イスラム文化センター  |
京都の中心街を通る河原町(かわらまち)通り。市役所より約1キロ北の荒神口(こうじんぐち)交差点近くにイスラム文化センターはある。市内中心部にあり、交通の便もいいことから最高の立地と言える。バブル期に建った豪華なビルの1階と地下1階部分を占め、地下1階が礼拝所、1階がイスラーム文化センターとなっている。
礼拝所(京都モスク)は、一度に約110名収容でき、男性と女性の礼拝スペースはカーテンで仕切られている。ジュムア(金曜日)の集礼は、近くの大学生などの参加が多く、一杯になることが多い。
1階の文化センターでは、専属のスタッフが居り、常時イスラム相談などを受け付けている。ムスリムも、イスラームに興味がある方も気軽に入いれる。 |
イスラム文化センター |
〒602-0853
京都市上京区河原町宮垣町92 リバーサイド荒神口1階
TEL :
075-231-3499
FAX : 075-231-3497 |
活動詳細等はウェブ参照。⇒ イスラーム文化センターのホームページ |
★イスラム相談室
question●islamjapan.net (メール送信する際、●は@に換えてください)
★小冊子の申請メールは
booklet●islamjapan.net (メール送信する際、●は@に換えてください) |
|
 |
京都広域地図 |
 |
イスラム文化センター周辺地図 |
京都文化センター写真集 |
 |
 |
京都駅前のバス停『A2』乗り場から乗れば全てのバスが、イスラム文化センターのある『荒神口』に行く。 |
荒神口交差点を東側に渡り、10メートルか20メートル北に行けば、この看板(『イスラーム文化センター』)が目に入る。ここを右に入って3軒目。 |
 |
 |
リバーサイド荒神口ビル。このビルの1階が文化センター、地下が京都モスク。 |
代表者の事務所。セリム氏は親切にどんな相談事にも乗ってくれる。 |
 |
 |
講義室。この写真は2005年9月18日のもの。(あぶ撮影) |
書庫と事務用デスク |
|
|
|
|
|
|
|
京都の主な施設>>>京都モスク |
|