[リストへもどる]
一括表示
タイトル授乳中のラマダン
記事No1580
投稿日: 2009/06/06(Sat) 20:59
投稿者ミカ
実際に、授乳中に断食を行った方がいらっしゃったらその体験談をお聞かせください。母乳の出かた、赤ちゃんの様子などどうでしたか?
去年のラマダンは妊娠中で、断食はしませんでした。その後カダーもせず、もうじきラマダンを迎えようとしています。どうしたらよいのでしょう?
もともと母乳の出が良い方ではないのですが、母乳で育てたく(ミルクを足すこともありますが)なんとかがんばっている状態です。

タイトルRe: 授乳中のラマダン
記事No1581
投稿日: 2009/06/07(Sun) 00:28
投稿者マリオム
アサラマレイコム 

一昨年のラマダンは、授乳をしながらのラマダンでした. 
私は、無理かと思って、断食を少し休もうかと思ったのですが、主人の国の女性は、妊娠中も授乳中も割と普通に断食しているので、私も頑張ってやってみました. 
周りの友達とかに言われたことは、とにかくマグリブ後から、ファジャの礼拝まで水分をとれるだけ、とっておくということでした。 
とにかく、水をたくさん飲みました. そしたら、なんとか出来ました. 

なので、無理ではないと思います. でも すこしでも体調不良を感じたら、やっぱり、少し休むことも大切だと思います. 
アッラー様は、きっとミカさんの頑張って断食をしようという思いを理解してくれると思います.
インシャッラー 無理なく断食できますように. 

タイトルRe: 授乳中のラマダン
記事No1585
投稿日: 2009/06/08(Mon) 21:08
投稿者layla
アッサラームアライクム

現代の医学ではできるだけ母乳栄養で赤ちゃんを育てる事が重要と考えられています。

その事をふまえたうえでお考えください。

私も3人の赤ちゃんを育てましたが、もともと母乳の出が良くなく、断食をするとあっという間に4滴ほどしかでなくなりました。

ミルクを足せばそれだけ赤ちゃんが吸ってくれる時間が短くなり、ますます母乳の出は悪くなります。

ひとそれぞれ個人差があり、妊娠、授乳中に断食しても平気な方と、そうではない方があると思います。

試しにやってみるのも良いと思いますが、もともとミルクを足すほど出が良くないようでしたらかなり難しいかと思います。

ご自分の母乳不足の原因はお調べになりましたか?

アッラーがすべてご存知です。
アッラーがすべてを容易にしてくださいますように。

ワッサラーム

タイトルRe: 授乳中のラマダン
記事No1587
投稿日: 2009/06/10(Wed) 18:53
投稿者saphia   <yukarihirano@yahoo.com>
アッサラームアレイクム

私は、授乳中も断食しました。
出なくなるかと思いましたが不思議とスムーズに出てきましたよ。アルハムドリッラー。
ハラ−ワというゴマのお菓子をご存知ですか?
あれさえあれば、あふれるほど母乳がでてくるんですけどね、、、
飲めるときにしっかり水分補給しておくのも大切だとおもいます。
スムーズにいくといいですね。

ワッサラーム

タイトルRe: 授乳中のラマダン
記事No1591
投稿日: 2009/06/12(Fri) 20:44
投稿者moiz   <moizddin@gmail.com>
参照先http://islam3.hp.infoseek.co.jp/study/ramadan.htm
アッサラームアレイクム

断食が義務となる者の条件。
・ムスリム
・正常な精神
・成人
・健康
・在住
・月経でないこと
・産後の出血がないこと。

これに当てはまらないものに断食の義務はない。つまり、カーフィル、精神異常者、子供、病気、旅行、月経中の女性、産後の出血中の女性。さらに、断食をする力がない老人、妊婦、授乳中の母親も断食の義務がない。

http://islam3.hp.infoseek.co.jp/study/ramadan.htm

以上のように、授乳中のミカさんには断食の義務はありませんので、そもそも心配する必要が全くありません。

赤ちゃんを育てるのは大変な仕事ですね。神様がお守り下さいますようお祈りしています。

ワッサラーム


> 実際に、授乳中に断食を行った方がいらっしゃったらその体験談をお聞かせください。母乳の出かた、赤ちゃんの様子などどうでしたか?
> 去年のラマダンは妊娠中で、断食はしませんでした。その後カダーもせず、もうじきラマダンを迎えようとしています。どうしたらよいのでしょう?
> もともと母乳の出が良い方ではないのですが、母乳で育てたく(ミルクを足すこともありますが)なんとかがんばっている状態です。

タイトルRe^2: 授乳中のラマダン
記事No1601
投稿日: 2009/06/16(Tue) 16:15
投稿者Salam   <spiderwort77@hotmail.com>
アサラムアレイクム、付け足し情報です。

断食を義務付けられるもの、断食を免除されるもの。
第一の断食の条件はモスリムであること。この現世では、モスリムで無いものは断食を課されないが、来世では不敬者としてそれらのものは断食を怠ったことから懲罰を与えられる。むしろ、非モスリムの義務としてはイスラムを受諾すること、そしてモスリムとしてラマダンの断食をすること。
第2に、思春期を迎えたモスリムは断食をする義務がある。それ以下の子供は断食をする義務を課せられない。子供が7歳(太陰暦)を迎えたときに、子供の体がそれに耐えられ、害をもたらさないことを条件に、断食を命令するのが両親または保護者の義務である。
知的障害または、断食をする理由や意味が判らないものには断食は義務と課せられない。
断食は体が対応しきれないもの、年を老いすぎているため、または病気によるもの。断食により、その人の病状が悪化するもの、危害を加えるのも、それによって死を迎えかねないものは断食することは禁止されている。高年齢や治る見込みのない病気によって断食をできなかったものは、断食をできなかった日数だけやり直す必要はなく、その補い方法としてはその国の主要産物を2カップ分もしくは、お金を貧困者に支払うことで補われる。
断食は月経中の女性、もしくは出産後の出血がある期間の女性は免除される。それらの女性は断食することを許可されない。これらの理由で断食ができない女性はできなかった日数をやり直す必要がある。
妊娠中の女性は断食することで彼女の身体や、おなかにいる子供に悪影響を及ぼす場合は断食をすることを許可されない。授乳中の女性も同じく母子体に影響が出る場合は許可されない。双方とも断食できなかった日数をやり直す必要がある。もしくは罪滅ぼし、2カップ分のその国の特産物、もしくはお金を貧困者に与える。
2日以上の徒歩距離(80マイル以上)を旅する者は断食を免除される。飛行機や車、列車などで旅行する場合、この距離を安易に過ぎることができる場合でも適応される。この場合、旅の難易度よりも距離が重要視される。そして、できなかった分の断食をやり直す必要がある。
2_184.(斎戒は)定められた日数である。だがあなたがたのうち病人、または旅路にある者は、後の日に(同じ)日数を(斎戒)すればよい。
Salam