モル16 k0605p HOME TOP
「今日のモル」 2006年 5月分
(群れ数 続 14 匹)
5/01
井戸端会議
チャミー♀ブラッチー・ヒロッチータッチー・ママ「うちの子がご迷惑かけます」

プッチー♀ チャメー♀
チェッカー♂ ナンチー「じっちゃん、寂しくない?」

パパ・ビリーニ ナンチー「パパ、浮気したらママに嫌われるよ」

数日前からベビー達はママの後を追いながら『群れデビュー』して
おります。最初は追い掛け回していた大人モル達もだんだん「群れ」
の一員と認めてくれつつあります。
パパ・ビリーニとチェッカー♂は個室ですが、写真にあるあの小さな
四角から、スルッとベビー達は通り抜けて、じいちゃんやパパの部屋
に入っては爺孝行、パパ孝行しています。(^-^)
5/08
5/07 ベビーお披露目会
モ○ママさん、ゆー○さん、華ちゃんババ&ママ

「いらっしゃい、ビビお姉ちゃん、モル小母ちゃん」 ヒロッチー

ヒロッチー♂ (左お尻に茶)205g ブラッチー♀ (左お尻に黒)210g
ナンチー♀ (お尻は真っ白)200g
雨の中、ようこそお集まり下さった県内モル友さん方、生後3週間
のベビー・モルをたっぷり抱いて下さいました。
‘おかあ’の見立てと違い、何と!ブラッチーは女の子とか!?
ママ・タッチーの後を一番について回ったヒロッチーはかつての経験
どおり長男でした。にしては体重が少ないので、ちょっと心配です。
パパ・ビリーニは6日に手術を受けましたので、来週からは群れに
加わります。将来のファミリーを担うのはヒロッチー♂かな?
5/12
困った奴
ルール無視のパパ・ビリーニ

みんな仲いいのに (タオルの中はチェッカー♂)

チャメーはチェッカーの個室に避難
ママはもうおっぱいくれないの ひとりぽっちで寝るヒロッチー♂
(何も真ん中に・・・寝んでも・・・)
♂モル10匹が居た5年前に比べれば、パパ・ビリーニがバタバタ
してもこのくらいかという程です。何せ当時は毎日出血騒ぎでしたから
・・・(^^;ついこの間まで繰り広げられていたヒーロー♂とチェッカー♂
の戦いより大人しいです。
パパ・ビリーニが、まだまだヒーロー♂には腰が引けています。
それより飼育者にとって残念なのは、ママ・タッチーが群れに入り、
もう「ママ」をやらなくなったことです。「あー、あの貴重な時期を張り
付いて見ておきたかった~」。
次は来年、ヒロッチー♂がパパになるまでお預けです。
5/21
我が家のクローバー
クローバーとエンバクのおやつ

リーダー会議? ヒロッチー♂300g

「もっと食べたいよ、ママ」 ナンチー♀290g

控え目? ブラッチー♀300g

飼育係が精出して畑を耕せばいいのですが、人生の迷路に迷い
込んでいるので、最小限の供給です。
まだ、このTOPが更新されている間は何とか・・・なんですが。
たぶん今一番危ない状態です。
追記 5/25
ビリーニ♂ 1歳の誕生日

やっぱりまともな写真がなくて、4/29撮影・・・から、ゴメンネ
5/30
お外に出たよ!
今日はお天気が良かったので、フェンスの穴(3.3×3.3cm)から
抜けられなくなった子モル達も庭に出ました。周りをクッキー♀と
ダイナ♀が警戒してくれます。
フェンスを2重にしていたのに、どこをどう抜けたのか、私が掃除を
している「お家」にキャロ♀が戻って来ました。モルの帰巣本能は
すごいものだと感心します。
男性のモル友さんがミサンガを手作りして送って下さいました。
『モル達の長寿』を祈って手首に着けています。皆さんの支えがあって
今は気持ちが安定しています。モル友さん達に感謝しています。
次は→ 2006年 6月分 前は→ 2006年 4月分