イスラム掲示板(第3代目)
[記事リスト] [新着記事] [ワード検索] [管理用]

タイトル Re^3: 教えて下さい
投稿日: 2008/02/21(Thu) 14:59
投稿者yasmin

「施し」という観念自体も、日本とイスラム国では結構ちがいますよ。どうしても日本では「与える側」が優位に立ち「与えられる側」は与えた方に感謝するべきという暗黙の了解みたいなものを感じますが、イスラム国ではそれは感じませんでした。
財産や所有物などは全てアッラー(神)のものであり、私たち人間はそれを預かっているだけという価値観です。アッラーから多く預かっている人が少ない人に分けている、分けられた側は感謝はまずアッラーに、与えた側も私があげたのよと誇るのでなくアッラーのために分配しただけという気持ちでしている方が多かったです。

繰り返しますが、もちろん窃盗や略奪は一切認められていません。イスラムの教えにもそれははっきりと書かれています。

前回で述べたように「ムスリムだから」手を伸ばして他人のものをとったのでなく、その行為は「人間としての本人」の問題だと思いませんか?
例えば、セクハラをした大学教授がいたとして、それは「大学教授だから」したのでなく「その人が」したわけです。大学教授はセクハラをしていいという暗黙の了解が大学側にあるわけではないですよね。でもそれを境に「大学教授はこれだから…」というレッテルができてしまったら良識的で研究熱心な教授はどう思うか想像してください。


日本人の価値観でみるとかなりルーズな行為も外国ではそこまで問題視されないことだったりもあり、その逆もあります。

異文化にはその地域の価値観・常識があり、だいたいはそれを理解する前に自分の価値観でジャッジするから偏見や衝突、喧嘩やあえていうなら戦争が起こるのではないでしょうか?宗教や国だけでなく個々人の人間関係にも言えると思いますが。

ただモルダーさんが不快に感じたのは事実なので、そのときに相手に自分の意志を身振りでもいいから伝えて理解してもらうのが大事かと思います。それでも止めないならそれは完全に相手自身の「人間としての良識」の問題でしょう。

少々きつい言い方だったかもしれませんが、モルダーさんがこの残念な体験から、イスラムに対して偏見をもつことがないよう祈ります


- 関連一覧ツリー (▼ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
  プレビュー

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー