[リストへもどる]
一括表示
タイトル中国イスラムについて
記事No876
投稿日: 2008/09/18(Thu) 08:58
投稿者ムスリムより   <sunni@yahoo.co.jp>
中国イスラムは常に生き残ってきた。
古来中国には西方のさまざまな宗教が到来した。
東方正教系キリスト教、ネストリウス派キリスト教、マニ教、ゾロアスター教、ユダヤ教などなど
しかしその多くが消滅したり、漢民族に吸収された。ところがイスラムのみは漢文化と同化はしたものの、その信仰形態は今日においても他のイスラム諸国のものと大差無く生き残っている。その理由はイスラム教徒は常に集中して居住し、清真寺(マスジド)を建て、豚や犬、酒や血を扱わない独自の飲食業や商工業を営んでいたから。ユダヤ教のような誰も守れないような複雑な戒律や難解な宗教学も必要としない。イスラムの五行6信を守っている限り普通に漢文化の中で生きることができたから。
日本人は中国と聞いて何を思い浮かべるだろうか?ラーメン、ギョーザ、カンフー、気功、実はすべて、中国イスラムに源を派するか、イスラムのものも有名であるものばかりである。ラーメンはもともと西北のイスラム教徒が牛肉を入れて食べたものが始まりである。ギョーザ、シューマイも羊の肉を用いたものが元来主流で、東北地方などではイスラム教の店に多い。中国武術では八極券がイスラムのものとして有名である。気功や太極拳もよく、マスジドで稽古されている。このように中国イスラムはイスラムの根本信仰を維持しながら深く中国文化に貢献している。ただしひとつだけ絶対に許せないのは豚肉である。他のものは守らない人でも豚肉だけは絶対に拒否する。日本ではラーメン、ギョーザ、シューマイなどが豚肉で作られているなどとは冗談にも言ってはいけない。

タイトル中国イスラムについて2
記事No877
投稿日: 2008/09/18(Thu) 09:15
投稿者ムスリムより   <sunni@yahoo.co.jp>
中国イスラムはマルクス主義、文化大革命をも生き残った。
もちろん、その間に破壊されたマスジドや処刑されたイマームも少なくは無い。
しかし仏教やキリスト教、道教などのそれと比べれば、はるかに少なかった。
なぜ生き残れたか?まずひとつに中国政府が、ムスリムの蜂起を何度も経験しており、彼らを完全に浄化することなどできない事を自覚していたから。つまりうまく付き合って行ったほうが賢いと思ったから。
そして次に中国政府はイスラムを宗教ではなく、民族と規定した。マルクス主義や中国政府は宗教は全て無くすべきものと約束したので、もしイスラムだけを保護したら約束違反になる。
だからイスラム教を信仰している人は全て回族という別の民族だと規定した。つまりイスラムは宗教ではなく、回族という民族の文化風習だと規定した。一応、中国政府は民族の文化はまもらなくてはいけないとも約束しているので、これならイスラムを保護しても約束違反にならない。
今日、漢民族の仏教徒や漢民族のクリスチャンはいても、漢民族のムスリムはほとんどいない。いや実は回族こそが漢民族のムスリムなのだが自他共にそうは今日認識されていない。
しかし中国共産党と対立する国民党、台湾政府は今も彼らを漢民族の回教徒と認識している。台湾にはモンゴル族やチベット族はいても回族という民族は存在していない。逆に回教を国の10大宗教のひとつとしている。その信者はもちろん漢民族。台湾は宗教の自由がありましたから回教徒を別の民族にする必要が無かった。
今日でも中国回民と話していると民族と宗教がごっちゃになることが少なくない。しかし民族の成立の経緯を知っているとなぜだかわかる。

タイトルRe: 荳ュ蝗ス繧、繧ケ繝ゥ繝縺ォ縺、縺縺ヲシ
記事No6221
投稿日: 2013/05/17(Fri) 09:40
投稿者Mattie   <raymond.botha@uct.ac.za>
参照先http://www.yahoo.com/
Articles like this just make me want to visit your webiste even more.