と重複できない
G ポイント賞は、1000ポイントまでは100ポイント単位、1000ポイント以上は、10ポイント単位で発行します。

  なお、ここでいう「ポイント」とは以下のようにカウントします。
・1/10と2/28に境界100からそれぞれQRV    → 1月分と2月分でそれぞれ1ポイントで計2ポイント
・1/1,1/10と1/31に境界200からそれぞれQRV  → 同一月3回なので、2ポイントとしてカウントする

注:ACCメンバーとの交信については、その運用地を問いません。ただし、ACCメンバーは、全て異なる局である必要があります。
   また、各境界からのQSLにACCメンバーを含む場合は、そのQSLカードをACCメンバーの数にカウントできます。



★ 各種ダウンロードはこちら ★

◎移動運用の際の運用場所についての解説◎
 →※境界ポイントの考え方の解説(PDF版)のダウンロードは、こちらからどうぞ

◎ルール、境界の定義等の詳細◎
 →※ルール、境界の定義等(PDF版)のダウンロードは、こちらからどうぞ

◎特定申請書1(エリア賞、QSO賞用)◎
 →※特定申請書1(EXCEL版)のダウンロードは、こちらからどうぞ
 →※特定申請書1(PDF版)のダウンロードは、こちらからどうぞ

◎特定申請書2(QSOポイント賞用)◎
 →※特定申請書2(EXCEL版)のダウンロードは、こちらからどうぞ
 →※特定申請書2(PDF版)のダウンロードは、こちらからどうぞ

◎特定申請書3(QRVポイント賞用)◎
 →※特定申請書3(EXCEL版)のダウンロードは、こちらからどうぞ
 →※特定申請書3(PDF版)のダウンロードは、こちらからどうぞ

◎対象境界リスト◎
 →※境界リストJCC順(EXCEL版)のダウンロードは、こちらからどうぞ
 →※境界リストJCC順(PDF版)のダウンロードは、こちらからどうぞ
 →※境界リスト国道順(EXCEL版)のダウンロードは、こちらからどうぞ
 →※境界リスト国道順(PDF版)のダウンロードは、こちらからどうぞ

◎道の駅Get's用mcsvファイル◎
 →※道の駅Get's用mcsvファイルのダウンロードは、こちらからどうぞ

◎ACCメンバーリスト◎
 →※ACCメンバーリスト(HAMLOG組込可)のダウンロードは、こちらの頁からどうぞ

※これらのリストを郵送で請求される場合は、お手数ですが200円分の切手をお送り下さい。


◎申請用紙
 特定申請書又は、JARL申請書C(自己宣誓方式)
※HAMLOGをお使いの方※ QSLリストは「道の駅Get's」の「EXCEL起動その2」から出力されるものでもOKです。

◎申請料
   ¥500(定額小為替)又は、アワードMGRの郵便振替口座に振込して下さい。 切手代用はできません。
 ただし、QSO賞クラスパーフェクト及びQRVポイント賞は、¥150又は¥52切手×3枚で申請可能とします。(送料の実費のみ)

※ 申請書は、郵送の他メールでも受け付けます。 ただし、郵送、メールいずれの場合も申請料を受領した段階で受付したものとします。
 なお、メールで申請を行う際には、件名に 「QSO賞100申請 JQ1QTC」 のように申請者のコールサインを記載して下さい。

◎アワード申請料の振込先
(郵便貯金の口座をお持ちの方は、ATM又はインターネットで手続きすれば、振込手数料がかかりません。)
(また、口座のない方も郵便局にある振込用紙を使用し、ATMから送金すれば、定額小為替よりも手数料が安価です。)







◎AWARD MGR




今更 分からない事  JA4KCG 吉岡#0046 - 2015/12/09(Wed) 10:09 No.487

JAG創立40周年記念アワードが発行される事を楽しみにしています。
「アワード・U」の事ですが、「ルール:異なる交信相手12局のサフィックス何れか一文字で」と書いてあります。
今回の表現をどの様に解釈したら良いのでしょうか?「JAG」を一組作る場合に3局必要としますが、例えばJをトップ、AをテールそしてGをトップという様な組み合わせで4組作ってもOKなのでしょうか。
以前からこのような表現をされたルールに出会っていましたがこの様な場合普通はテールレターに統一して(またはトップ、ミドル、指定されている場合もある)使っていました。
昔からの疑問でした考え方を教えて下さい。
勿論「12局」とありますからサフィックス「JAG」と交信したからといって一組で来たと言う事にはならないですよね。

Re: 今更 分からない事  JM1ATF伊南 #0824 - 2015/12/11(Fri) 15:12 No.489

アワードマネージャーの伊南です。

ご質問の件ですが、サフィックスのいずれかですので、トップ・ミドル・テールどのひと文字でもかまいません。
 12局との交信で綴ってください。

Re: 今更 分からない事  JA4KCG 吉岡#0046 - 2015/12/12(Sat) 11:04 No.490

伊南さま Re有難うございます。
この度はアワードマネージャーご苦労様です。
新しいアワードが出るたびに一喜一憂しています、新年早々に新しい「アワードハントガイドの本」が発刊されるとも聞いています、良いアワードが見つかればと楽しみにしている所です。
新年も宜しくお願いいたします。


| | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | |