[リストへもどる]
一括表示
タイトル中華街
記事No329
投稿日: 2008/01/23(Wed) 18:31
投稿者シンショーヴナ   <masazai64@ybb.ne.jp>
あっさらーむあらいくむ

時期としては緊急を要する内容ではないのですが・・・
私はムスリマです。家族もです。
4月に中三になる娘が修学旅行で関東に行きます。
その際自由行動時間(昼食時にかかる)に横浜中華街に行くそうです。
ムスリムが食べられるメニュー、あるいは「ほぼ」メニューのものが食べられる店をご存知の方はご教示願います。

4月まで数回同じメッセージを送るかもしれませんが、ご了承願います。

タイトルRe: 中華街
記事No330
投稿日: 2008/01/23(Wed) 21:35
投稿者るるる
ベジタリアンの中華料理屋があるようです。
ネットで調べると見つけられると思いますよ。
ただ、料理で使用するアルコール類については分からないので、
お店に問い合わせてみるといいかもしれません。

タイトルRe^2: 中華街
記事No332
投稿日: 2008/01/24(Thu) 12:09
投稿者シンショーヴナ   <masazai64@ybb.ne.jp>
> ベジタリアンの中華料理屋があるようです。
> ネットで調べると見つけられると思いますよ。
> ただ、料理で使用するアルコール類については分からないので、
> お店に問い合わせてみるといいかもしれません。

るるるさん、ありがとうございます!!!
「ベジタリアン対応」という手があったことを忘れていました。
今検索しただけでこれだけ見つけました

http://www.marumavege.com/restlant/kanagawa/saiyuuki/saiyuuki.html
http://www.manchinro.com/qa/yoyaku.html
http://www.marumavege.com/restlant/kanagawa/manwarou.html
(菜食専門ではなく、ベジタリアン対応してくれる)

うちの娘が1人、あるいは同じムスリムの友達と一緒に食べるならどこでも(それこそコンビにでも)いいのですが、非ムスリムのクラスメイトの女の子達と一緒に食べに行く、ということでかなり悩んでいました。

タイトルRe^3: 中華街
記事No333
投稿日: 2008/01/24(Thu) 12:20
投稿者シンショーヴナ   <masazai64@ybb.ne.jp>
http://www.marumavege.com/restlant/kanagawa/saiyuuki/saiyuuki.html
> http://www.manchinro.com/qa/yoyaku.html
> http://www.marumavege.com/restlant/kanagawa/manwarou.html
> (菜食専門ではなく、ベジタリアン対応してくれる)

済みません!!!とりあえず目に付いたサイトを貼り付けたのですが、あとでゆっくり読んだら、「ベジタリアン対応」というより「野菜料理応相談」的な書き方のあるサイトもありました。

もしこの貼り付けを見て食べに行かれるムスリムの方は、事前にお店に確認してください。済みません。

タイトルRe: 中華街
記事No337
投稿日: 2008/01/29(Tue) 14:13
投稿者shawkat   <shawkat_99@hotmail.com>
> あっさらーむあらいくむ
>
> 時期としては緊急を要する内容ではないのですが・・・
> 私はムスリマです。家族もです。
> 4月に中三になる娘が修学旅行で関東に行きます。
> その際自由行動時間(昼食時にかかる)に横浜中華街に行くそうです。
> ムスリムが食べられるメニュー、あるいは「ほぼ」メニューのものが食べられる店をご存知の方はご教示願います。
>
> 4月まで数回同じメッセージを送るかもしれませんが、ご了承願います。

タイトルRe^2: 中華街
記事No338
投稿日: 2008/01/29(Tue) 14:18
投稿者shawkat   <shawkat_99@hotmail.com>
日本の中華街の食べ物は100%ラード使用に伴いハラールですので
レストランには寄らない方が安全です。

日本の学校はイスラム校ではありませんから男性生徒と共に
行動する事も多いので教育上行かせない方がいいかもしれません。

モスクのイマームに聞きましたら同じ意見がかえってきました。

タイトルRe^3: 中華街
記事No339
投稿日: 2008/01/29(Tue) 16:11
投稿者シンショーヴナ   <masazai64@ybb.ne.jp>
> 日本の中華街の食べ物は100%ラード使用に伴いハラールですので
> レストランには寄らない方が安全です。


@ご指摘ありがとうございます。清真料理店はないんですよね、残念なことに。揚げ菓子もラードが一般ですからね。どうしてもダメな時は友達が食べている間杏仁豆腐(これは牛乳以外オール植物物質)で時間稼ぎ?してあとで何か買うしかないな、なんても思っています。ちなみに旅行中の食事は「食べられるものだけ食べて、あまりにも食べるものが何もない時のための非常食(お湯だけで出来上がるもの)を持たせる」予定です。

私もまだ個々の店舗に確認していない状況です。今後また材料等で分かった時は別ツリー?で書かせて頂きます、インシャーアッラー。


> 日本の学校はイスラム校ではありませんから男性生徒と共に
> 行動する事も多いので教育上行かせない方がいいかもしれません。
> モスクのイマームに聞きましたら同じ意見がかえってきました。

@これは「共学の学校に」という意味でしょうか。それとも「宿泊旅行に」という意味でしょうか。
主人も今回の旅行に関して「(参加の是非は)考えさせてくれ」と言っていましたが、参加の方向で予定しております。
イスラームに則った学校でない。男女同時行動。
でもそれを言ったら女子校の旅行でもだめではないか、という考えも浮かびます。近親の男性同伴でないのですから。それでも女子校のほうが「まし」なのでしょうが・・・

「男子と行動」が問題なら(・・・それこそ女子校が理想ですが・・・)共学の学校自体問題になります。が、我が地域では女子中学は存在しません。残念なことに。

・・・こんなことを書いていると、「私は地上で虐げられていました」(クルアーンの・・・何章でしたか?)という言い訳を思い出してしまいます。済みません、逃げの姿勢ですね、私。

最終的にダメな場合は宿泊先の近くに私も宿泊して就寝時のみ私と一緒にいるようにしようか、とも考えていました、小学校時代から・・・でも、それも「近親男性同伴」ではないので、どうかな・・・と思いますが(−_−;)

良い方向に向かうよう、ドゥアーを宜しくお願いします。

タイトルRe: シンショーヴナ様へ
記事No356
投稿日: 2008/02/01(Fri) 13:39
投稿者シンショーヴナ   <masazai64@ybb.ne.jp>
アリ様、ご指摘ありがとうございます。
・・・なるほど。食器ですか。私は今までそこまで(何回洗ったか等)特に考えたことありませんでした。
現在は大概業務用の食器洗浄器を使用している、と思っているので、食器はきれいだろう、と思っていました。

中華街の件ですが、自由行動の時間に皆で行くことに決定したそうです。
こんなことを書いたら「だからこそムスリムの国に移住するか外食を控えなければ」という話になってしまいますが、個人で行くのではなく、グループ単位で移動するので、やはり皆が行きたいところに一緒に行くことになります。行くこと自体は仕方ないと思っています。私自身が中華街を行ったことがないので、どんな感じだかわからないのですが・・・

タイトルRe^2: シンショーヴナ様へ
記事No358
投稿日: 2008/02/01(Fri) 16:30
投稿者シンショーヴナ   <masazai64@ybb.ne.jp>
> 中華街の件ですが、自由行動の時間に皆で行くことに決定したそうです。

済みません!!!357番で「まだ決定ではない」と書いておきながら、この356番で「決定」と書いてしまいました(どうでもいい事かも知れませんが)。

実際は現在「計画作成中」で、まだ修正可能なのですが、「とりあえず」中華街に行く、という予定なのだそうです。

タイトルRe^3: シンショーヴナ様へ
記事No361
投稿日: 2008/02/01(Fri) 17:46
投稿者Dhaakirullah
> > 中華街の件ですが、自由行動の時間に皆で行くことに決定したそうです。
>
> 済みません!!!357番で「まだ決定ではない」と書いておきながら、この356番で「決定」と書いてしまいました(どうでもいい事かも知れませんが)。
>
> 実際は現在「計画作成中」で、まだ修正可能なのですが、「とりあえず」中華街に行く、という予定なのだそうです。

Assalam'alaikum. 私も2人の娘がいますので、懸案の修学旅行についてはいろいろと考えさせられました。
 私の考えでは、「食事の件はいつもと同じように気をつける」というだけではないでしょうか?
 「中華街に行く」ことと、日本国内を旅行することの違いはまったく無いですね。多神教徒とその寺社に囲まれて生活しているわけですから。社会見学をして、「これが清真料理になると、どういう風になるんだろうね」とWebで比較したり、想像力を刺激してみたらいかがでしょうか?

タイトルRe^4: シンショーヴナ様へ
記事No389
投稿日: 2008/02/06(Wed) 13:50
投稿者シンショーヴナ   <masazai64@ybb.ne.jp>
いろいろなメッセージを頂いてありがとうございました。

旅行の件ですが・・・食事の面ではなく、外泊の面で今日主人から「不参加」という意見が出ました。できれば譲歩に譲歩して一日目だけ参加の日帰り旅行になっても参加させたいと思うのですが(帰りは保護者迎えに行く)・・・

返信を出さないのは失礼かと思い、とりあえず現状報告させていただきました。

タイトルRe^5: シンショーヴナ様へ
記事No394
投稿日: 2008/02/06(Wed) 21:45
投稿者久恵   <hisae_0206@m6.dion.ne.jp>


> 旅行の件ですが・・・食事の面ではなく、外泊の面で今日主人から「不参加」という意見が出ました。できれば譲歩に譲歩して一日目だけ参加の日帰り旅行になっても参加させたいと思うのですが(帰りは保護者迎えに行く)・・・

就学旅行の件で色々な意見がありますが日帰りだけはお子様に
とって少し気の毒な様な気が致します。
管理人さんも修学旅行に行かせることを賛成してまし私も
行かせることはプラスになるので良いと思っていました。
私の娘も将来子供は女子高に通わせる方向で今後は
学校行事にはなるべく参加させる方向にしています。
他人の私があれこれ書くと失礼かもしれませんがもしこの
文章を読んで不快な思いをさせたらごめんなさい。
お子様の将来の幸せをお祈り申し上げます。

タイトルRe^6: シンショーヴナ様へ
記事No400
投稿日: 2008/02/09(Sat) 14:38
投稿者竜虎   <ryuuko_aura@docomo.ne.jp>
お子様の件を読み本当に気の毒な気がします。
お嬢様は真面目な生徒さんと同時にお友達も沢山いると存じます。
お友達と一緒に思い出を作る就学旅行に参加も出来ないなんて
これですとお嬢様が孤立してしまいます。
就学旅行ですが先生も責任をもって結構厳しく監視します。
ムスリムですと現在の日本で生活をするのは難しそうですね。
例えば成人になって就職する時にもこの問題は生じてきます。
仮に日本の企業に就職先してヒジャーブ着用して勤務したら即
解雇になってしまうし企業内で礼拝をしているのが目撃されたら
すごい誤解されてしまいます。
私は思うのですが娘さんと旦那さんの国に帰ることがお嬢様の為
に一番ふさわしいと思います。
旦那さんの国でしたら食事の心配もないし礼拝可能、イスラム
を学べる、男女別々の行事参加に安心して出来るので...
シンショーフナさんが国に帰りたくなくてもお嬢様を優先したら
割り切るしかありません。
この状態のまま日本で生活をしてもお嬢様が不幸になってしまい
ます。

タイトルRe^7: シンショーヴナ様へ
記事No402
投稿日: 2008/02/09(Sat) 19:42
投稿者ニサ@九州
アッサラームアライクム

> お子様の件を読み本当に気の毒な気がします。

そうでしょうか。私はむしろお母様の深い愛情がきっと娘さんに
伝わっているのではないかと思いました。

> ムスリムですと現在の日本で生活をするのは難しそうですね。

私は日本で子供を生み、ムスリムとして育てていますがノンムスリムの中で生活していく面で言えば、こちらが誠意を持って向き合えば相手も受け入れてくれますし、そんなにかたくなに「難しい!」と感じてはいません。
子育ては難しいと感じますけど・・・(汗)

> 例えば成人になって就職する時にもこの問題は生じてきます。
> 仮に日本の企業に就職先してヒジャーブ着用して勤務したら即
> 解雇になってしまうし企業内で礼拝をしているのが目撃されたら
> すごい誤解されてしまいます。

要は努力することだと思うんですよ。そのためのステップを家族で向き合って解決していきながら。
ムスリムとして相手に理解してもらうことを避けていてはやはり誤解を生んだりしますよね?私はヒジャーブである面接を受けましたが合格し、ヒジャーブで仕事をしたこともありますよ。
必ず理解を示してくれる職場があると思います。

> 私は思うのですが娘さんと旦那さんの国に帰ることがお嬢様の為
> に一番ふさわしいと思います。

そうなると日本はいつまでたってもムスリムが生活できないという見方になってしまいますよ。
でも今では日本にたくさんのムスリムが生活しています。
そしてアルハムドゥリッラー、モスクも着々と増え、ハラールショップも手軽に利用できます。ムスリム同士の横のつながりを大事にして助け合ってムスリムの住みやすい環境を作っていくのも素敵ではありませんか?

> 旦那さんの国でしたら食事の心配もないし礼拝可能、イスラム
> を学べる、男女別々の行事参加に安心して出来るので...

日本でも今ではずいぶんムスリムが住みやすい環境になってきていると私は思います。(理想を言うなら日本に住むムスリムがムスリムが安心して通える学校を作っていくことだと思いますが)

> シンショーフナさんが国に帰りたくなくてもお嬢様を優先したら
> 割り切るしかありません。
> この状態のまま日本で生活をしてもお嬢様が不幸になってしまい
> ます。

不幸になってしまう、という表現にちょっと驚いてしまいました。
何を持って不幸なのか、それは個人個人で考え方が違うのではありませんか?ムスリム同士思いやりを持って相手に敬意を払いませんか?私はこのお嬢様をムスリムとして一生懸命育てようとしていらっしゃるシンショーヴナさんの母親の姿勢を見習わなければ、と思いました。

ワッサラーム

タイトルRe^7:
記事No403
投稿日: 2008/02/09(Sat) 21:32
投稿者アフーカ
我々ムスリムは、不信仰者の方々から見てどんなに不幸や災難に見舞われているかのように見えてもそれは現世における一時的なものであり、忍耐すれば神が来世での報奨をその分、いや何倍にも増やしてくれることを知っています。そのためさほど苦にはなりませんし、なにが本当の幸せかも知っています。

逆に、無神論者や多神教徒、彼らと同じような生き方をしていた”ムスリム”が、この現世でどんなに楽しい生活を送っているように見えたとしても、その束の間の享楽が終われば、神に背いたため未来永劫業火の中で生も死もなく暮らすことも知っています。

単なる試練の場であるこの物質的で一時的な現世よりも、すぐにやって来る死とその後の永久に続く世界を常に見据えているべきではないでしょうか。

タイトルRe^8:
記事No404
投稿日: 2008/02/10(Sun) 00:19
投稿者うんむらふま   <ummu_rahmah@infoseek.jp>
アッサラームアライクム

横から失礼致します。
少しお話させてください。

> 我々ムスリムは、不信仰者の方々から見てどんなに不幸や災難に見舞われているかのように見えてもそれは現世における一時的なものであり、忍耐すれば神が来世での報奨をその分、いや何倍にも増やしてくれることを知っています。そのためさほど苦にはなりませんし、なにが本当の幸せかも知っています。

仰る通りだと思います。

> 逆に、無神論者や多神教徒、彼らと同じような生き方をしていた”ムスリム”が、この現世でどんなに楽しい生活を送っているように見えたとしても、その束の間の享楽が終われば、神に背いたため未来永劫業火の中で生も死もなく暮らすことも知っています。

彼らと同じような生き方をしていた”ムスリム”が、……
につきましては、それは”ムスリム”とは言わないのではないでしょうか?”不信仰者(カーフィル)””偽善者(ムナーフィク)”は現世でも処罰されるのではないでしょうか?

> 単なる試練の場であるこの物質的で一時的な現世よりも、すぐにやって来る死とその後の永久に続く世界を常に見据えているべきではないでしょうか。

現世は単なる試練の場と言うよりは、むしろ神の栄光を賛美するべき場ではないでしょうか?
小さなことにでも神の祝福を感じ、感謝の念を抱くことが私達のすべき行いであり、それが善行につながるのではないかと…私は思います。

食べられないこと、赦されないことに心迷うのではなく、食べられることに、赦されていることに喜びを見いだしたいと思います。

老婆心ながら、余計なことを申し上げたかもしれません。
失礼がありましたら、お許しください。

タイトルRe^9:
記事No406
投稿日: 2008/02/10(Sun) 01:24
投稿者アフーカ
ウンム・ラフマ様、

ワアレイクムッサラーム ワラハマトゥッラーヒ ワバラカートゥフ

> 彼らと同じような生き方をしていた”ムスリム”が、……
> につきましては、それは”ムスリム”とは言わないのではないでしょうか?”不信仰者(カーフィル)””偽善者(ムナーフィク)”は現世でも処罰されるのではないでしょうか?

もちろんそういった人々をムスリムとは言わないですよね。でも彼らはムスリムだと主張するので引用符をつけ、”ムスリム”です。(笑)大抵の場合、礼拝その他の義務行為を行なわない人々も自分をムスリムだと主張するので。すみません、意図が分かりにくかったですね。


> 老婆心ながら、余計なことを申し上げたかもしれません。
> 失礼がありましたら、お許しください。

御指南心より感謝致します。バーラカッラーフ フィーク。

タイトルRe^5: シンショーヴナ様へ
記事No401
投稿日: 2008/02/09(Sat) 19:26
投稿者マリアムの母
はじめまして、一つの例としてご参考まで。

うちの娘も中二のスキー教室、3年の修学旅行(関西方面)と夫婦で随分もめました。私としては参加しないといじめられるとか、孤立するとかと言う事は考えませんでしたが、ぜひ参加させたいと思い
その方向で検討しました。修学旅行は家族との旅行と違うと思ったからです。食事については事前に旅行代理店、もしくは直接宿舎と連絡を取れば、今時はアレルギー対応できるのがふつうなので、問題ありませんでした。外での食事は、結局時間がなくみんなコンビニのおにぎりですませたようです。お風呂は、保健の先生係りだったので、クラスとクラスの間に声を掛けてくれ一人で入れるようにしてくれたり、障害者用に別のシャワー室があるところではそちらを使わせていただいたりしました。グループは娘の学校では修学旅行の班はすべて男女別だったので特に問題は感じませんでした。夜は深夜まで先生たちが交代で廊下で見張りをしてくださったようです。私としては普段からみんなとは一緒に出来ないこともあることを理解し服装もみんなとは違っても我慢し、ラマダンなどもきちんととできる娘を信頼したいと思っています。むしろ、普段の家庭での教育の成果(判断力)が試されるのではないでしょうか。まだ時間はあります、同じ学校の経験済みの方に具体的に心配な点を確認なさってはどうでしょう。

タイトルRe^6: シンショーヴナ様へ
記事No408
投稿日: 2008/02/12(Tue) 18:02
投稿者shawkat   <shawkat_99@hotmail.com>
アッサラームアライクム
竜虎さんの書いたことはニュアンスが少しストレートだけど
間違ってはいません。
子供が日本の行事に参加出来なくて食事制限されてる
ならお母さんが旦那の国につれて帰って本国で教育
受けさせた方が良いです。
日本に住んでるムスリムは仕事の関係で来ているから
任務が終わったら国に帰ります。
ヒジャブ被って仕事するのも九州のニサさんは出来た
かもしれないけど今のハローワークでお願いしても
「企業側が採用しない」と元ハローワーク職員が言って
ました。
残念かもしれませんがこれが今の日本の現状なんのです。

タイトルRe^7: シンショーヴナ様へ
記事No409
投稿日: 2008/02/12(Tue) 19:18
投稿者ニサ@九州
アッサラームアライクム

> 日本に住んでるムスリムは仕事の関係で来ているから
> 任務が終わったら国に帰ります。

日本人ムスリムもたくさん生活していますよ。
日本人ムスリムの国は日本です。

> ヒジャブ被って仕事するのも九州のニサさんは出来た
> かもしれないけど今のハローワークでお願いしても
> 「企業側が採用しない」と元ハローワーク職員が言って
> ました。
> 残念かもしれませんがこれが今の日本の現状なんのです。

だからあきらめるのですか?
そしたらいつまでたってもあなたの周りは変わりませんよ。
日本には法律で信教の自由が保障されていますよ。

そうではなくて「努力しましょうよ」、と言っているのです。
日本は少しずつではありますが変わってきています。
ヒジャーブでパスポートの写真だって可能です。
ムスリム名を別名表記することだって可能です。

日本人ムスリムが母国日本でムスリムらしく生きていくにはどうしていけばいいのか、それこそが私たち日本人ムスリムが前向きにならなくてはいけないのではありませんか?

何かがあればお連れ合いの方の国に帰ればいい、それじゃいつまでたっても根本的問題は解決しないと思います。
イスラムの素晴らしさを理解してもらうためにはムスリムである私たちがムスリムらしく生きていくことではありませんか?
日本人ムスリムはどうやって日本で生きていけばいいとお思いですか?

ワッサラーム

タイトルRe: 中華街
記事No352
投稿日: 2008/01/31(Thu) 18:01
投稿者khan   <khan_9955_kh@pdx.ne.jp>
アッサラームアライコムシンショーさん。
私は日本人と結婚して日本に長年移住しているムスリムで
現在は妻と娘と3人で生活をしています。

就学旅行と中華街で昼食を食べることで投稿されてますが
残念かもしれませんが辞退する方がお嬢様の為いいかもしれません。
理由は中華街のランチもそうですがこの就学旅行に参加する事に
よりハラーム食品を食べてしまう可能性が多いにあるからです。
朝の朝食に出るパンとコーヒーには乳化剤が入っている可能性も
大きいし宿泊先の旅館とホテル内で出る食品もほとんどが豚成分配合ですから危険です。
それと宗教を理由に拒否したり別行動をとると日本人は宗教知らないし集団行動をする民族ですのでお嬢様が特別な事をしているのが発覚すると学校でいじめの対象にされてしまいます。
shawkatさんの最寄のモスクのイマームも反対意見のようですから
(私も同様です)就学旅行はキャンセルをする事をお勧めします。

私も娘がいますが日本の学校で教育をさせることはこの件同様複雑な事も多いので娘が学生の時だけは本国で生活をしてきました。
本国ですとイスラム文化を学べる、学校内イベント企画があっても男女別々だし食品も全てハラールなので安全ですからストレスたまらない、日本である悩みもおきませんから幸せです。
卒業後は日本に戻り娘は現在は自宅で翻訳の仕事をしていますが自宅内仕事なのでお祈りは出来るしヒジャブ着用の心配もありません。

お嬢様の事で悩みがあり心配そうですのでこの期間中はご主人の本国で生活をする事をお勧めします。

シンショーさんとお嬢様の将来を心よりお祈り致します。

タイトルRe^2: 中華街
記事No353
投稿日: 2008/02/01(Fri) 00:54
投稿者あぶ管理人   <akira_hamanaka@yahoo.co.jp>
私の意見を述べますと、修学旅行に行かせるのも一つの選択肢ではないかと思います。
親がそこまで心配しなくても、子供はちゃんと、普段の学校生活と同様、同性だけで行動し、また、食事も自分が食べれるものだけを選んで食べると思います。修学旅行に行ける年齢ならば、そのくらいのことはできるはずです。
今自分たちが住んでる場所も、横浜も、日本国内そんなに変わったものではありません。日本しか知らない者にとっては、ここに生活の場があり、この中でムスリムとして生きてますから、それなりの生活の知恵をもっているものです。それは、子供も同じことです。子供にとって、修学旅行はいい体験の場になるかもしれません。


中華街で食べるものがなければ、お茶だけ飲んで食べなくてもいいことでしょうし、心配であれば食べ物を持参させるのも一つの方法だと思います。

タイトルRe^3: 中華街
記事No357
投稿日: 2008/02/01(Fri) 15:08
投稿者シンショーヴナ   <masazai64@ybb.ne.jp>
khanさん(私の主人もkhanです)、あぶさん、アリさん、ご指摘・ご指南ありがとうございます・・・皆さんが沢山書いてくださったので、その返事を。というか我が家の紹介みたいになってしまいますが・・・

khanさん。私の娘は制服(セーラー服にスカート・地域事情で夏用も冬用も長袖)+スカーフ+スラックスで通っています。その時点で「この子は違う」と目で分かります・・・余談ですが、20年近く昔の話で、あるハーフの娘さんは学校の許可をもらって日本の女子高で二カーブをして通学していたそうです。
また、小学校から代価食持参で通っています。小学校時代は入学時は娘のランチジャー(普通のより縦長)を見て「水筒」とはやし立てる子がいて落ち込んでいたそうですが、3年上の、別の学区にいる知り合いのムスリムのお兄ちゃんが「俺も言われたよ」と言ったのを聞いて、自分だけじゃないんだ、と少し気が楽になったようです。はやし立てるのも最初だけで、そのうち皆慣れてくれたようです。
事情で中学入学時に海外にいたため、帰国して学区の中学(同学区小卒業生が1/3在学)に転入する時、面接にいた中学の教頭・主任に「明日から入学ではなく、明後日からにしてください。昔の級友は事情を理解しているでしょうが、他の学区からの子は驚くでしょうから(=ヘンに騒がれると本人も嫌でしょうから)、明日全校生徒に娘さんについて説明をしたいと思います。そのほうが娘さんも落ち着いて学校に慣れると思います」と言われました。

私が始終学校の様子を伺って全てを知っているわけではありませんが、娘はいろいろストレスとかを感じているでしょう。でも元気に通っています、アルハムドリッラー。

学校行事に関しては、幼稚園で一度だけ父兄に非難されたことがありましたが(何故休むのだ、何故食べないのだ、と)、小・中では「宗教上の理由」ということでかなり容認していただいています・・・幼稚園での「非難」の件ですが、私に直接ではなく、園長に抗議した方がいたそうで、園長は「園の方針として子供達に体験してもらいたい、という行事を行っているが、参加は強制ではない。それにいろんな事情の子がいるので、園長としての意見はこうだ、と宣言しない」と答えたそうです。

娘が幼稚園児だった時は、給食の問題で、小学校側が「そんな子は受け入れできません」と2校に拒否され、3校目で入学許可が取れた児童や、「あなたのお子さんはハーフであれはだめこれはだめというけど、我が校在校の、両親ともボーンムスリムの外国人の児童は皆と同じように何でも食べる。あなた方の主張は単なるわがまま」と受け入れ拒否された方もいるそうです。
それから比べたら、最近はかなり学校も受け入れの姿勢になってきているようです。勿論100%満足、というわけではないでしょうが。

ムスリムの子ももっと気持ちよく通える環境に日本がなりますように。

あぶさん。
中華街の件は、あぶさんご指南のように、最終的に本当に何も食べるものがなかったらそれこそそこで皆が食べ終わるのを待って、次の目的地に行く途中で何か食べる、というのも娘は覚悟しているようです。今までも似たようなことはありましたし、娘は食べるか食べないかより「皆と一緒に行動する」ことのほうが重要のようです。ただ「食べられるのなら一緒に食べたい」と・・・
宿泊先での食事も、「これはアブナそう」というのは学校持参の代価食のメニューで大体予想がつくと思うので、本当に何も食べるものがなかった時のために荷物にならない程度に「非常食」を持つことに同意しています。
ちょっと話題は違いますが、私も娘に関してはそれなりにしっかり考えているな、と思うところがあります。先日も(内容は忘れましたが)、予測不可能な状況で、「こういうときはまずこうして、それもだめならこうして・・・」とシュミレーションしてアドバイスしたら、「ママ、大丈夫。そのぐらい私自分で考えられるから心配しないで」と言われました。
・・・娘より心配なのは年下の息子の方です(TmT)

アリさん。
・・・やはりそうですか(^^;)
まぁ、これは決定スケジュールではないので(え!?そうなんです。まだ計画中)、いろいろ友達と相談してもらいます。それでもグループが中華街に行く場合は・・・またいろいろ親子で考えて見ます・・・というか、旅行自体問題、というご指摘でしたが。
ただ、私としても、あぶさんと同じ(似ている?)考えがあり、いろんな問題にぶつかったら、そこでいろいろ考えて切り抜けられるようになってほしい、という考えもあります。

でも、勿論皆さんの沢山のご指摘、大歓迎です。
以前もブログ?で書いたことに対して友人から指摘を受け、これからはきちんとしよう、と意を決しましたから。

タイトルkhanさんへ
記事No366
投稿日: 2008/02/03(Sun) 00:53
投稿者匿名@北米
アッサラームアライカム。
Khanさんはパキスタン人ですか?
Khanさんの娘は翻訳の仕事をしていて凄いね。でも自宅から仕事すれば自給は高いでしょうか?
ワッサラーム。

タイトルRe:北米さんへ
記事No370
投稿日: 2008/02/03(Sun) 18:19
投稿者khan   <khan9955kh@pdx.ne.jp>
ワライコムサラーム北米さん、遠方よりお便りありがとう。
娘の件ですが現在東京の翻訳協会に登録しています。
仕事ですが入社と同時に翻訳トレーニングがあり数ヶ月
研修を重ねその後検定の試験を受けます。
その後の仕事は検定のレベルに合わせて選べますが初めは簡単
な入力等でしたが数年後レベルアップした為沢山仕事がはいってきますので収入は安定しています。
月に2回くらい出版社と協会で打ち合わせがあり出社する事もあります。

タイトルもう一つ質問
記事No374
投稿日: 2008/02/04(Mon) 00:25
投稿者匿名
アッサラームアライカム。お返事ありがとう。
Khanさんの娘の人間付き合いはどうですか?僕は外国人で日本に行ったことがありません。将来、インシャーアッラー日本に行きたいけど・・・人種差別は困ってるんだね。Khanさんの娘は日本人の友人が居るの?Khanさんは?
ワッサラーム。

タイトルRe: もう一つ質問
記事No391
投稿日: 2008/02/06(Wed) 16:10
投稿者khan   <khan9955kh@pdx.ne.jp>
ワライコムサラーム北米さん
私の娘ですが金曜礼拝で知り合いになった友人がいます。
翻訳協会と出版社も帰国子女と外国人が多いので
友人には恵まれている方です。
私も日本人、外国人の友人も多くいて友達には恵まれています。
今の日本ですが外国人も多くなり逆に日本人も海外で
学ばれた方も増えたから国際色豊かになりました。
将来日本に来ても大丈夫だと思いますがあとは北米さん
の判断になります。