 |
ダール・ル・アルカム マスジド
(浅草マスジド) |
|
|
 |
〒111-0025 東京都台東区東浅草1-9-12
Tel:03-3871-6061
Fax:03-3871-6062

|
|
鉄筋5階建て。ICOJ(イスラミック・サークル・オブ・ジャパン)の本部として、文化センターとして役割が主である。
浅草を本部と選んだ理由は、文化的に名の通った『浅草』にイスラムの拠点を置くことにより、日本の中にイスラム文化を根付かせようとの思いがあったという。
その後ICOJは、ヒラー・マスジド(行徳マスジド)、クバー・マスジド(館林マスジド)、バーブル・イスラーム・マスジド(小山マスジド)、アブー・バクル・アッシディーク・マスジド(水戸マスジド)など次々と建立して行き、すべてのマスジドで精力的に勉強会やクルアーン教室を開催している。
過去、マレーシアの学生会に会場を開放するなど、ムスリムたちの活動には協力的であることを特記しておこう。 |
 |
2000年に開堂。 |
 |
|
|
 |
|
|
行き方:
@日比谷線・JR常磐線の南千住駅より徒歩13分
A東武伊勢崎線・都営浅草線・地下鉄銀座線の浅草駅より徒歩13分または都営バス「南千住行き」にて「今戸」バス停下車進行方向に向かって徒歩約2分 |
 |
|
|
|
 |
|
|
 |
 |
全景 拡大画像はここ |
屋上のドーム |
 |
 |
礼拝室 |
コンピュータ室 |
|
|
|
|
|