[リストへもどる]
一括表示
タイトルラマダン断食 辛い
記事No4949
投稿日: 2012/07/28(Sat) 11:22
投稿者匿名
スフールを作って食べるため、午前1時半に起きていましたが、数日で起きられなくなりました。スフールまで起きていた日もありましたが、これだと疲労してしまいました。

昨日と今日はスフール抜きで寝ていて、比較的調子はいいです。

会社での勤務がある方は本当にお疲れさまです。仕事に影響が出ないように、というのは無理だと思います。交通事故や工場での事故が起こらないことを願います。

ラマダン断食は宗教的には正しいですが、体内時計を狂わせ、まだお腹が減っていないのに、本来内臓が休むべき時間に内臓を働かせるので、身体には良くない行いだと思います。

タイトルRe: ラマダン断食 辛い
記事No4952
投稿日: 2012/07/29(Sun) 01:40
投稿者あぶ管理人   <akira_hamanaka@yahoo.co.jp>
疲れをためずに、何か工夫をして、無理のないラマダーン月を過ごしてください。
お友達と話し合ってみるのもいいかもしれません。

私の場合、もう40年ラマダーンと付き合っていますが、特に、疲れをためることもなく、生活リズムもあまりくずすことなく、順調に断食してます。
昼間の断食で、胃腸の老廃物が徐々に排出されていくのか、日を追うごとに体調もよくなっていく気がします。
ラマダーンでもって、心身ともにリセットされていく感じです。

何か工夫してみてください。
ラマダーン月おめでとうございます。実りあるいいラマダーンをお過ごしください。

タイトルRe^2: ラマダン断食 辛い
記事No4953
投稿日: 2012/07/29(Sun) 03:03
投稿者匿名
ありがとうございます。

あぶ様は今年のラマダン断食では何時に就寝、起床しておられるのか
教えて下さい。



疲れをためずに、何か工夫をして、無理のないラマダーン月を過ごしてください。
> お友達と話し合ってみるのもいいかもしれません。
>
> 私の場合、もう40年ラマダーンと付き合っていますが、特に、疲れをためることもなく、生活リズムもあまりくずすことなく、順調に断食してます。
> 昼間の断食で、胃腸の老廃物が徐々に排出されていくのか、日を追うごとに体調もよくなっていく気がします。
> ラマダーンでもって、心身ともにリセットされていく感じです。
>
> 何か工夫してみてください。
> ラマダーン月おめでとうございます。実りあるいいラマダーンをお過ごしください。

タイトル私の例
記事No4954
投稿日: 2012/07/29(Sun) 13:02
投稿者あぶ管理人   <akira_hamanaka@yahoo.co.jp>
職種によって就労時間が違いますので、私のやり方が参考になるかどうかわはわかりません。
私の仕事は商店経営ですので、勤務時間は朝10時前から夜8時となります。
残業が有る場合は、夜の12時くらいまで仕事することもあり、夜型の生活をしています。

平常でもラマダーンでも同じですが、寝るのが遅いです。
イフタールは軽く飲み物と軽食のみ。夕食は9時頃。
2時半からサホールを食べ、ゆっくりとくつろいで4時前にファジュルの礼拝をして寝ています。
(妻は夕食後すぐサホールの料理を作っています)
食べてすぐ寝るのはよくないので、少し早めに食べ、礼拝で体を動かしたあと床に着いています。
私は通常5時間しか寝ませんので、これで十分睡眠は取れています。
たまに、夜転寝をすることがあるくらいです。

タイトルRe: 私の例
記事No4956
投稿日: 2012/07/29(Sun) 14:42
投稿者匿名
ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

> 職種によって就労時間が違いますので、私のやり方が参考になるかどうかわはわかりません。
> 私の仕事は商店経営ですので、勤務時間は朝10時前から夜8時となります。
> 残業が有る場合は、夜の12時くらいまで仕事することもあり、夜型の生活をしています。
>
> 平常でもラマダーンでも同じですが、寝るのが遅いです。
> イフタールは軽く飲み物と軽食のみ。夕食は9時頃。
> 2時半からサホールを食べ、ゆっくりとくつろいで4時前にファジュルの礼拝をして寝ています。
> (妻は夕食後すぐサホールの料理を作っています)
> 食べてすぐ寝るのはよくないので、少し早めに食べ、礼拝で体を動かしたあと床に着いています。
> 私は通常5時間しか寝ませんので、これで十分睡眠は取れています。
> たまに、夜転寝をすることがあるくらいです。

タイトルRe^2: 私の例
記事No4957
投稿日: 2012/07/29(Sun) 15:44
投稿者amina
参照先https://sites.google.com/site/loveallahskip/
お仕事をしながら断食をされている匿名さん、本当にお疲れ様です。
アッラーの多大なる報奨とご満足がありますように。

ご帰宅時間がわからないので、参考になるかわかりませんが、

夜10:00pm就寝→(睡眠:4時間半)→早朝2:30am起床、サフール
ファジュル後5:00am就寝→(睡眠:2時間)→朝7:00am起床

で6時間半の睡眠を取る事ができます。

出勤時間が早い場合は、ファジュルの礼拝をしてすぐ寝ると、同じ睡眠時間で朝6:00起床も可能で、睡眠時間がもっと必要な場合は、ファジュル礼拝後すぐの3:30am就寝7:00am起床で8時間の睡眠を取ることも可能です。

サフールはレトルトやフルーツなど準備の時間がかからない簡単に摂れるものを用意し、しっかり食べたいものは仕事が休みの週末に作り置きして冷凍にしておくetc.工夫をして朝の料理の時間を短縮されてみてはどうでしょうか?
ご自分の体調と相談しながら、一ヶ月間うまく進められるといいですね。

また、ラマダーンの意味や、なぜ断食をするか、という気力、ソフトの部分を固めていく事で、ハードの部分、体が強化されることもあります。
こちらもご参考までに:

新兄弟姉妹サポートプロジェクト(SKIP)
「ラマダーン月の断食ってなに?どうして断食するの?」
https://sites.google.com/site/loveallahskip/ramadan


仕事をしながら断食をがんばる世界中のムスリム達に、アッラーのご援助がありますように。

タイトルRe^3: 私の例
記事No4961
投稿日: 2012/07/30(Mon) 11:49
投稿者匿名
アミーナさん、こんにちは。

レスをありがとうございます。

まとまった睡眠時間を取るのには、10時就寝がいいですね。

アミーナさんも、管理人さまも、しっかり自己管理されていて偉いと思います。

私は職場の昼休みに人目があるのに爆睡したり、仕事中いらいらしたりして、駄目でした。こっそり暗がりで断食後のデーツを食べていたら、人からあきれたような表情で何か言われて頭にきました。

私の問題点は多分、時間の使い方が下手、ということだと思います。何事もさっさとやらないと...ですね。

リンク先のページを見ました。今まで読んだことも、考えたこともないような、ラマダンの効用について書いてあって、新鮮でした。あれは誰が考えられたことなんでしょうね。



> お仕事をしながら断食をされている匿名さん、本当にお疲れ様です。
> アッラーの多大なる報奨とご満足がありますように。
>
> ご帰宅時間がわからないので、参考になるかわかりませんが、
>
> 夜10:00pm就寝→(睡眠:4時間半)→早朝2:30am起床、サフール
> ファジュル後5:00am就寝→(睡眠:2時間)→朝7:00am起床
>
> で6時間半の睡眠を取る事ができます。
>
> 出勤時間が早い場合は、ファジュルの礼拝をしてすぐ寝ると、同じ睡眠時間で朝6:00起床も可能で、睡眠時間がもっと必要な場合は、ファジュル礼拝後すぐの3:30am就寝7:00am起床で8時間の睡眠を取ることも可能です。
>
> サフールはレトルトやフルーツなど準備の時間がかからない簡単に摂れるものを用意し、しっかり食べたいものは仕事が休みの週末に作り置きして冷凍にしておくetc.工夫をして朝の料理の時間を短縮されてみてはどうでしょうか?
> ご自分の体調と相談しながら、一ヶ月間うまく進められるといいですね。
>
> また、ラマダーンの意味や、なぜ断食をするか、という気力、ソフトの部分を固めていく事で、ハードの部分、体が強化されることもあります。
> こちらもご参考までに:
>
> 新兄弟姉妹サポートプロジェクト(SKIP)
> 「ラマダーン月の断食ってなに?どうして断食するの?」
> https://sites.google.com/site/loveallahskip/ramadan
>
>
> 仕事をしながら断食をがんばる世界中のムスリム達に、アッラーのご援助がありますように。

タイトルRe^3: 私の例
記事No4964
投稿日: 2012/07/30(Mon) 18:25
投稿者amana
Assalam Alaiku

ラマダーン カリーム

初めまして。

思うことがあったのでレスさせていただきます。

断食がつらいと感じる人と
断食が以外にも苦痛に感じない人がいるかもしれません。

断食がつらくない人はアッラーからの慈悲だと思います。
そして
断食のつらさもアッラーからの大きなプレゼントかもしれません。

なぜなら 断食が楽に行える、楽と感じる人よりも、断食がつらいと感じる人、つらい状況である人が断食をし終わった時 どのくらいアッラーからの報酬がいただけるでしょうか?

断食がつらいと思ってる匿名さんが 頑張って断食をしている姿をアッラーは当然ご存知です。匿名さんへの慈悲という形が、断食のつらさ それを乗り越える状況 なのかもしれないな・・・と思ってしまいました。

さらに 今回のレスに イフタールでの会社の人たちの対応も まさに 善行ポイントUPにつながっていると感じました。

その会社の方たちの対応にも負けず断食をしている匿名さんにアッラーからたくさんの愛と慈悲とラマダーンの祝福が訪れますように。

クルアーン学習が思うように進まず苦しい毎日です。
なぜこんなにも語学が弱いのかと悲しいです。

簡単に覚えてしまえたり読めてしまえる方たちがうらやましくもありますが、苦手というプレゼントは この苦手を頑張ることで善行ポイント加算のチャンスかな?と頑張っています。

(日訳サーフィフムスリム 第一巻P545 クルアーン読誦に困難を見出すものは2倍の報償がある)

よいラマダーンを過ごして
善行ポイント加算を目指しましょうね。

Assalamu Alaikum

タイトルRe^4: 私の例
記事No4966
投稿日: 2012/07/30(Mon) 23:46
投稿者amina
参照先https://sites.google.com/site/loveallahskip/
アッサラームアライクム

◆匿名さん、マーシャーアッラー、職場でのイフタールに、アッラーのご満足がありますように!

もしかして、匿名さんは、職場の方達に、断食のことなどを説明される機会があまりないのでは?
日本の方は、一般的に宗教に対していいイメージがないので、匿名さんがもし何も説明されていなければ匿名さんのイフタール騒動は納得です。

私の知り合いに、小学高学年のお子さんが「ラマダーンに学校でも断食をしたい」と言ったので、担任の先生に相談に行くと、「飲食を与えないなんて幼児虐待ですよ」と言われましたが、その数日後、先生に、上記のサイトのような断食の意味を書いたものを読んでいただいたら、即座に断食の許可が出て、教室で、同じその先生が子供達の前で、
「先生も、断食してみたいなぁ!!」
と言っていたそうです。(イスラームでは子供の断食は義務ではありませんが。)

イスラームは、世界では4人に1人の人が信じている世界宗教ですが、まだまだ日本社会では未知のものです。
人間、知らないものは怖いので、イフタールを食べている匿名さんも、彼らからしたら、怖い・・・のかも。(^^)

周りの方達にイスラームのすてきなことを少しづつ知ってもらえれば、きっとこの先生のように180度見方が変わるかもしれません、インシャーアッラー。

それには、匿名さんが、少しづつイスラームのことを勉強されることが近道です。このイスラムHPでもたくさん学習できますよ!
匿名さんに、アッラーのご援助がありますように。

サイト内のラマダーンの効用については、イスラーム学の中の「アフラーク(人徳)」や「タズキヤ(精神浄化)」ですが、どちらもクルアーンと預言者さま(彼にアッラーの祝福と平安がありますように)のハディース(言動録)に基づいた学問です。

ハディース:アッラーのみ使いは「断食は盾です。」とおっしゃいました。
http://sahihmuslim.jp/hadith/smuslim-top-s.html

ドゥアーが叶うラマダーンに、オリンピックに出場しているムスリム達や、飢饉に見舞われサフールもイフタールの食物もなく断食しているムスリム達など世界中のムスリム達の断食が簡単になるよう、皆でたくさんドゥアーをしましょう。


◆amanaさんへ

すばらしいコメント、その通りですね。
預言者さま(彼にアッラーの祝福と平安がありますように)はこうおっしゃいました。

「信者はたとえ刺(とげ)がささっても、あるいはそれ以上の災難をこうむったとしても、それに対し(天国での)の段階が上げられる報奨が書き加えられ、彼の小罪が許されます。」  サヒーフムスリム


イスラームでは、できないことがあることは、実は、アッラーへと近づく近道です。

何でもできて、やりたいことが全部自分でできてしまったら、私達はアッラーにお願い事をすることもありません。
できないことや難しいことがあるお陰で、私達はアッラーにドゥアーし、懇願することができます。

できないことや難しいことがあるときは、アッラーが、amanaさんのドゥアーの声をもっともっと聞きたいと思われているのかも、インシャーアッラー。
そう思ってたくさんドゥアーして、あとはアッラーにお任せしてしまいましょう。アッラーに頼ってお任せした人を、アッラーは決して放っておきません。
【アッラーを信頼する者には、かれは万全であられる。】クルアーン離婚章3節

報奨が倍増するラマダーンに、amanaさんのクルアーン読誦にアッラーから山のような良き報奨がありますように。

ワッサラーム アライクム

タイトルRe^5: 私の例
記事No4968
投稿日: 2012/07/31(Tue) 00:17
投稿者匿名
自分がムスリムであることを公表するなんて自分がいた職場では
考えられないことでした。

田舎で閉鎖的な場所にある会社でしたから。
そこでは地縁、血縁を大事にしていました。
外国人やハーフや海外経験が豊富な人たちが集っている
環境ではないのです。
時には会社の人が揃って神事をしていましたしね。

今後もよその人に自分の宗教のことを言うことはないと思います。
でもヒジャーブでわかる人にはわかりますから
私は宗教のことで損をしているだろうな、と思います。

私のイスラム学習については、ある外国人のムスリムが書いた本から
多くを得ていると思います。自分にあったやりかたでいいと思います。


> アッサラームアライクム
>
> ◆匿名さん、マーシャーアッラー、職場でのイフタールに、アッラーのご満足がありますように!
>
> もしかして、匿名さんは、職場の方達に、断食のことなどを説明される機会があまりないのでは?
> 日本の方は、一般的にg宗教に対していいイメージがないので、匿名さんがもし何も説明されていなければ匿名さんのイフタール騒動は納得です。
>
> 私の知り合いに、小学高学年のお子さんが「ラマダーンに学校でも断食をしたい」と言ったので、担任の先生に相談に行くと、「飲食を与えないなんて幼児虐待ですよ」と言われましたが、その数日後、先生に、上記のサイトのような断食の意味を書いたものを読んでいただいたら、即座に断食の許可が出て、教室で、同じその先生が子供達の前で、
> 「先生も、断食してみたいなぁ!!」
> と言っていたそうです。(イスラームでは子供の断食は義務ではありませんが。)
>
> イスラームは、世界では4人に1人の人が信じている世界宗教ですが、まだまだ日本社会では未知のものです。
> 人間、知らないものは怖いので、イフタールを食べている匿名さんも、彼らからしたら、怖い・・・のかも。(^^)
>
> 周りの方達にイスラームのすてきなことを少しづつ知ってもらえれば、きっとこの先生のように180度見方が変わるかもしれません、インシャーアッラー。
>
> それには、匿名さんが、少しづつイスラームのことを勉強されることが近道です。このイスラムHPでもたくさん学習できますよ!
> 匿名さんに、アッラーのご援助がありますように。
>
> サイト内のラマダーンの効用については、イスラーム学の中の「アフラーク(人徳)」や「タズキヤ(精神浄化)」ですが、どちらもクルアーンと預言者さま(彼にアッラーの祝福と平安がありますように)のハディース(言動録)に基づいた学問です。
>
> ハディース:アッラーのみ使いは「断食は盾です。」とおっしゃいました。
> http://sahihmuslim.jp/hadith/smuslim-top-s.html
>
> ドゥアーが叶うラマダーンに、オリンピックに出場しているムスリム達や、飢饉に見舞われサフールもイフタールの食物もなく断食しているムスリム達など世界中のムスリム達の断食が簡単になるよう、皆でたくさんドゥアーをしましょう。
>
>
> ◆amanaさんへ
>
> すばらしいコメント、その通りですね。
> 預言者さま(彼にアッラーの祝福と平安がありますように)はこうおっしゃいました。
>
> 「信者はたとえ刺(とげ)がささっても、あるいはそれ以上の災難をこうむったとしても、それに対し(天国での)の段階が上げられる報奨が書き加えられ、彼の小罪が許されます。」  サヒーフムスリム
>
>
> イスラームでは、できないことがあることは、実は、アッラーへと近づく近道です。
>
> 何でもできて、やりたいことが全部自分でできてしまったら、私達はアッラーにお願い事をすることもありません。
> できないことや難しいことがあるお陰で、私達はアッラーにドゥアーし、懇願することができます。
>
> できないことや難しいことがあるときは、アッラーが、amanaさんのドゥアーの声をもっともっと聞きたいと思われているのかも、インシャーアッラー。
> そう思ってたくさんドゥアーして、あとはアッラーにお任せしてしまいましょう。アッラーに頼ってお任せした人を、アッラーは決して放っておきません。
> 【アッラーを信頼する者には、かれは万全であられる。】クルアーン離婚章3節
>
> 報奨が倍増するラマダーンに、amanaさんのクルアーン読誦にアッラーから山のような良き報奨がありますように。
>
> ワッサラーム アライクム

タイトルRe^5: 私の例
記事No4969
投稿日: 2012/07/31(Tue) 00:26
投稿者匿名
学校でのエピソードの紹介をありがとうございます。

その先生はやはり教育者だけあって、レベルが高いと感じました。



> アッサラームアライクム
>
> ◆匿名さん、マーシャーアッラー、職場でのイフタールに、アッラーのご満足がありますように!
>
> もしかして、匿名さんは、職場の方達に、断食のことなどを説明される機会があまりないのでは?
> 日本の方は、一般的に宗教に対していいイメージがないので、匿名さんがもし何も説明されていなければ匿名さんのイフタール騒動は納得です。
>
> 私の知り合いに、小学高学年のお子さんが「ラマダーンに学校でも断食をしたい」と言ったので、担任の先生に相談に行くと、「飲食を与えないなんて幼児虐待ですよ」と言われましたが、その数日後、先生に、上記のサイトのような断食の意味を書いたものを読んでいただいたら、即座に断食の許可が出て、教室で、同じその先生が子供達の前で、
> 「先生も、断食してみたいなぁ!!」
> と言っていたそうです。(イスラームでは子供の断食は義務ではありませんが。)
>
> イスラームは、世界では4人に1人の人が信じている世界宗教ですが、まだまだ日本社会では未知のものです。
> 人間、知らないものは怖いので、イフタールを食べている匿名さんも、彼らからしたら、怖い・・・のかも。(^^)
>
> 周りの方達にイスラームのすてきなことを少しづつ知ってもらえれば、きっとこの先生のように180度見方が変わるかもしれません、インシャーアッラー。
>
> それには、匿名さんが、少しづつイスラームのことを勉強されることが近道です。このイスラムHPでもたくさん学習できますよ!
> 匿名さんに、アッラーのご援助がありますように。
>
> サイト内のラマダーンの効用については、イスラーム学の中の「アフラーク(人徳)」や「タズキヤ(精神浄化)」ですが、どちらもクルアーンと預言者さま(彼にアッラーの祝福と平安がありますように)のハディース(言動録)に基づいた学問です。
>
> ハディース:アッラーのみ使いは「断食は盾です。」とおっしゃいました。
> http://sahihmuslim.jp/hadith/smuslim-top-s.html
>
> ドゥアーが叶うラマダーンに、オリンピックに出場しているムスリム達や、飢饉に見舞われサフールもイフタールの食物もなく断食しているムスリム達など世界中のムスリム達の断食が簡単になるよう、皆でたくさんドゥアーをしましょう。
>
>
> ◆amanaさんへ
>
> すばらしいコメント、その通りですね。
> 預言者さま(彼にアッラーの祝福と平安がありますように)はこうおっしゃいました。
>
> 「信者はたとえ刺(とげ)がささっても、あるいはそれ以上の災難をこうむったとしても、それに対し(天国での)の段階が上げられる報奨が書き加えられ、彼の小罪が許されます。」  サヒーフムスリム
>
>
> イスラームでは、できないことがあることは、実は、アッラーへと近づく近道です。
>
> 何でもできて、やりたいことが全部自分でできてしまったら、私達はアッラーにお願い事をすることもありません。
> できないことや難しいことがあるお陰で、私達はアッラーにドゥアーし、懇願することができます。
>
> できないことや難しいことがあるときは、アッラーが、amanaさんのドゥアーの声をもっともっと聞きたいと思われているのかも、インシャーアッラー。
> そう思ってたくさんドゥアーして、あとはアッラーにお任せしてしまいましょう。アッラーに頼ってお任せした人を、アッラーは決して放っておきません。
> 【アッラーを信頼する者には、かれは万全であられる。】クルアーン離婚章3節
>
> 報奨が倍増するラマダーンに、amanaさんのクルアーン読誦にアッラーから山のような良き報奨がありますように。
>
> ワッサラーム アライクム

タイトルRe^4: 私の例
記事No4967
投稿日: 2012/07/30(Mon) 23:59
投稿者匿名
ひとつ質問があるのですが、アラビア語学習は信者の義務ですか?

私は正直、やりたくありません。
一つの文字にいくつもの形があって覚えられないし(ペルシャ語のアルファベットの学習はあまり苦痛ではなかったのですが、もう学習した内容を忘れました。)
非常に難しい言語であるし、この先自分がアラビア語の本を読んだり会話する機会がないと
考えるためです。

> Assalam Alaiku
>
> ラマダーン カリーム
>
> 初めまして。
>
> 思うことがあったのでレスさせていただきます。
>
> 断食がつらいと感じる人と
> 断食が以外にも苦痛に感じない人がいるかもしれません。
>
> 断食がつらくない人はアッラーからの慈悲だと思います。
> そして
> 断食のつらさもアッラーからの大きなプレゼントかもしれません。
>
> なぜなら 断食が楽に行える、楽と感じる人よりも、断食がつらいと感じる人、つらい状況である人が断食をし終わった時 どのくらいアッラーからの報酬がいただけるでしょうか?
>
> 断食がつらいと思ってる匿名さんが 頑張って断食をしている姿をアッラーは当然ご存知です。匿名さんへの慈悲という形が、断食のつらさ それを乗り越える状況 なのかもしれないな・・・と思ってしまいました。
>
> さらに 今回のレスに イフタールでの会社の人たちの対応も まさに 善行ポイントUPにつながっていると感じました。
>
> その会社の方たちの対応にも負けず断食をしている匿名さんにアッラーからたくさんの愛と慈悲とラマダーンの祝福が訪れますように。
>
> クルアーン学習が思うように進まず苦しい毎日です。
> なぜこんなにも語学が弱いのかと悲しいです。
>
> 簡単に覚えてしまえたり読めてしまえる方たちがうらやましくもありますが、苦手というプレゼントは この苦手を頑張ることで善行ポイント加算のチャンスかな?と頑張っています。
>
> (日訳サーフィフムスリム 第一巻P545 クルアーン読誦に困難を見出すものは2倍の報償がある)
>
> よいラマダーンを過ごして
> 善行ポイント加算を目指しましょうね。
>
> Assalamu Alaikum

タイトルRe^5: 私の例
記事No5022
投稿日: 2012/08/17(Fri) 02:39
投稿者MI
アッサラームアライクム
ラマダーン・カリーム

もうすぐラマダーン月も終わりですね・・・。
匿名さんがまだ読んでおられるかわかりませんけど、少し思ったことを書いてみます。
アラビア語学習が信者の義務かどうか、私は知らないのですが・・・。

文字数は29くらいですが、語頭形・語中形・語尾形というのがちょっと複雑ですよね・・・。
私はムスリムになってから教育テレビの講座や本で学習を始めました。クルアーンをアラビア語で読みたい、いつかは暗記したいと思って。
講座で聞いたのは、アラビア語のアルファベットは29(?)で、日本語のひらがなの数に比べたら半分くらいしかない。
それに日本語は、他にカタカナ・漢字があって・・・云々というようなアラビア語学習に対するハードルを下げてくれるお話でした。
そして、それほど勉強をするわけでもなく何ヶ月も経って、ようやく練習帳の本で文字は覚えましたが、それ以上はなんだか難しそうで、5年くらいずっと放置してます。
最近、ちょっとだけクルアーンを暗記してみようと、文字を読み読誦を聞いてカタカナで読みがなをふったりしていたのですが、
文字の読み方や、発音記号の読み方をけっこう忘れていました!
あと、インドネシアだったか、マレーシアだったか忘れましたが、
クルアーンをアラビア語で読誦できるんだけど、アラビア語の意味はわからなくて、意味は自分たちの言語で理解している、というのをどこかで読んだ事があります。

ペルシャ語はアラビア語と文字はほぼ同じでしたよね?
語頭形とかはあるのかわかりませんが、文字は学ぶ内に思い出してくると思いますよ!
匿名さんは仕事もなさっているようですし、勉強はなかなか難しいですよね・・・。
もう忘れているとはいえ、ペルシャ語アルファベットの基礎もありますし、今は興味が無いかもしれませんが、文字を覚えるくらいならわりとすぐに出来るかもしれないですよ!
英語の最初の勉強で使うような感じの、文字を書いて覚える練習帳もネットで売っていると思います。





> ひとつ質問があるのですが、アラビア語学習は信者の義務ですか?
>
> 私は正直、やりたくありません。
> 一つの文字にいくつもの形があって覚えられないし(ペルシャ語のアルファベットの学習はあまり苦痛ではなかったのですが、もう学習した内容を忘れました。)
> 非常に難しい言語であるし、この先自分がアラビア語の本を読んだり会話する機会がないと
> 考えるためです。

タイトルRe^6: 私の例
記事No5032
投稿日: 2012/08/17(Fri) 20:48
投稿者TONI
自分もクルアーン語を習い始めて3年くらいはアルファベット書き(カタカナ書きはダメです)を見ながら読んでいましたが、今ではクルアーン語のまま読めるようになりました。
意味は単語を少しだけ覚えたのですが、文章になると程遠いです。

自分は公私に渡り外国語を三つくらい読み書き会話しますが、日本語は三外国語のボリュームがあることを知り合いから聞きました。
ですから、クルアーン語は日本語の1/3のボリュームなので、日本語の1/3をクルアーン語に割り当てれば、日本人なら誰でも学習できると思います。
自分の家族は外国人で、多くの外国人と接していますが、日本人は高等教育を受けた資質の高い国民であるのは間違いありませんので、自身を持って良いと思います。

短絡的な例で申し訳ありませんが、頑張ってください。
Assalam 'alaikum wr.wt.

タイトルRe^6: 私の例
記事No5037
投稿日: 2012/08/18(Sat) 21:46
投稿者匿名
MIさん、TONIさん、ありがとうございます。



> アッサラームアライクム
> ラマダーン・カリーム
>
> もうすぐラマダーン月も終わりですね・・・。
> 匿名さんがまだ読んでおられるかわかりませんけど、少し思ったことを書いてみます。
> アラビア語学習が信者の義務かどうか、私は知らないのですが・・・。
>
> 文字数は29くらいですが、語頭形・語中形・語尾形というのがちょっと複雑ですよね・・・。
> 私はムスリムになってから教育テレビの講座や本で学習を始めました。クルアーンをアラビア語で読みたい、いつかは暗記したいと思って。
> 講座で聞いたのは、アラビア語のアルファベットは29(?)で、日本語のひらがなの数に比べたら半分くらいしかない。
> それに日本語は、他にカタカナ・漢字があって・・・云々というようなアラビア語学習に対するハードルを下げてくれるお話でした。
> そして、それほど勉強をするわけでもなく何ヶ月も経って、ようやく練習帳の本で文字は覚えましたが、それ以上はなんだか難しそうで、5年くらいずっと放置してます。
> 最近、ちょっとだけクルアーンを暗記してみようと、文字を読み読誦を聞いてカタカナで読みがなをふったりしていたのですが、
> 文字の読み方や、発音記号の読み方をけっこう忘れていました!
> あと、インドネシアだったか、マレーシアだったか忘れましたが、
> クルアーンをアラビア語で読誦できるんだけど、アラビア語の意味はわからなくて、意味は自分たちの言語で理解している、というのをどこかで読んだ事があります。
>
> ペルシャ語はアラビア語と文字はほぼ同じでしたよね?
> 語頭形とかはあるのかわかりませんが、文字は学ぶ内に思い出してくると思いますよ!
> 匿名さんは仕事もなさっているようですし、勉強はなかなか難しいですよね・・・。
> もう忘れているとはいえ、ペルシャ語アルファベットの基礎もありますし、今は興味が無いかもしれませんが、文字を覚えるくらいならわりとすぐに出来るかもしれないですよ!
> 英語の最初の勉強で使うような感じの、文字を書いて覚える練習帳もネットで売っていると思います。
>
>
>
>
>
> > ひとつ質問があるのですが、アラビア語学習は信者の義務ですか?
> >
> > 私は正直、やりたくありません。
> > 一つの文字にいくつもの形があって覚えられないし(ペルシャ語のアルファベットの学習はあまり苦痛ではなかったのですが、もう学習した内容を忘れました。)
> > 非常に難しい言語であるし、この先自分がアラビア語の本を読んだり会話する機会がないと
> > 考えるためです。

タイトルRe^7: 私の例
記事No5042
投稿日: 2012/08/18(Sat) 22:37
投稿者MI
アッサラームアライクム ワラフマトゥッラーヒワバラカートゥフ
イード・ムバーラク

書き込みを匿名さんに気づいてもらえたようでよかったです。

ついでにこちらでTONIさんへの返信を・・・。
カタカナのふりがなだと、アラビア語の発音の区別がつかないから確かにちょっと問題ありですね・・・。
アルファベットで書くと、日本語に直しながら読まなくちゃいけないような感じがして、
ちょっと読みづらくなるのでカタカナにしてたんですけど、カタカナでなく、アルファベットにして読めるかどうかやってみようかな・・・。
インシャアッラー

タイトルRe^8: 私の例
記事No5045
投稿日: 2012/08/18(Sat) 23:51
投稿者TONI
> アルファベットで書くと、日本語に直しながら読まなくちゃいけないような感じがして、
> ちょっと読みづらくなるのでカタカナにしてたんですけど、カタカナでなく、アルファベットにして読めるかどうかやってみようかな・・・。

Assalam 'alaikum wr.wb.
最初に少し脱線しますが、
こちらはRamadhanが終わり、あと9時間でIdul Fitriの集合礼拝です。
自分は里帰り(外国です)してくつろいでいるです。
ここはイスラム圏なのでMasjidが沢山あり、周囲ではTakbir(このSpelingで良かったかな)が始まっています。
このTakbirは明朝のSubuh前まで続きますし、道では新年を祝い太鼓などを叩きながら沢山の行列とか車、単車が行き来しています。
日本では考えられない状況でしょうが、自分はもう慣れてしまい、Ramadhanを完走した充実感、ALLAH(SWT)がこの信仰を簡単にしてくれた有難みなどを感じています。
しかし反面、Ramadhan中にクルアーンを全て読めなかったことや犯した罪のお許しなどもお願いしています。

さて、カタカナ書きはダメと書いたのは発音がカタカナ式になってしまうこと、DとDh、RとL、Aと’A、HとhとKh、TとTH、SとSH、QとKなどが区別できません。(間違いあったらスミマセン)
それと、子音だけの文字が母音付きになってしまい、その発音では外国人には通じないかなと思ったからですが、日本では日常生活で日本語だけを使うのが普通でしょうから、アルファベットでは抵抗あるでしょうか。

上の文章はアラビア単語と英単語を故意にアルファベット書きにしてみましたが、自分は十数年こういうやり方でやっていますので、普通になりました。
でもRamadhanのアラビア読みは「Romadhon」になるし、ALLAHは「ALLOH」になったりするので、アルファベットでも完璧ではありません。
アラビア文字を直接読めるようになるまでのお助けマンに過ぎないかな。

これはあくまで自分の場合ですので、混乱させたらスミマセン。

Wassalam 'alaikum wr.wb.

タイトルちょっとお邪魔します
記事No5091
投稿日: 2012/08/25(Sat) 23:58
投稿者あぶ管理人   <akira_hamanaka@yahoo.co.jp>
ちょっとお邪魔します。
Toniさんはインドネシア人でしょうか?
どうしてそう思うかというと、
1、『このTakbirは明朝のSubuh前まで続きますし、道では新年を祝い太鼓などを叩きながら沢山の行列とか車、単車が行き来しています。』って描写は若き頃マレーシアの田舎で見てきました。懐かしいです。・・・・これでマレーシアかインドネシアになり。
2、『でもRamadhanのアラビア読みは「Romadhon」になるし、ALLAHは「ALLOH」になったりするので。。。。』というところで、そのように聞こえるのはインドネシア人だけかな?
民族によって耳が少し違うようです。

さて、ローマ字がいいか、カタカナがいいか、両方とも一長一短あるとおもいます。カタカナは子音をうまく表せないかもしれません。とくに日本人の弱いRとL。でも、ローマ字は長母音を表せません。

話は全く変わりますが、マレーシアの田舎の人のマレー語には長母音と短母音の違いがあるのに、都会のマレー語にはその区別がなくなりつつあります。インドネシア語はさらに進み長母音などないように聞こえます。

タイトルRe: ちょっとお邪魔します(脱線します)
記事No5095
投稿日: 2012/08/26(Sun) 08:50
投稿者TONI
Assalam 'alaikum wr.wb.
↓長文&脱線して失礼します。

> Toniさんはインドネシア人でしょうか?

TONIは日本人です。
イスラム名はアラビア語の**TONIで意味はPowerと思います。
ただ、インドネシアに住んで長く、家族はインドネシア人です。
日本を離れて長く、団塊の世代から一回り位のイメージしかないので今の新新人類は育った環境と感覚が相当違うように感じます。

> 1、『このTakbirは明朝のSubuh前まで続きますし、道では新年を祝い太鼓などを叩きながら沢山の行列とか車、単車が行き来しています。』って描写は若き頃マレーシアの田舎で見てきました。懐かしいです。・・・・これでマレーシアかインドネシアになり。

インドネシアでは田舎だけでなく、おかしな大都会のジャカルタでもそうです。
マレーシアはそのような行事がなくなりつつあるのでしょうか。
もっとも、KLは華僑人の街だから当てはまらないですか。

> 2、『でもRamadhanのアラビア読みは「Romadhon」になるし、ALLAHは「ALLOH」になったりするので。。。。』というところで、そのように聞こえるのはインドネシア人だけかな?
> 民族によって耳が少し違うようです。

あっ、そうですか。
インドネシアではアラビア読み入門(IQRO?)の本があり、聖クルアーンを始める前の入門編のようなものです。
それには音を出す口内位置(前、中上、喉前、喉中など)、舌の位置(前下、前上、中、丸めるなど)を図解説しています。
母音のaがoになるのは、
Kha→Kho、Ra→Ro、Qa→Qo、Saa(重いS)→Soo、Taa(重いT)→Too、Zaa(重いZ)、Daa(重いD)→Doo
これらの子音は喉で音を出したり、舌の位置が下なのでaが言えないからと思っているのですが、アラブ人は言えるのかな。
(書きはaでもoと読みます)

自分の奥さんはイスラム指導者の端くれで、このIQROを教えており、自分も時々教わるのですが、日本人に難しいのはFa、Haa(大きいh)、Saa(重いS)、Zaa(重いZ)、Daa(重いD)などと子音だけのものかなと思います。

アラビア発音で感じるのは、音を出す位置と舌の位置がすばやく変わることが必要で、頭でその位置を考えていては追いつかないので、アラビア語を見て考えなくても口と舌が動くように訓練するのが大切なのですが・・・、道のりは長いです。

こちらのイスラム指導者の舌はよく動くなと感心させられますが、子供の頃から訓練してそれが普通になっているようです。
自分の息子は幼稚園からIQROを始め、今では自分よりすいすい聖クルアーンを読んでいます。
子供の頭は柔軟だなと恐れ入ります。

> さて、ローマ字がいいか、カタカナがいいか、両方とも一長一短あるとおもいます。カタカナは子音をうまく表せないかもしれません。とくに日本人の弱いRとL。でも、ローマ字は長母音を表せません。

長母音は母音を二つ並べて書いています。
例えば、
Bismillahir rahmaanir rahiim
ビ(s)ミ(L)ラーヒ(r) ロ(h)マーニ(r) ロヒー(m)
(注:llahの前がiの場合は母音aはそのままイ(L)ラーと読みます、混乱させてスミマセン)
因みに、アインは「'a」と書いてます。

> 話は全く変わりますが、マレーシアの田舎の人のマレー語には長母音と短母音の違いがあるのに、都会のマレー語にはその区別がなくなりつつあります。インドネシア語はさらに進み長母音などないように聞こえます。

インドネシア語には長母音はありません。子音だけの文字はあります。
そして、インドネシア語はアラビア語、英語が語源の単語が多いです。
田舎は地方語が残っており、例えばスンダ語、まったく分かりません。
マレー語とインドネシア語は7割くらい同じなので、マレー人とは普通の日常会話程度では問題ないです。
(インドネシア語はよりカタカナ発音に近いです)

仰るとおり、日本人の弱いRとLですが、Rは巻き舌、Lは舌を上の歯茎につけることでできますし、少し大げさにすれば区別できます。
それと、日本人が弱いのは子音だけの文字とm/n/ngの区別でしょうか。
子音(k/h/t/L/r/q)は音は出さなくて止めれば良いのですが、母音がついてくるようです。
m/n/ngは口の形と舌の位置で区別できます。(韓国語と同じです)

勿論、外国語ですのでネイティブ並みには出来ませんし、使う機会もなければ必要ないことです。

Wa'alaikum salam wr.wb